MKママといなかおやじ( ˙灬˙ )の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

七草粥 2021.1.7

2021-01-07 20:35:00 | MKママごちそうさま


 「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ」春の七草、田舎おやじの七草粥は自家製スズナ(かぶ)を使った粥、柚子をあしらえ美味しくいただきました。

 1月7日は人日の行事食、その日の朝に春の七草が入ったお粥を食べると、一年間を無病息災で過ごせると言います。

 今年のお正月は巣籠り、勢いプチグルメ、いささか暴飲暴食気味でしたが、今朝は疲れた胃腸を労り、久しぶりにすっきり、快調な一日を過ごす事ができました。
 
 粥に使った水は、いただきもの、伊勢神宮の内宮神域を流れる清らかな五十鈴川採水、伊勢の水でMKママが炊き上げてくれました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする