過日 「幸せを呼ぶ青い鳥」の冬鳥代表、ルリビタキ (瑠璃鶲) の雄(♂) をご覧頂きました。(→ こちら) 今日は、地味なルリビタキの 雌(♀) を見て頂きます。(↓)

ルリビタキ♀は背中がオリーブ褐色ですが、尾羽が瑠璃色の青です。(↓)

もう少し尾羽の瑠璃色が見えるルリビタキ♀の後ろ姿です。

(↓)がルリビタキ♀の真正面顔です。

(↓)はピント外れですが、太陽光線の当り具合によっては ルリビタキの眼までもが瑠璃色になるという証拠写真です。

(↓)は口を開けて鳴いている ルリビタキ♀の珍しい姿です。 何故なら、ルリビタキは雌雄とも群を作らず縄張りを作らず単独で生活するので、冬季に鳴くことは ほぼないからです。

尚、昔にもルリビタキ♀の姿を見て頂いております。(→ こちら)
(画像をクリックすれば大きな画像になりますので、お試し下さい)