
お昼ご飯は上大岡。
すき家からナポリタン牛丼が発売。
丼ご飯に上にナポリタンを乗せるのは、かつやがきっとそのうちやるだろうと予想していたのですが、すき家が先に発売しましたか。
そんなわけで食べにいってみましょう。
24時間営業の看板を出しているけど、ネズミ汁事件のせいで清掃タイムを設けたすき家です。
にんにくトッピングのナポリタン牛丼にしてみました。
トマトソース味のペンネが乗っています。
スパゲティではなくペンネを使ったのをナポリタンと呼ぶべきか、というのには議論の余地がありますが、なかなかエキセントリックな風貌の丼です。
素材のお互いの良さを高め合うのがマリアージュの妙味といえますが、この場合はそれと対照的で、お互いの足を引っ張り合うような組み合わせで、醤油味とトマトケチャップ味がごちゃごちゃになって、カオスな丼です。しかし、このカオスな味わいがまたいい。
あえて言うなら、ペンネよりもスパゲティを使って欲しかった。このような丼には、スパゲティこそがぴったりとくる。スパゲティナポリタンを使えば、スパゲティプログラムのようなカオスが出現するはずです。
ごろごろほこほこしたにんにくは美味しい。
やきそば牛丼はなかなか秀逸だったと思いますが、このナポリタン牛丼はそこまでは及ばないかな。
すき家で760円を払うという時代に驚きながらごちそうさま。
[すき家 上大岡カミオ店]
横浜市港南区上大岡西1-15-1
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます