先日5月11日、広島市は65歳以上の高齢者が対象の新型コロナウイルス・ワクチンの接種スケジュールを発表しました。
国は7月末までの接種完了を目指すとしていますが、広島市は10月初旬の接種完了になる予定としています! 全国的に見ても、広島県内の他市町村と比べても、大幅に遅いです!
御存知のように、広島県は新型コロナウイルス感染者が急増(第4波)しており、5月14日に緊急事態宣言(5月16日~31日)を急遽出すことになり、医療従事者の負荷が激増しており、ワクチン接種の集団会場に派遣できる医療従事者数に限界があるとしており、10月初旬の接種完了予定も遅れる可能性があるとしています!
(↑)のように、73歳の私めの場合、接種券の送付と予約の受付開始は7月上旬の予定で、接種開始は7月下旬の予定です。 接種完了は恐らく9月上旬と私めは予想しています。(当初の見込みでは6月下旬の完了でした!)
また、広島市の広報資料を見ると、集団接種と個別接種の2通りの方法があるように書かれていますが、個別接種の医院は、かかりつけの人のみを受け付けるようで、私めのかかりつけ医院は個別接種の対象医院になっていないので、実際は集団接種会場に行くしかないようですわ。
また、集団接種会場でも、土曜日曜しか開かない会場があります。 これは個人医院の休診日の土曜日曜に医者や看護師を集団接種会場に派遣することを意味しており、広島市医師会の最大限の協力の結果のようですわ。
まぁ 私め一人が何を言ようが、何も変わらないので、心静かに待つしかありませんわな。