goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

ラーメン二郎 仙台店 / 小ぶた+生玉子

2011-12-21 06:43:09 | ラーメン二郎

入仙したのは15:00くらい。
夜営業開始の17:00まで時間があるので、釣り餌マリンに寄ります。
すると、仙台アングラーズも一緒に二郎に行くという。
同行する3名は、いずれも二郎バージン、大丈夫ですかぁ?^^;

道路渋滞で着くのが遅くなったけど、4人で行列にジョイン。
並びは10人くらいかな?意外に空いていると思いました。

この注意書きも、あちこちの二郎でみかけます。

助手さんに促されて食券を先に買います。
二郎スタンダードなメニューに、生卵もありますよ。

小豚ラーメン(750円)と生卵(50円)のボタンをポチポチ。
他の3人もわたしに習って、小豚と生卵のボタンをポチポチ、大丈夫ですかぁ?^^;

突入直前、正面で席が空くのを待ちます。
うまいこと、4人が連席になれました、ラッキー。

まずは生卵が登場。

コールはにんにくやさいあぶらっ!

あれ?これって三枚肉ですよね。これは意表を突かれました。
サイズはかなりでかいですよ。

麺はけっこう柔らかめの茹で加減ですね。
量は二郎標準といったところかな。
スープが濁っていて濃厚こってりですよ。

やさいの下からぶたがどんどん出てきます。
他の3人は、このぶたのボリュームに苦戦している模様^^;

生卵を溶いて、すき焼き風二郎。
これがまた美味しいんだよね。

わしわし食べて、ごちそうさま。美味しい二郎でした。
印象としては、関内と野猿を合わせたような感じかなー。

わたしはさくさく食べて先に外に出ましたが、仙台アングラーズは苦戦している模様^^;

23,24は休みなので注意してください。
これがあったから、三連休の訪仙を避けて、今週に食べに来たんですよね。

満足しました、仙台に来た目的達成!
明日も来たいな^^;

[ラーメン二郎 仙台店]
宮城県仙台市青葉区立町2-8
11:30-14:30, 17:00-21:00 月曜休

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菅生PA / めでたい焼き [... | トップ | ロックインバー ラグ [仙台... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (right)
2011-12-21 12:39:06
待ち遠しい記事でした!
美味しい二郎でよかった~☆来週帰省するのでもちろん食べてこようと思っています。

豚が三枚肉というのは藤沢の巻き豚と同じようなイメージでしょうか?卵もいいけどニラキムチも欲しいですね~
返信する
祝・祝・祝 (イトッチ)
2011-12-21 14:05:25
待ってました\(^o^)/
再々度の全店制覇おめでとうございます。おいしい二郎があれば、それこそ海外にも行きそうなcalmさんの行動力には頭が下がるばかりです^^;
美味しそうな画像の数々。それにしても固形アブラの量が凄いですね。早く食べに行きた~い!

P.S. 連食UPがありそうな…。
返信する
rightさんゑ (calm)
2011-12-22 07:06:43
帰省の際はぜひ食べにいってくださーい(^^)

豚はそう、藤沢、関内と同じイメージです。しかし、この2点よりもボリュームありますよ。同行の方々は想定外の豚量に苦戦をしいられていた模様です(^^)

わたしは、仙台らしく、笹かまトッピングとか、ずんだトッピング^^;が欲しいです。
返信する
イトッチさんゑ (calm)
2011-12-22 07:12:36
これで二郎オール37店(だっけか)をとりあえずクリアです^^;
でも、赤羽にも近いうちにできるようなので、そっちにも行かないと。

仙台はそう遠い場所ではないですよ、車で5時間くらい、特に今の時期は東北の高速道路無料なんで、気軽にいけます。

スープは野猿ぽくて、寸胴にはこま切れの脂がたくさん浮いてます。デフォルトでも脂はけっこう入りますね。

P.S. いい勘してますね…。
返信する

コメントを投稿

ラーメン二郎」カテゴリの最新記事