おっさんの記録箱 Ⅱ

低山登山の記録(山なんか大嫌いだぁ~)

大晦日に我が家から高野山を望む

2020年12月31日 | 【団子の山野草園】
国城山の集落も微かに見え雪景色だ!   . . . 本文を読む
コメント

蝋梅が咲くも春遠し

2020年12月28日 | 【芋谷・紀ノ川・紀見峠・杉村公園】
NIKON D7000 780g AF-S DX Micro 85mm F3.5G ED VR  355g . . . 本文を読む
コメント

高野線のラピートを再び

2020年12月26日 | D850の練習
NIKON D850  1005g AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR 800g . . . 本文を読む
コメント

2020/12/22 生まれ故郷の新居浜へ

2020年12月24日 | 【旅行】
行きたい所は 友人に会いに行くことないし 親戚の同い年のいとこに会いに行くこともない。 ただひとつ 銚子の滝へ行きたいだけでした。 . . . 本文を読む
コメント

2020/12/22 父母ケ浜

2020年12月24日 | 【旅行】
四国巡礼の続き 与島 . . . 本文を読む
コメント

2020/12/21 今朝の四十雀

2020年12月21日 | 【団子の山野草園】
  . . . 本文を読む
コメント

四十雀が10羽ほどやってきた

2020年12月20日 | 【団子の山野草園】
イカルさんが 今年も我が家のクヌギを中継地点としてやってきた。 コゲラもやってきた コゲラよりアオゲラやアカゲラに来て欲しいんだけどなぁ~ 2日前に カケスくんを見かけたのだけど ヒヨドリだと思い込んで驚かせてしまった。 もう来ないのかなぁ~   . . . 本文を読む
コメント

今朝(2020/12/20)の高野山

2020年12月20日 | 【団子の山野草園】
D7200+AF-S FX VR Zoom 70-300mm IF-ED+1.4倍コンバータ SIGMAの1.4倍コンバータがニコンのズームレンズに装着可能かどうか試してみた。 実質 300×1.5×1.4の焦点距離630㎜になった訳ですが プロパティを見ると450mmのままで630mmに認識していないようだが 装着可能でした。   昨日は ラピートの . . . 本文を読む
コメント

杉村公園の鳥撮り 2020/12/18

2020年12月18日 | 【芋谷・紀ノ川・紀見峠・杉村公園】
NIKON D7200 765g AF-S FX VR Zoom 70-300mm IF-ED 745g DXモード~2倍モードで450mm~600㎜ バズーカ砲を持たなくて済むのでだいぶ楽ですが 逆光で遠い所だと測光を絞れないので黒つぶれしてしまいます。 エナガ シジュウカラ メジロ ヤマガラ コゲラ . . . 本文を読む
コメント

雪や~ 

2020年12月16日 | D850の練習
初雪は昨日でしたが 積もるような雪でなかったのに 今朝 積もってたよ~~  昨日 スタッドレスタイヤにしていて良かった。   D850でマクロ撮影   春待ちの花 ピンポイントAFも善し悪しですね~ あまりにもピンポイント過ぎて 何処がピントが合っているのか分からない(笑) 4575万画素ですから ピンポイントでAFが出来るでしょうが 所 . . . 本文を読む
コメント

ラピート南海高野線を走る

2020年12月13日 | D850の練習
NIKON D850  1005g AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR 800g 南海線なんだけど阪急交通社さん 関空以外へラピートを走らせてくれてありがとう。 結構たくさんの人とカメラがラピートを見に写しに来てました。 . . . 本文を読む
コメント

アオゲラが再びやってきた

2020年12月13日 | 【団子の山野草園】
この子は ジョウビタキの女の子か? 白い模様が無いけど。。。 . . . 本文を読む
コメント (2)

紀見峠山の神へ 450m

2020年12月11日 | 【芋谷・紀ノ川・紀見峠・杉村公園】
NIKON D7000 780g AF-S DX 18-200mm G ED VR2  565g 距離 7.5㎞ 生誕の地が紀見峠の数学者岡潔の碑 同じ数学で飯を食ってきた者として 地元の人達の誇りとなっている岡潔がうらやましい。 . . . 本文を読む
コメント (1)

杉村公園周辺を探検

2020年12月10日 | 【芋谷・紀ノ川・紀見峠・杉村公園】
NIKON J1 + AF-S DX 18-55mm G VR  620g 野バラ地獄に苦しみ あちらこちらトゲにやられながらも何とか探検継続 結構歩いたつもりやったが わずか6000歩程度やった。。。 負荷は とんでもないくらいかかっていたのか汗だくになって戻って来た(笑) . . . 本文を読む
コメント

紀ノ川で鳥撮り

2020年12月09日 | 【ひとり野鳥の会】
  . . . 本文を読む
コメント