キジ (4) ~ オス 2024年05月24日 | 写真~野鳥 キジ (雉) は、日本列島特産種の留鳥で、日本の国鳥でもある大型の野鳥です。 約10年振りに出会ったキジ♂です! よって、写真は多めです(笑)(↓)。 オスが両翼を胴体に打ちつけて激しく羽ばたいてブルブル羽音を立てる(時には同時にケーンケーンと鳴く)「母衣打ち(ホロうち)」と言われる行動の画像(↓)。 オスのけづめが分かる良い画像が無いのですが、一応 けづめが判る画像を2枚載せておきます。(↓) オスの目の周りの赤い肉垂の拡大画像(↓) #野鳥 #キジ « ツバメ (6) | トップ | ホウロクシギ (3) »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます