goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

ラーメン二郎 茨城守谷店 / 小ぶた+生卵

2012-07-23 07:28:27 | ラーメン二郎
那珂湊のカレイ釣りの帰り道、久しぶりの二郎へ。二郎は5月14日以来なんで、2ヶ月ぶりですよ。 やってきたのは茨城守谷店。守谷はこの日以来なんで、一年ぶり。 14:30までやっているので、那珂湊を上がって寄るにはちょうど良い時間。 小ぶた(750円)と生玉子(50円)のボタンをポチポチ。 生玉子はすぐにサーブされます。 コールはにんにくやさいあぶら! 久しぶりの二 . . . 本文を読む

ラーメン二郎 鶴見店 / 大ぶた

2012-05-14 06:42:47 | ラーメン二郎
ここんとこなぜかラーメンを食べる機会がなくって、このとき以来2週間ラーメンレスですよ。そんなわけで、鶴見の夜アナゴ釣りの後、遅めの晩御飯は鶴見二郎へ。前にここにきたのは夜メバル釣りの後、鶴見の夜釣りの後は定番になってる^^; 神奈川では唯一、深夜まで開いている二郎です。 券売機はこちら。ダブルは売り切れ。 大ぶたのボタンをポチ。790円なり。大といっても、鶴見は量が少ないです。平 . . . 本文を読む

ラーメン二郎 湘南藤沢店 / 小ぶた+たまねぎ

2012-04-24 06:56:37 | ラーメン二郎
安良里のマダイ釣りからの帰り道。ちょと仮眠とったり、渋滞にはまったりしてたら遅くなって相模川を渡ったのは18時過ぎ。晩御飯どうしようかなー、、と考えてたところ、藤沢二郎からメルマガが来ていたのを思い出した。今日はたまねぎやるらしい。じゃあ、行ってみましょうか(^^) てなわけでやってきました、夜の部。 タマネギ二郎は食べたことない、どんなだろ?それよりタマネギやってる日は今日だよね、間違え . . . 本文を読む

ラーメン二郎 中山駅前店 / 大ラーメン

2012-04-10 06:49:26 | ラーメン二郎
すっかり通う回数が減ったラーメン二郎。でも、月に一回くらい無性に食べたくなるときがあるんですよね。ここんとこ野菜不足なことだし、久々にいってみましょっか。 と、やってきたのは中山駅前店。18:00ちょい前に着くと、並びは6人。 券売機にはこんなステッカーが。関内店のステッカーかな?これ欲しい、クーラーに張りたい^^; で、昼にサンドイッチ食べたきりでお腹ぺこぺこだったので、大ラーメン . . . 本文を読む

ラーメン二郎 赤羽店 / 小ラーメン

2012-03-08 07:17:14 | ラーメン二郎
軽く一杯、ほろ酔い気分でやってきたのは黄色い看板が目印のこちら。 ラーメン二郎、赤羽店!今年の1月29日にオープンした最も新しい二郎。といっても、新規開店ではなく松戸からの移転で、店主さんは松戸の人です。 ここはオーソドックスに小ラーメンのボタンをポチ、650円なり。 並び無しで、すぐに席につけました。そのうち5,6人待ちになったのでタイミング良かったですね。店内に8名くらい、店前のロー . . . 本文を読む

ラーメン二郎 横浜関内店 / 小ラーメン+粉チーズ+「あれ」

2012-02-02 00:43:48 | ラーメン二郎
関内二郎からメルマガが到着。 こんにちは。。。 本日夜の部カレー君ありますので良かったら「あれ」でお願いします。 カレー君、いいですねー(^^)前には開店記念でカレーのサービストッピングがあったようだけど、わたしはカレーは未体験。ここは晩御飯は二郎でいってみましょう! けっこう並んでます、いわゆるアーケード越え。でも、この日は写真屋さんの方に回りこんでいなかったので、人数にすると20人く . . . 本文を読む

ラーメン二郎 湘南藤沢店 / 大ラーメン汁なし+粉チーズ

2011-12-25 01:43:34 | ラーメン二郎
釣りがお休みの週末、釣具屋めぐりのついでに二郎へ。 クリスマスの24,25は腕肉で営業(通常は三枚肉) 豚入ボタンは売り切れだったので、大ラーメン+汁なし+粉チーズのボタンをポチポチポチ。 コールは、にんにくやさいあぶら! 豚は三田本店と同じく腕肉、でっかい塊が2つに細かい切れ端が2つ、ほぼ小豚なみですよ(@_@) 丼の縁まで麺がぎっしり詰まってます。こりゃ多いな、、、食 . . . 本文を読む

ラーメン二郎 仙台店 / 大ラーメン

2011-12-22 08:31:42 | ラーメン二郎
塩釜のカレイ釣りから上がって、マリンで翌日の打ち合わせをした後はホテルに早めにチェックイン。疲れてたんで、軽く寝たらお腹が空いた。ラーメンでも食べにいきましょっか^^; ホテルは仙台東ICのすぐそば、無料の高速道路を通って仙台一周のドライブもいいね!てなわけで、仙台東ICから仙台東部道路~仙台南部道路~東北道~仙台西道路、そしてトンネルを出れば、そこは二郎でした^^ 土曜に続いて日曜も二郎 . . . 本文を読む

ラーメン二郎 仙台店 / 小ぶた+生玉子

2011-12-21 06:43:09 | ラーメン二郎
入仙したのは15:00くらい。夜営業開始の17:00まで時間があるので、釣り餌マリンに寄ります。すると、仙台アングラーズも一緒に二郎に行くという。同行する3名は、いずれも二郎バージン、大丈夫ですかぁ?^^; 道路渋滞で着くのが遅くなったけど、4人で行列にジョイン。並びは10人くらいかな?意外に空いていると思いました。 この注意書きも、あちこちの二郎でみかけます。 助手さんに促され . . . 本文を読む

ラーメン二郎 中山駅前店 / 小ラーメン

2011-12-17 06:29:32 | ラーメン二郎
このところ久しく二郎を食べていないです。前に食べたのはこの日だから、2ヶ月以上もご無沙汰。仙台遠征を控えているので、実戦の勘(なんじゃそりゃ^^;)を取り戻すためにトレーニングしときましょう。 と、やってきたのは中山店。やっぱ三田に次いでは、ここの二郎が一番の好みだなぁ。 自販機には使徒が襲来していました。 ひさしぶりなので、様子見の意味もあって小ラーメンのボタンをポチ。650円 . . . 本文を読む

ラーメン二郎 新橋店

2011-09-26 19:16:37 | ラーメン二郎
彗星の如くオープンした、ラーメン二郎新橋店。9/14から変則営業時間のプレオープンを経て、9/20から通常営業ということで、東京に行ったついで寄ってみました。 かつて存在した、ラーメン二郎新橋店は商標等の問題で二郎を名乗るのをやめ、現在はラーメン新橋店。今回オープンしたラーメン二郎新橋店は、ラーメン新橋店とは関係ナッシング(ややこしい^^;)。 場所は愛宕の交差点を新橋方面に入ったとこ、港 . . . 本文を読む

ラーメン二郎 京急川崎店 / 小ぶた

2011-09-19 05:46:58 | ラーメン二郎
ひっさしぶりの川崎二郎。この日以来なもんで、実に3年ぶり。 値段は上がってますね、この日はダブルが売り切れ。なお、技量不足により固めができ 小ブタのボタンをポチ。 コールはにんにくやさいあぶら!むむっ、盛りがずいぶんおとなしくなってますよ。スープも少ない。かつてはスープが溢れてこぼれ落ちるくらい多かったですが、かつてのルックスとは様変わり。 麺は美味しい二郎麺、茹で具合もち . . . 本文を読む

ラーメン二郎 湘南藤沢店 / 小つけ麺+ニラキムチ

2011-08-22 05:36:26 | ラーメン二郎
8月13日の土曜日、藤沢でつけ麺をやるとのメルマガが届いた。ちょうどこの日は、前日飲み会で釣りはお休み、したらブランチに藤沢に行きましょう(^^)。 12時過ぎくらいに着きました、暑い~!^^;並びは外に7,8人くらい。お店の中は、厨房内に3人、列整理1人の4人体制ですよ。 つけ麺は+100円。この日は汁なしはありません。 小豚(750円)+つけ麺(100円)+ニラキムチ(100 . . . 本文を読む

ラーメン二郎 中山駅前店 / 小ぶた

2011-08-10 05:50:12 | ラーメン二郎
このところ二郎離れが進行しつつあるんですが、無性に食べたくなる時もあって、この日はまさにそんな時。野菜補給も兼ねて久々の中山へ。 自販機で江頭フィギュアが売ってるのかなと思ったけど、どうやら飾ってあるだけの模様。 小ぶたのボタンをポチ。750円なり。 コールは、やさいましましにんにくあぶら。写真撮ってるうちにスープが溢れてきちゃったんで、台拭きをあててます^^;。 相変わら . . . 本文を読む

ラーメン二郎 小岩店 / つけ麺

2011-07-28 05:14:30 | ラーメン二郎
7/19-22はシフト夏休み。しかし、台風6号マーゴンのせいで、釣船は避難港へ、せっかくの平日なのに19,20,21と出船できず。したら二郎でも食べて元気をつけましょう、と向かった先は小岩。 お目当ては、7/11から開始したつけ麺。 つけ麺は+100円、コールはやさい、にんにくオンリー。 小ラーメン(700円)とつけ麺(100円)のボタンをポチポチ。この後、気が変わって100円現 . . . 本文を読む