MKママといなかおやじ( ˙灬˙ )の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

再発見!シニアの巣篭もりウェアはやっぱりスウェット

2021-01-23 18:48:00 | 日記
 


 今週末から来週は雨模様の日が多く、コロナ禍に加えて巣篭もりの日々、散歩も庭遊びも出来ずじまいです。

 毎日が少し憂鬱、おまけに寒さもあって、筋肉も縮んでいるようです。

 巣篭もり、なんとか部屋でも快適にと、ルームウェアを替えてみる事に、そこで、普段あまり利用しないUNI○○○さんに出かけてみました。

 びっくりです。入口には自動検温システムにアルコール消毒液、出口は別になっていました。

 レジもセルフ、籠を置くだけ、それで一発会計、優れもの、コロナ対策、お見事です。

 平日なのにお客さんも、そこそこ、女性客は勿論、男性客も多く、田舎おやじの様な老夫婦も結構いました。

 なるほど、巣篭もりでUNI○○○に追い風、ファス○○テーリングは営業利益が2桁アップだとか、株価も絶好調、巣篭もり需要の恩恵、たっぷり受けていますね。

 さて、今日の戦利品はボアスウェットパーカにボアスウェットパンツ、Tシャツにフリースハーフプルオーバー、冬物クリアランスで、かなりお買い得です。

 なにより嬉しいのは、裏ボア付きで暖か、これまでは、肌着にTシャツ、おまけにセーター、更にダウンベストを着込んでいましたが、お陰で、ヒートテックとTシャツに裏ボアスウェットで十分、巣篭もり生活が快適になりました。

 普段から何気なく着用しているスウェットですが、伸縮性が良く、やっぱり綿素材、リラックス感抜群の着用感が良いですね!

 外出自粛、お気に入りのアウトレットは県外、しばらくは近くのUNI○○○さんにお世話になりそうなので、会員登録して、送られてくるメールマガジン楽しんでます。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする