ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
MKママと親爺の『四季つれづれ』
古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。
キイジョウロウホトトギス 2022.10.21
2022-10-29 07:17:00
|
花と緑•山野草
これもホトトギスと教えてくれました。紅や白花は同じよう花姿ですが、黄色はかなり違っています。
でもキイジョウロウホトトギスと言う名前です。しかも葉は斑入り、珍しいホトトギス初めて見ました。
山野草展ならではの出会いです。いろいろと勉強になりました。
おまけです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (2)
Halloween 2022.10.27
2022-10-28 07:00:00
|
花と緑•山野草
イングリッシュガーデンで見つけたHalloweenです。コンサバトリーの中もハロウィン仕様になって農園や近くの農家で作られたかぼちゃが飾ってありました。
近くでは藤袴やローズヒップが見頃を迎えていました。秋薔薇は10月末から11月、花色や香りがぎゅっと詰まった薔薇が楽しめそうです。
秋のイングリッシュガーデン、さわやかな季節を迎えてますます楽しみです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (4)
苔玉盆栽 山野草 2022.10.26
2022-10-27 08:03:00
|
花と緑•山野草
気軽に楽しめそうな苔玉盆栽ですが、すこし間違うと直ぐに枯れてしまう羽目になります。
山野草展示即売会で見つけた苔玉、気楽に買ってしまいましたが、3、4日で先の葉に変化が、何と枯れている?MKママがせっせと欠かさず水遣りをしているのにどうした事か?
ここはGoogleの登場、検索結果はなるほど⁈
水遣りは乾いたらたっぷりと与える。器に水を入れて玉の部分をドボンと浸けて、泡が止まるまでつけおくとのこと、しかも2、3日に一度の頻度であげるそうです。
早速実行、心持ち元気になったようですが、他にもいろいろ、例えば置場所など注意することも、勉強させてもらいながら育てたいと思います。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (6)
golf 2022.10.25
2022-10-26 08:00:00
|
ゴルフ
なんてこった!いつも通る道なのに間違えて違うゴルフ場に行ってしまって朝から大慌て、ついになぁ〜ってちょっと落ち込みました。
まさにゴルフ日和、9時52分のスタート、これまで見たことの無いカートの数、10分ほど遅れスタートしました。
最近ゴルファーが増えたのか?予約も取りづらくなってきました。なので帰り際、次回の日程を決めてくることにしています。
気温は18度爽やかです。紅葉はまだまだですが秋晴れ、それでも最終ホールに近くなってくると少し冷やか気持ちの良いゴルフができました。
はい、可も無く不可も無くってというところです(笑)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (2)
白花杜鵑(シロハナホトトギス)山野草 2022.10.21
2022-10-24 07:47:00
|
花と緑•山野草
初めて見たシロハナホトトギス、純白のウエディングドレスのような清楚なイメージです。
即売会で思わぬ山野草を分けていただきました。
葉の脇に白い花を上向きにつけて、喉の部分に黄色い斑点がみられます。開花時期は丁度今頃11月頃まで楽しめるようです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
2013年に定年退職、ブログは2015年から。2018年、古希を迎えた田舎親爺がMKママ(家内)と残された僅かな人生、心静かに、ゆる〜り歩みます。旅に家庭菜園、ボランティア、たまにゴルフ楽しんでます。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2022年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
Hatenaブログ記事を更新しました
(Hatenaから号外です)USJ 夏休みの思い出 2025.7.22
(Hatenaから号外です)大阪・関西万博⑶pavilion&Projection mapping
(Hatenaから号外です)大阪・関西万博2025(2) Japan Fireworks Expo 2025.7.21
(Hatenaから号外です)大阪・関西万博(1)P&R、ガンダム、イタリアレストラン
感謝。長い間ありがとうございました。
友人の写真展 2025.7.19
庭の花 《ひまわり、ゆり、ダリア》 🍊2025.7.23
本州最南端の町 串本町《橋杭岩》
南紀白浜 《千畳敷》 2025.7.7
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(360)
Hatena blogに引越ししました
(1)
国内旅行
(435)
イタリア旅行記
(30)
北海道旅行
(37)
沖縄旅行
(17)
東北旅行
(13)
九州旅行
(12)
四国旅行・お遍路
(37)
お出かけ
(84)
MKママごちそうさま
(73)
野良仕事(野菜や果樹)
(53)
MKママのいけばな&手ぬぐいコレクション&メダカ
(85)
孫日記
(26)
ワンコ・テラ君
(57)
花と緑•山野草
(369)
ボランティア活動
(33)
お参り
(11)
Happy Garden Life
(101)
ゴルフ
(61)
SK君の写真館
(29)
同級会
(22)
最新コメント
daininomichi2013/
感謝。長い間ありがとうございました。
daininomichi2013/
感謝。長い間ありがとうございました。
ビオラ/
感謝。長い間ありがとうございました。
たか/
感謝。長い間ありがとうございました。
daininomichi2013/
感謝。長い間ありがとうございました。
秋桜/
感謝。長い間ありがとうございました。
daininomichi2013/
感謝。長い間ありがとうございました。
cyaz/
感謝。長い間ありがとうございました。
daininomichi2013/
友人の写真展 2025.7.19
daininomichi2013/
友人の写真展 2025.7.19
文字サイズ変更
小
標準
大
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ