
最近バレーボールのサークルに家族で参加している孫娘ひまちゃん家、遅い時間に帰宅してバレンタインのプレゼントを届けてくれました。
忙しい期末テスト勉強の合間を縫ってひまちゃんママとコラボした美味しそうなクッキー、パッケージもオリジナル、ワンコテラ君のイラスト入りです。
テラ君、チョコはNGなのでスペシャルなビッグスティックガムをもらってご満悦、パジャマに着替えて就寝前なので明日までオアズケ、それでもワンワン、クンクンまぁ食いしん坊のワンコです。
さてさて、日本一のバレンタインの
祭典「2025アムール・デュ・ショコラ」がJR名古屋タカシマヤで開催されていました。
皆さん高級チョコを惜しげもなく買っておられましたが、ご自分用にもと、なるほどあま~いご褒美!なんですね。
まぁ、爺は来月のあの日が怖くて少々しょっぱく感じるチョコですが(笑)






♪・・・キンカン塗ってまた塗って
元気に陽気にキンカンコン・・・
懐かしいキンカンのCMソング、昭和30年代から始まったとか、「虫さされにキンカン」脳裏にしっかり刷り込まれましたね!
我が家の金柑、ブログ開設以来初めての登場です。なぜかひまちゃん家の駐車場側にあるのでついつい見逃していました。
もう30年以上経つでしょうか、大きくなりすぎて剪定したり、おいしい実は小鳥ちゃんに献上していました。
今年は柑橘類も不作のことちょっと見直して生食やジャムやドライフルーツにしてみたいと思います。


蕪が美味しい旬にMKママの「柚子とかぶ」の甘酢漬、冬の季節には柚子大根と交互に登場します。
たまには「かぶと海老あんかけ」も、とろっとした食感がたまらない冬の一品です。
間引きもほとんどせずにそのままに、小さく育てて柔らかくいただいています。
過去記事は「柚子大根」良かったらご覧ください。



今日はテラ君のトリミングDay、珍しく予約は午後一で、カットは3ミリ~5ミリスッキリ男前に仕上げて貰いました。
トリミングが終わって体重計測は7.2kg、チワプーにしては重めなので7kgアンダーを目指してダイエット中ですが、ついついおやつをおねだりすると与えてしまうので、心を鬼にできるかどうか飼い主次第と言うことかも知れません。
今日の記念撮影はバレンタインバージョン、毎月カレンダーにしておやつと共お土産代わりにいただきます。
待ち時間はやっぱりイ○ンへ、MKママのリクエストでチョコの仕入れに付き合いました。爺はチョコを遠慮して今回はスコッチとバーボンの2本をいただく事にしました。
さてモールウォーキング、平日なのでお客もまばら、ちょこっと気になる冬物クリアランスにMKママはスピードダウンして未達の8900歩でしたが、どうやら明日あたりから暖かくなるとか、今日の不足分を取り戻したいと思います。
