おっさんの記録箱 Ⅱ

低山登山の記録(山なんか大嫌いだぁ~)

青虫の駆除作業

2024年04月30日 | 【団子の山野草園】
熊さんは可愛いですなぁ~ 人を襲う事も無いしただでかいミツバチというだけ 毎日毎日駆除作業です(泣) ブロッコリーの青虫の駆除は 毎日100匹を越えます 既に1000匹を越えている。。。ワテは地獄に落ちるわ(泣) . . . 本文を読む
コメント (2)

更紗ドウダン開花

2024年04月27日 | 【団子の山野草園】
  . . . 本文を読む
コメント

金剛山郵便道ピストン

2024年04月25日 | 【山なんか大嫌いだ】
高天彦神社7:52⇒ダイトレ合流10:29⇒山頂10:48 ⇒昼食⇒下山開始11:15⇒高天彦神社13:13 7.5km 5H21M 15350歩 ブヨに耳を噛まれて腫れて痒い。 以前 ブヨ . . . 本文を読む
コメント (2)

シロバナハンショウヅル みっけ!!!!

2024年04月24日 | 【芋谷・紀ノ川・紀見峠・杉村公園】
トリガタハンショウヅルだと思ったら 一応Google先生に聞くと「シロバナハンショウヅル」と出た。 ムベの花は 散っていた。 山の中にマンション群(笑) 昔は 単線の駅も無い峠やった。 トンネルも手掘りやった。   . . . 本文を読む
コメント

ホウチャクソウが満開

2024年04月22日 | 【団子の山野草園】
  宝鐸草は 我が山野草へ踏み込んだ最初の花 今の山へ来た30年前に 変てこな花があって 何だろうかと調べたのが最初。 なので 山野草歴30年と言うことになりますね。 この子は 強い。ホントに強くて ちょっとしたコンクリの隙間でも地下茎が入り込んで コンクリを割っちゃいます。 抜いても抜いても増える。 黒い果実も放置す . . . 本文を読む
コメント

咲く花散る花出る芽膨らむ花芽

2024年04月20日 | 【団子の山野草園】
. . . 本文を読む
コメント

紀見峠のイチヤクソウ

2024年04月19日 | 【芋谷・紀ノ川・紀見峠・杉村公園】
昨年の土砂崩れの後 初めて群生地へ入ると全滅していた(泣) . . . 本文を読む
コメント

エビネが乱舞し始めた

2024年04月17日 | 【団子の山野草園】
日陰を好む子は可愛いなぁ~ ちなみに 雪餅草ですが 未だ新芽が出てない。。。溶けたか? 心配や~~~外に出すの早かったかなぁ~ 3月寒かったしね。。。もしかしたら凍結して腐ったかも。。。 イラチやから2月暖かったから外に出したのよね~~ ホンマ心配や~~ 既に数万円授業料払っとるんやでぇ~ 今年 出んかったらウチでは育た . . . 本文を読む
コメント

大人買いした山野草も咲きだした

2024年04月16日 | 【団子の山野草園】
ツバメオモトだけは 先日の嵐で溶かしてしまったけれど 順調に咲き始めた~~ 更紗ドウダンも花芽が出てきた。 . . . 本文を読む
コメント

ハルリンドウとヒメハギの黒沢山へ

2024年04月15日 | 【山なんか大嫌いだ】
林道が陥没して通れないので引き返して歩きで登山口まで行く。 駐車位置8:00⇒登山口9:05⇒黒沢山509.3m 10:01⇒ 帰路10:25⇒登山口10:49⇒駐車位置11:11 予想外の道のりと糖尿病の薬で 低血糖気味なのか足が重かっ . . . 本文を読む
コメント

近畿で一番遅いのではないかと思う我が家の山桜(笑)

2024年04月14日 | 【団子の山野草園】
やっと咲き始めた~ ウワミズザクラがお隣さんに切られて20年 やっと咲き始めた~ ウワミズザクラは 天皇が亀の甲羅の上で ウワミズザクラの木を燃やして 甲羅のひび割れで占う 神の木なのだ!   . . . 本文を読む
コメント

ハルリンドウ受粉して何とか種子を付けてくれ~

2024年04月13日 | 【団子の山野草園】
一年草の宿命とは言え 何とか増やしたい . . . 本文を読む
コメント

近所の春散策

2024年04月12日 | 【芋谷・紀ノ川・紀見峠・杉村公園】
ウマノアシガタも嫌いじゃ! ウマノアシガタなのか キツネノボタンなのか ダイコンソウなのか 現場では言えねぇ~ . . . 本文を読む
コメント

庭の芽吹き

2024年04月12日 | 【団子の山野草園】
我が家の羅生門葛は 橋本院の羅生門葛で 蛇が出てくるので 群生地を無くすと言うので十年ほど前に頂いてきたものです。 ちなみに 今 その群生地は蓮華升麻が植えられている。 お寺には 蓮華升麻の方が似合いますね(笑)   日が昇るとニリンソウは花が開く 草刈りで切られた葛を植えたら こんなにも増えちゃった! オオバナとシロバナの違いは 花の大きさらしい。 . . . 本文を読む
コメント

橋本院 ちょっと遅かった

2024年04月10日 | 【山なんか大嫌いだ】
カタクリも終わっていたしイカリソウが咲きだしていた 我が家より標高あるのだけど ウチの方が寒いようだ(笑) ヒュウガミズキは 散っていた . . . 本文を読む
コメント