goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

gooブログから、はてなブログへ移行します

2025-05-03 00:00:00 | 日々の雑感

gooブログサービスの終了に伴い、本ブログも移転することにしました。
いままで拙ブログを読みにきていただいた方々、どうもありがとうございました。

 移転先はこちら → https://humdrum.hatenablog.com/

テキスト、google地図リンク、コメント、カテゴリーはすでに移行されています。
画像の移行は6月上旬まで掛かる見込みで、その間一部の画像はgoo.ne.jpのものが表示されます。
文中のハイパーテキストは元のままになります。わたしのブログって自分自身のエントリーにリンクしている内容がかなり多いのですが、これらは11月のgooブログ終了をもってデッドリンクになってしまいます。

2005年10月2日からブログを開始して、19年と7か月の間、およそ7100日余り、9,838件のエントリー、77,709枚の画像、約3,3200,000回のPV、約834,000回のアクセス数をもって終了となりました。

ブログを始めた当時は、Web上のデータはずっと、少なくとも私が生きている間は残るだろうと思ってました。当時は他ブログの管理者が亡くなることがありました。その後も彼のブログだけが残る寂しい状況が何例かありまして、あたかも「人は死してブログを残す」かのように、ブログは半永久的に残るものだなぁ、と錯覚をしていました。

しかし、ブームが去ると、yahooブログをはじめ、サービスを停止する会社も出てくるようになりました。ブログサービスのみならず、ジオシティーのようなWebサイト作成サービスも停止し、それまで参考にさせていただいた貴重なデータが見られなくなることも起きるようになりました。

gooブログユーザーのなかにも、引っ越しをせずこのまま更新をストップし、ブログをやめてしまう人が一定数いるかと思います。ブログの情報には、学術的な内容こそ少ないかもしれませんが、社会文化のデータ宝庫でもあり、後世に残しておきたいものも多数あるので、それらが消えてしまうのは残念なことです。

諸行無常の理は、インターネットも例外ではないという、あたりまえのことが身に滲みる今日この頃です。

なお、私のホームページも、6月のfc2ホームページサービス終了に伴い、終了となります。
こちらはhtmlデータは保存してありますが、再度ホームページを立ち上げる予定はありません。
最後の名残りに、わたしのホームぺージも覗いてもらえたら嬉しいです。

 → http://oceangypsy.web.fc2.com/

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すき家 上大岡カミオ店 [港... | トップ |   

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (無し泉じゃりぞう)
2025-05-03 08:36:47
画像の移行ってそんなに時間かかるんすね!
まだどのサイトに移行するか悩み中です^_^
昨日、蛸壺行きましたが写真はOKになったようです
が、ブログアップの許可は未確認っす
返信する
無し泉じゃりぞうさんゑ (calm)
2025-05-03 09:31:04
画像はサーバー間でバックグラウンドで転送してます。
5/1夜から初めて、今日までで4,500枚ほど進んでるようです。
私の場合、76,000枚ほど画像(容量5.7GB)があるので、それなりに時間がかかります。
月の画像制限が3GB(移行にも適応する制限かは未確認)らしいので、2か月に分けて転送する予定です。
ameba移行の仕組みはわからんけど、あまりギリになると画像転送が間に合わないケースもありそうなので、移行は余裕をもってやったほうがいいっすよ。

蛸壺、わしも顔を出さねば!(^^)
返信する

コメントを投稿

日々の雑感」カテゴリの最新記事