
ウシハコベは ハコベの仲間で唯一頭柱が5本ある。他は全て3本。
ちなみに 最も美しいハコベはオオヤマハコベ 次にサワハコベ。
最も大きいハコベは ミヤマハコベで1円玉ほどある。
ビシャコ(ヒサカキ)は モクレンの仲間で仏花として供えられる。
ガス漏れの匂いを発するので直ぐに存在が分かるが
町中の公園などに植えられていると
ガス漏れの通報が時々されてニュースになることがある。
ホトケノザは春の七草では無い。
春の七草はコオニタビラコ(タンポポのような花)を言う。
リュウキンカは 雑草化しつつある。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます