goo blog サービス終了のお知らせ 

mieのひとりごと。

生きていく。

塩キャベツ

2008年03月06日 19時47分24秒 | うちごはん
家族はみんな帰りが遅い。
小腹が空いたので、塩キャベツを作って(作る・・と言うほどではない
気が付けば・・葉っぱ5枚は食べちゃってる
適当にちぎって、塩ふりかけて、ごま油を垂らしただけ。
止まらない止まらない~~おいしっ

春・・まだ?

2008年03月06日 14時33分25秒 | Weblog
寒いっ
いつになったら春になるんだろう・・・。
あまり体調がよくないのは、花粉のせい・・あといろいろありまして。
それでも洗濯して、掃除して、ご飯の支度して・・。
家事ができるってことは・・そう大した事ないのかな。
やっぱ、働かなきゃね。

長女は、4月から横浜へ引っ越します。
今は保育士です。
過酷な就労で心身共にクタクタになり、
短大時代を過ごした横浜で、少し保育から離れて再出発の予定。
子供好きなので保育か幼児教育の仕事にもどると思うけど、小休止。

働く事、生活する事・・生きる事ってホントにしんどい
それでも何があろうと生きていかなきゃいけない。
娘は持病のアトピーが、過労、心労で悪化。
睡眠時間も少なく、ホントに大変でした。
無理に続けたほうがいい・・とは言えないくらい疲れ切ってしまっています。
職場の人間関係は良好なのでそこを去るのは残念なんですけどね。
人生設計の立て直しです。
もう大人なので、私は口を挟まないことにします。

娘達にとっては、出逢いと別れの春。
冬って、何となく暗いことばかり考えてしまう。
パステルカラーの花いっぱいの春、早くきてほしいです。