
那珂湊のカレイ釣りの帰り道、久しぶりの二郎へ。
二郎は5月14日以来なんで、2ヶ月ぶりですよ。
やってきたのは茨城守谷店。
守谷はこの日以来なんで、一年ぶり。
14:30までやっているので、那珂湊を上がって寄るにはちょうど良い時間。
小ぶた(750円)と生玉子(50円)のボタンをポチポチ。
生玉子はすぐにサーブされます。
コールはにんにくやさいあぶら!
久しぶりの二郎麺、やっぱり旨い~。
豚が凄かった。
小ぶたでこのボリューム、下にも小さいのがあとひとつ隠れていました。豚W並み?
この腕肉がまた味が濃くて美味しい。
スープも濃厚!
溶いた生卵に漬けて食べるとまた旨い。
わしわし食べてごちそうさま。
一年ぶりの守谷二郎、麺は前から旨かったですが、さらに豚の味とボリューム、さらに醤油が効いた濃厚スープと、以前と比べてパワーアップしているように感じました。
まさに正統派ストロングスタイルの二郎です。
持ち帰り豚、1000円のボタンも券売機にありました。
ボーズの釣りのお土産はこれがいいかも^^;
[ラーメン二郎 茨城守谷店]
茨城県守谷市美園4-1-5
11:30-14:30,18:00-21:00 麺切れまで
水曜定休、祝祭日の場合翌休
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます