さなえのうた

歌いながらあちこちに出没します♪

コンコーネ25番

2024-01-10 | 日記・エッセイ・コラム

コンコーネ……というと、
声楽や合唱で歌う人なら
あの声楽教則本ね!と、
たいがいコンコーネ50番op.9を思い浮かべます。

ピアノで有名なバイエルもチェルニーも
声楽で有名なコンコーネも、
教則本として有名ですが、
もとは作曲家の名前ですよー。

 

で、コンコーネさんは作曲家であり、
ボイストレーナーであり、
教えている時に作曲して使用した曲をまとめたものが
コンコーネ50番だったり、25番だったりする訳です。

 

 

コンコーネ先生の50番を修了した生徒さんが
25番に入学されました!

で、私もコンコーネ先生について勉強をし直しているのですが…

 

難しい!!!

 

大学時代に勉強したはずなのですが、忘れている(^_^;)

 

コンコーネ先生の後、パノフカ先生について、
その後はコンコーネ先生に戻らずに
50番を繰り返し歌うくらいで、
ずーっとパノフカ先生だったからなー。

 

 

音域が2オクターブあったり、転調したり、
再現部でブレスの位置が変わったり装飾がついたり。

 

 

・・・楽しいです。

 

 

あの頃、どんな風に歌っていたんだろ?

 

当時、インスタとかYouTubeがあって
あげていたら、
今、当時との比較ができて楽しかったかもしれませんね(o^―^o)



見出し画像はベランダで取れたミニトマトたち。

一月なのに収穫できました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年の初めに… | トップ | YouTube »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事