goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

ラーメン二郎 茨城守谷店 / 生玉子

2010-10-10 16:16:16 | ラーメン二郎
那珂湊でスピニングマダイの帰り道。茨城の釣りの帰りはやっぱりここだよね(^^)。駐車場は増えたのかな?左が全部二郎専用のようです。以前は張り紙だった崩し豚は、券売機に追加されています。残念ながらこの日は行った時間が遅いせいか、崩し豚も豚入りも売り切れ。小ラーメンと生玉子のボタンをポチポチ。コールはにんにくやさい!この日の豚は凄かった。巨大な塊が2個はいってますよ。並べるの丼の直径に迫る勢いです。で . . . 本文を読む

ラーメン二郎 めじろ台法政大学前店 / つけ味ラーメン

2010-09-25 18:26:10 | ラーメン二郎
この日は年休を取っての平日釣行の予定だったんだけど、あいにくの悪天。予報は雨で、北東風が15m/sじゃあ、釣りにいくのにちょとめげてしまった。そんな自分を慰めるにはやっぱり二郎ですかね^^;;。同じく釣りに行きそびれてヒマしているノハタッチと友に、汁なしが新しくメニューに加わっためじろ台へGo!むむ、汁なしは売り切れランプが!到着は14:00近く。汁なしのPopには限定20食とあるので、ちょっと来 . . . 本文を読む

ラーメン二郎 相模大野店 / 小ラーメン、温玉

2010-09-17 20:16:40 | ラーメン二郎
海老名に出かける用事ができたので、その前に相模大野で腹ごしらえ。もちろん向かうはスモジです(^^)。なにやら日曜日に炙り豚販売イベントがあるようです。イベント内客^^;の張り紙がありました。炙り豚でビールを飲みたいもんですね、ビール販売はないのかな。小ラーメンと温玉。まずは温玉がサーブされます。コールはにんにくやさい。相変わらずビューティフルな盛りです。二郎の中ではトップクラスに旨い麺だと思います . . . 本文を読む

ラーメン二郎 品川店 / 小ダブル、煮玉子

2010-09-03 06:19:13 | ラーメン二郎
店舗改装で休んでいて、8月24日から営業再開した品川店へ。店を閉めた隣のカレー屋さんと合体しました。広くきれいになっています。エアコンも効いて涼しい店内ですね。排気ダクトもぴっかぴか。数ある二郎の中でも、もっともシャビーだった品川店が生まれ変わりましたよ^^;。営業時間はこちら。二郎の中でも臨休が少ない店舗です。券売機の並びも以前と同じ、かな。小ぶたのつもりが、間違えて小ダブルのボタンを押してしま . . . 本文を読む

ラーメン二郎 三田本店 / 小ラーメン

2010-08-28 10:24:32 | ラーメン二郎
昼間にちょいと時間が空いたので、ランチは三田へ。12時到着時で、待ちは4人、暑いせいか行列少ない。右手の入り口には扇風機がまわってます。うー、扇風機の前に座りたい、との願いもむなしく券売機前の角席へ。ガムテープが張ってあります。買った券は小ラーメン。コールはやさいにんにく。暑さのせいか、ラーメンの盛りも元気がないように見えます^^;。ブタは大判が2枚。今日のはいつものブタほど旨みがないかな、という . . . 本文を読む

ラーメン二郎 横浜関内店 / 小ぶた

2010-08-16 06:54:32 | ラーメン二郎
お盆休みはラーメン食べていなかった。魚ばかりもちょと飽きた^^;最後の日は二郎にしましょう、ということでタチウオ釣りの後に関内二郎へ。13:00過ぎに着いたら待ちは10人ちょい、こりゃラッキー、空いてますよ。小ぶたのボタンをポチ。コールはにんにくやさい。少し柔らかめの茹で加減の麺は、相変わらずの美味しさ。関内巻きブタはやや解け気味だけど、厚みたっぷりのサイズが5枚。わしわし食べてごちそうさま、満足 . . . 本文を読む

ラーメン二郎 相模大野店 / お茶づけ~麺、味付うずら

2010-08-07 00:07:22 | ラーメン二郎
外出してのランチは相模大野へ。8/21,22は相模大野の、もんじゃ祭。スモジも出店するそうで、提供料理はビールになんと、炙り豚!!いやぁ、炙り豚でビール飲んだら旨いだろうなーと前々から思ってました。酒飲み&二郎食いにとっては、夢のコラボですね、行こっかな。しかし土日か....。で、この日は暑かったです、まさに真夏の炎天。さすがにラーメンを食べる気にはなれないので、つけ麺でいきましょう。小豚、お茶づ . . . 本文を読む

ラーメン二郎 西台駅前店 / 大ラーメン+生玉子

2010-07-31 07:28:59 | ラーメン二郎
午前中で東京での仕事はお終い。ランチは三田線でちょいと足を伸ばして西台へ。2回目の西台駅前店。待ちは店外2人と空いてました。カレンダーには夏休みの予定が。これは7月の営業予定かな。大ラーメンと生玉子のボタンをポチ。すぐに生玉子登場。注意書きは英語でも書いてあります。インターナショナルなお店です(^^)。コールは、にんにくやさいからめ!厚くて大きなブタが2枚。このブタが美味しい!柔らかくて、噛むと肉 . . . 本文を読む

ラーメン二郎 栃木街道店 / 大ラーメン、うずら

2010-07-20 22:26:39 | ラーメン二郎
富岡へ釣りに行く前に腹ごしらえ、ということでちょいと回り道して伺った先はこちら。栃木街道(^^)。1時間前に着いたらすでに11人の並び、開店時には30人以上?駐車場の車のナンバー見ると、宇都宮、とちぎが多いですが、東京近郊のナンバーも。昼ごはん抜きだったんで、ここは大ラーメン(750円)いってみましょう!さらにトッピングでうずらたまご(100円)コールはにんにくやさいあぶら!美しい山がやってきまし . . . 本文を読む

ラーメン二郎 湘南藤沢店 / 小ラーメン、ニラキムチ

2010-07-13 06:59:35 | ラーメン二郎
茅ヶ崎のカマス釣りは、沖上がりが13:30。港を出たのは14:00ですよ。藤沢二郎の昼営業は14:30。間に合うか?なんとか間に合いましたよ^^;。先日、新メニューの汁なしが登場していたのだけど、一時的なものですぐにメニューから外されました、ひじょーに残念!で、残っている新メニュー、というかトッピングはニラキムチと生玉子。小ラーメンとニラキムチのボタンをポチポチ。待っている間に、調味料の写真でも。 . . . 本文を読む

ラーメン二郎 西台駅前店

2010-07-03 18:13:39 | ラーメン二郎
ヒラメ釣りの後、せっかくの休みだし、二郎の新店に寄ってみようかなと首都高を大回り。西台駅前店は、6月29日に開店したばかりの新店、35番目の二郎です。昼営業のみの店なんで、平日いくのはハードル高い。しかし7月は土曜休みの前の金曜だけ夜営業をやるとのこと。窓際には二郎社訓Tシャツが飾られています。「週末は釣り、ゴルフ、写経」ですよ(^^)。三田本店の山田拓美さんも釣りやるのかな?大小&豚(ダ . . . 本文を読む

ラーメン二郎 相模大野店 / 和ッカレー

2010-07-02 06:51:22 | ラーメン二郎
久々のスモジ。駅前再開発も着々と進行しています。工事現場の壁には商店街紹介がされているのですが、スモジの姿も(^^)。ありゃ、手ブレしちゃった。小ラーメン+和ッカレー。和ッカレーは先に小皿で提供されます。カレーフレークに魚粉がミックスされたトッピング。コールはニンニクヤサイ。相変わらずやさいの盛りが良いです。スープは減ったか?^^;二郎屈指の美味麺。茹で具合もちょうどいい。店主の技量が光ります^^ . . . 本文を読む

ラーメン二郎 横浜関内店 / ネギ納豆生玉子

2010-06-21 20:09:42 | ラーメン二郎
金曜日の夜、こんなメルマガが届きましたよ。 こんばんわ! 遅くにすみません!すっかりメルマガ忘れてしまいました。 店内にてお知らせしましたが明日の営業は昼の部のみとなりますので宜しくお願いします。 尚、久しぶりにネギ納豆やりますので良かったら御賞味くださいませ~(^O^) 時間も3時半位まではやってますので重ねて宜しくお願いします。 前回の納豆day(?)は食べ損ねたんで、ここは行ってみよう。 . . . 本文を読む

ラーメン二郎 横浜関内店 / 小W汁なし粉チーズ

2010-06-18 06:47:55 | ラーメン二郎
関内北口で軽く飲んでるところに、SUEOKAセンセイから「藤沢いくぞ宣言」メール。 「わしあとで関内二郎いく」と返したら、すかさずセンセイ予定変更、関内に合流^^;。 小W+汁なし+粉チーズ。 コールはにんにくやさい! ちょっと薄切りですが、ブタがたっくさん。 麺は相変わらず美味しい。 最後はスープ割りにしてもらって、熱々のスープをいただきます。 久しぶりの関内だけど、こな . . . 本文を読む

ラーメン二郎 茨城守谷店 / 生玉子

2010-06-10 06:48:16 | ラーメン二郎
那珂湊でカレイ釣りをした帰り道、常磐道を通るならやはり寄るのはここでしょう(^^)。 茨城守谷店。 到着時、並びは外に3人だったけど、中の椅子が空いていた^^;。 実質的には、店内並び10人くらいてとこかな。 豚切れ&崩し豚切れだったので、大ラーメン(750円)+生玉子(50円)のボタンをポチ。 生卵はすぐに登場。 溶く器と殻を入れる器と2つ付いてきます。 コールを聞く助手さん . . . 本文を読む