おっさんの記録箱 Ⅱ

低山登山の記録(山なんか大嫌いだぁ~)

久しぶりの芋谷

2023年08月31日 | 【芋谷・紀ノ川・紀見峠・杉村公園】
花を見ても区別が付かないよ! 違いは 葉を見ないと分からない! . . . 本文を読む
コメント

ピーマンにホオズキカメムシの大群

2023年08月31日 | 【団子の山野草園】
  NIKON D7200  SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM  接写リング使用 VRをOFFにしないとAFが迷走する。 D850 + AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED  での接写リングの使用は D850に負荷がかかりすぎる気がするのでちょっと控えよ . . . 本文を読む
コメント

マツムシソウがたくさん咲くも小っちゃい

2023年08月30日 | 【団子の山野草園】
夏エビネ 今年株分けしたので花芽が出ないかもしれない   . . . 本文を読む
コメント

少名毘古那(スクナビコナ)の神

2023年08月28日 | 【山野草と木の花】
大国主神が島根半島東の端の御前にて波の上を鏡芋(ガガイモ)の果実を割った舟に乗って蛾の皮の着物を着た小さな神と出会った。海の彼方より来た小さな神は、少名毘古那(スクナビコナ)の神と言い神産巣日(カムムスヒ)の神の指の間から落ちた子で、大国主命に力を合わして国造りをするように命じられてやってきた。しばらくして少名毘古那の神は、常世の地へ去った。途方に暮れた大国主命は、光り輝き近づく神に御霊を祀るなら . . . 本文を読む
コメント

キレンゲショウマとナンバンギセル

2023年08月27日 | 【花の文化園】
↓ トウテイラン . . . 本文を読む
コメント

ガガイモ(鏡芋)

2023年08月26日 | 【芋谷・紀ノ川・紀見峠・杉村公園】
  . . . 本文を読む
コメント

高野山ギブアップ

2023年08月22日 | 【山なんか大嫌いだ】
アオフタバランを3年連続見付けられず! ギブアップします もうあきらめました。。。 もう探しません!!!! 悔しい~ ベニヤマタケ     . . . 本文を読む
コメント

レモンの葉が重戦車に全部食われた~~

2023年08月18日 | 【団子の山野草園】
ちなみに アゲハは柑橘系の葉に卵を産み キアゲハは芹系の葉に卵を産む。 カマキリ先生から教わったけど カマキリ先生復活して欲しいなNHKさん! 個人の人格とその人の持つ知識は別物です。 . . . 本文を読む
コメント (4)

雪餅草 発芽1年目

2023年08月16日 | 【団子の山野草園】
雪餅草の果実を丸ごと埋めて発芽したのが 枯れて休眠中に入ったので  鉢をひっくり返して出来た芋を探すと 小石と区別が付かない程に小さく 一応 探せた分を3つの鉢に分けて 涼しいであろう倉庫に入れる。 後は 腐らせないように気をつけるだけです。 と言っても この腐らせないようにするのが難しい。 今までは 陽の当たらない室内に置いて 一滴の水も与えず春先まで放置していたのだが 倉 . . . 本文を読む
コメント

蓮華升麻

2023年08月15日 | 【団子の山野草園】
猫の被害で茎が折られて 更に台風 家の中に入れてやると1つ開花していた。 2020年には たくさん咲いていたんだけど これが同じ株だとは 信じられない。 2021年に肥料焼けで腐りかけ 2022年は咲かず 2023年の今年は やっと花芽が出てきたと思ったら 猫により鉢ごとひっくり返され 茎がポキポキと折れてたいへんなことになってしまったが 1つとは言え 開花してくれました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

オニヤンマ君の効果

2023年08月12日 | 雑物
まず 一番良いのは 「メマトイ」の奴が寄ってこない。 これは大きいですね。 メマトイの奴をうちわで払うのもうっとうしい中 寄ってこないのでうちわを常に動かす必要が無く 右手が空くのが何より良い。 アブと蚊の奴は 相変わらずやってくる。 もしかしたら 黒っぽいカメラバッグや帽子に付けているので オニヤンマくんが目立たないのかもしれない。 もう一つ 汗をかいた帽子は オニヤンマくん . . . 本文を読む
コメント (2)

稼ぎ時の坊さんも暑さ負けや

2023年08月11日 | 【芋谷・紀ノ川・紀見峠・杉村公園】
暑くても耐える坊さん . . . 本文を読む
コメント

猫の奴か? それとも人間か?

2023年08月10日 | 【団子の山野草園】
蓮華升麻を毎日見て何時咲くか楽しみにしていたら 今朝 複数の鉢が転げていて レンゲショウマの茎がポキポキ折れていた(号泣) 猫の奴は 頻繁にやってくるが こんなに鉢を転がしたことが無い 人間は時折 山から来て出口が我が家しかないので たまにフェンスを越えてくる奴が居る。 植木鉢が並んでいるのでフェンスを越えても 植木鉢を越えるのは無理なので 植木鉢に着地するので鉢が転がることにな . . . 本文を読む
コメント (2)

虫除けオニヤンマくん6匹セット

2023年08月09日 | 雑物
さてさて 効果の程は? 先日蚊取り線香を焚いていたのに アブにまとわりつかれたので オニヤンマくんを購入! 帽子や服やリュックに一杯付けて登ってみるかな(笑) 結構リアルなオニヤンマですわ(笑) . . . 本文を読む
コメント (2)

ガガイモの花芽

2023年08月09日 | 【山野草と木の花】
スクナヒコナノミコトが鏡芋(ガガイモ)の実の殻の舟に乗って 大国主命の元へやってきて共に国造りをしたという 神話にも登場するガガイモです。 開花は まだ少しかかりそうです。 . . . 本文を読む
コメント