
午前中で東京での仕事はお終い。ランチは三田線でちょいと足を伸ばして西台へ。

2回目の西台駅前店。
待ちは店外2人と空いてました。

カレンダーには夏休みの予定が。

これは7月の営業予定かな。

大ラーメンと生玉子のボタンをポチ。

すぐに生玉子登場。

注意書きは英語でも書いてあります。
インターナショナルなお店です(^^)。

コールは、にんにくやさいからめ!

厚くて大きなブタが2枚。
このブタが美味しい!柔らかくて、噛むと肉の旨味が溢れます。

前回来たときは麺が絶品だったんで期待したけど、この日はそうでもなかった。
二郎スタンダードな麺という感じ。

生玉子にブタや麺をつける神保町スタイル。マイルドで一味違った美味しさが。

大の麺量も二郎スタンダードというところでしょうか。
ライトなスープでするする入って、ごちそうさま。

横浜に戻るとき、三田線一本で日吉まで行けるんで、西台も遠いようで近いです。
電車乗りながら思ったんだけど、三田線、目黒線乗り入れで途中に通った二郎は、
西台→神保町→三田→目黒→武蔵小杉、の5店。
一本の電車で5駅も二郎があるのは凄いかも?
と、思って他にもないか考えたら、京浜東北線も二郎を5店通過しますね。
関内→鶴見→川崎→品川→大宮。
まあ、どうでもいいことですが^^;。
[ラーメン二郎 西台駅前店]
東京都板橋区蓮根3丁目9-7
10:30~15:30 ※変則的に夜営業あり、店の掲示板をチェック
日祝、第1,3,5土曜休


☆今日のオマケ☆

あきらさんは関内へ。
てっぺんのアブラが旨そうです。
☆今日のオマケ2☆

Zenさんは高田馬場二郎で小ラーメン。
ここの小は他店の小よりも少なめ。
詳しくはZenさんのブログで。

2回目の西台駅前店。
待ちは店外2人と空いてました。

カレンダーには夏休みの予定が。

これは7月の営業予定かな。

大ラーメンと生玉子のボタンをポチ。

すぐに生玉子登場。

注意書きは英語でも書いてあります。
インターナショナルなお店です(^^)。

コールは、にんにくやさいからめ!

厚くて大きなブタが2枚。
このブタが美味しい!柔らかくて、噛むと肉の旨味が溢れます。

前回来たときは麺が絶品だったんで期待したけど、この日はそうでもなかった。
二郎スタンダードな麺という感じ。

生玉子にブタや麺をつける神保町スタイル。マイルドで一味違った美味しさが。

大の麺量も二郎スタンダードというところでしょうか。
ライトなスープでするする入って、ごちそうさま。

横浜に戻るとき、三田線一本で日吉まで行けるんで、西台も遠いようで近いです。
電車乗りながら思ったんだけど、三田線、目黒線乗り入れで途中に通った二郎は、
西台→神保町→三田→目黒→武蔵小杉、の5店。
一本の電車で5駅も二郎があるのは凄いかも?
と、思って他にもないか考えたら、京浜東北線も二郎を5店通過しますね。
関内→鶴見→川崎→品川→大宮。
まあ、どうでもいいことですが^^;。
[ラーメン二郎 西台駅前店]
東京都板橋区蓮根3丁目9-7
10:30~15:30 ※変則的に夜営業あり、店の掲示板をチェック
日祝、第1,3,5土曜休


☆今日のオマケ☆

あきらさんは関内へ。
てっぺんのアブラが旨そうです。
☆今日のオマケ2☆

Zenさんは高田馬場二郎で小ラーメン。
ここの小は他店の小よりも少なめ。
詳しくはZenさんのブログで。