goo blog サービス終了のお知らせ 

人形たちに癒されて♪(新)

フェルトで可愛い人形を作っています♪
私の作った人形たちが少しでも心を癒やす
お手伝いが出来たら幸いです。

「来る福招き猫まつり」に♪

2022-10-01 10:39:26 | Daily News(2022年)

伊勢のおかげ横丁で開催してた「招き猫まつり」に29日の最終日に行ってきた最終日とあって人もさほど多くもなかったがいつもの懐かしい風景いろんな作家さんの可愛い猫ちゃんを見てるだけでテンション上がる~

※招き猫がお出迎え

※紙芝居もやってる

まずは毎年楽しみにしている「招き猫現代作家展」から・・毎年のことながら洋々の作家さんの違った猫ちゃんは見てるだけで感動~楽しい気分にもなれるし人形つくりのいい勉強にもなりまする

※「もりわじん」さん

※赤福氷

※赤福が出てきた

※「豚捨」さんで

※「五十鈴川カフェ」さんで

※スヌーピーのお店が

※午後からは人も増えてきた

まず一番に食べたかったのは「赤福氷抹茶とあんこが甘すぎず美味しい続いて串カツとコロッケ・メンチカツ黒蜜団子と食べ歩き~また少しがおいしいのよねェ~楽しいひとときを過ごさせてもらった


やっと来年の1枚が決まった♪

2022-09-26 19:45:43 | Daily News(2022年)

来年の「干支の額」のイラストが1枚1枚減っていくにつれだんだんと減らすのが難しくなる!それでも悩んで悩んで9枚!絵柄としては7種類までに絞った

最終的には「白いうさぎには赤い椿が映えるんでは?」というイメージで9枚になってしまったもののどうも自分の中でひっかかるものが・・以前「戌年の額」に椿を使っていてどうも同じになってしまう~

※9枚に絞ったが・・

※絵柄としては7種類

※「戌年の額

※今までのはずした中から

なかなかこれぞと思う1枚が決まらないまま日ばかりが過ぎていき焦りまくりの今日この頃今日一日かかって今までとは違う視点で再度はずしたイラストの中から13枚を選んでようやく来年の「干支の額」の1枚が決まった!!

 


「干支の額」作り始めまぁす♪

2022-09-22 16:45:53 | Daily News(2022年)

新しい仕事に変わって3か月!ようやく仕事にも慣れてきた先日職場の人から「休みの日は何をしてるの?」と聞かれ流れで人形のファイルをみていただけることに

さっそく「猫ちゃんとくじらちゃん」の注文をいただきもう一人の方からは「ウェディングの額」のご注文も・・まずは3つのご依頼を完成させた

※人形のファイル

※選んでもらった3つ

※今年は138枚の中から

※36枚まで減らした

もう9月の後半で毎年恒例の「干支の額」つくりを始める時期ウェディングの額」はちょっと待っていただいて今日は「卯年のイラスト」を探した直感で手あたりしだいに選んだ枚数はなんと138枚!そのうち本日は36枚まで減らした長い戦いが始まりまする~


昨日の「手づくり市」には・・♪

2022-09-19 18:28:45 | Daily News(2022年)

昨日は9月の「手づくり市」で「敬老の日」のプレゼントと友達のご依頼も含めて「お相撲さん」を当日朝までかかって完成させ出店を楽しみにしていたのだが・・

朝の時点で明るくはなってたものの思いのほか強風で頑張ってる主催者さんや出店されたお店の方々には申し訳なかったが商品が商品ゆえに出店を辞退させていただいた

※「敬老の日」に向けて

※梱包を終えて

先日作らせていただいた「ウェディングの額」は無事発送し気に入っていただけたようで一日空いたこの貴重な一日を有効に作品つくりに使わせてもらった来月の「手づくり市」に向けてまた頑張ろうと思う私である


ワクチン4回目に・・♪

2022-09-14 16:13:25 | Daily News(2022年)

先日「フェ二ックス健診クリニック」から「ワクチン4回目」のお葉書をいただきすぐに予約昨日は4回目の接種に行ってきた予約は3時で時間より早めに行ったつもりだったがすでに終わって待機してる人も・・

1回目と2回目はファィザーで3回目はモデルナで3回目だけが熱が出た!そして今回も案内にはモデルナと書いてあって内心複雑な気持ちで行ったんだが「今回はファイザーです」と言われちょっと安心

※「フェ二ックス健診クリニック

※念のため解熱剤を・・

ワクチンは4度目で「針が細くて痛くない!」とはわかってはいてもなぜか心臓バクバクな私先生から「前回熱が出たんですね今回は大丈夫だと思いますよ」と言われたがそれより注射が終わった安心感が大きかった~しかしいつまで打たなきゃならんやら