さなえのうた

歌いながらあちこちに出没します♪

いろいろあった一日♪

2007-05-27 | 日記・エッセイ・コラム

暑いですね~。

今日みたいな〝晴れ!!!〟って感じの日には、

お洗濯物がよく乾くので、主婦の皆さんは大助かり♪

・・・ではなく、

お洗濯物を干すために、日焼け止めを徹底的に塗ったり、

帽子や長袖のシャツで肌をガードしたり、

あるいは、重いお布団を干すために、重労働しなくちゃいけなかったり、

(しかも、旦那さんやお子さんはクーラーの効いた部屋でゴロゴロ・・・)

現実的には案外、大変かもしれませんね。

主婦の皆さ~ん、ご苦労様です。

  

さてさて、私はと言いますと、

そんな主婦の皆さんが中心となっている合唱団で

ヴォイストレーナーなんぞをやっているのですが、

今日はその合唱団の演奏会がありました!

つい2週間前にも演奏会があった合唱団です。

こんなにタイトなスケジュールで演奏がこなせる皆さんは凄いっ!

Photo_19 すっごい人だかりでしょ~。

1000人を超えてる!?

江戸川区では毎年5月に、“地域まつり”というイベントを

開催しています。

親水公園という、緑と小川とマイナスイオンがたっぷりの公園、

しかも、全長がとっても長い公園があるのですが、

その親水公園を中心にして、

パレードがあったり、バザーがあったり、もちろんお店が出たり、

地域の団体がパフォーマンスを披露したりするイベントなのです。

地域まつりは今年が28回目。

その開会式内の江戸川区歌斉唱で、

30周年を迎える伝統ある我が合唱団『あしべ』は、

皆さんの代表として皆さんの前で歌う栄誉を与えられている訳です。

毎年、この瞬間を見る度に、「あしべって凄いんだな~」と思います。

地域まつりが開催されるよりも前に、誕生して、

しかも今なお、存続しているのですから!

Photo_20 開会式が終わると、

江戸川区で活動する団体のパフォーマンスが始まります。

我が合唱団『あしべ』は、トップバッター。

ヴォイストレーナーって、

本番は見守ることしか出来ないのが辛いです。。。

ですので、袖からパチリ。

日差しの強い中、3曲を熱唱しました。

先々週の演奏会がバッチリいって自信がついたせいなのか、

今日の演奏もバッチリでした♪

  

その後は、新宿で打ち合わせ。

実はですね~、オペラシティでのアトリウムコンサートのお話を頂いたのです。

パチパチパチ(拍手~)

制作のSさんと、本番でタクトを振られる澤橋さんと

曲目や進行について、打ち合わせをしました。

司会をして、もちろん私も2曲くらい披露するのですが、

・・・お喋りと歌。

私がもっとも得意とするところではありませんか~!!!

むふふふふ♪

今からとってもワクワクしちゃいます~。

  

7月26日(木) 12時半と15時半の2回の予定です。

入場無料のミニコンサート、

どうぞお気軽にお出かけくださいね!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トナカイ31stでした♪ | トップ | ミカエラ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事