人形たちに癒されて♪(新)

フェルトで可愛い人形を作っています♪
私の作った人形たちが少しでも心を癒やす
お手伝いが出来たら幸いです。

お久しぶりに映画鑑賞に♪

2018-08-29 02:24:54 | Daily News(2018年)
先日気分転換も兼ねて「久しぶりに映画でも行こうか」と思い現在上映してる映画をネットで検索その中から「未来のミライ」に決めて当日映画館に向かった自分的には「新しい家族が増えて赤ちゃん返りをするお兄ちゃんをめぐる家族愛」みたいな話を想像していたのだが想像をはるかに超えてめちゃくちゃ感動した


映画が終わってまだまだ興奮冷めやらぬまま前々から変えようと思っていた携帯のショップ店に出向く思った以上に手続きがあれこれあって時間がかかり結局夕方近くまでかかってしまったが新しい携帯を購入

※映画「未来のミライ※新しい携帯に変えた※なんとも便利なものがあるんやな

携帯を新しくするとなるとやれ「写メやアドレス」等の保存や(携帯の画像を整理したのもその1つ)毎回一番悩むラインの「引き継ぎ設定」やら「Facebook」の継続やら頭の痛い話で結構構えまくってショップに出向いた私たちここ何年か前から説明書がなくなってきた昨今最近はそれで悩む同志が多いのか便利な小雑誌をいただき内心ほっとした私であった




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニチュア版の「向かい干支」♪

2018-08-27 13:22:39 | Daily News(2018年)
先日友達が職場のお客さんから「向かい干支」の話を聞いてきた私自身今まで聞いたこともない話でなおかつもうそろそろ「来年の干支」をと思っていた矢先のお話で興味津々~向かい干支」を身に着けるといいらしいネットで改めて詳しく調べてみた次第


向かい干支」とは「干支の十二支を円状に並べた時に真逆に位置する干支のこと自分の干支とは正反対の性質をもっているため自分にはないパワーを与えてくれる「守り干支」と呼ばれており大切にすると幸福が訪れるとされてきた・・・という内容である

※あなたの「向かい干支」は?※まずは「子」~「寅」まで※お次は「卯」~「巳」まで

私もこの話に便乗して「12干支の向かい干支」の人形を作ることにしたどんなものにするかは今のところ決定してはいないがとりあえず1つの干支に対して3こずつ作ってみようかと思っているただいまこの土日の連休で「子」から始めて「巳」まで6種類の人差し指の先くらいの「ミニチュア干支」が仕上がった





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の最中の珍事件!!

2018-08-25 22:45:44 | Daily News(2018年)
今回の台風結構ひどいという話で雨戸下ろしたり買い物に行ったり事前に構えてはいたものの前回のことを考えたらさほど被害はなかったしかしながら夜仕事にでかけるあたりから雨・風がひどくなりピークは12時から3時あたり!出かける時は大変だったが仕事に入ってしまったら一安心と思いきや警備員のおっちゃんが私の所にやってきて・・・


「かご車が風で飛ばされて車に当たったみたいで今の時点では暗いので確認できませんが朝になったら確認してくださいませんか?」という話もうずいぶん年数経ってるし小さい傷も多数あるぼろ車「少し当てたくらいならいいですよ」と笑い飛ばした私

※このかご車がぶつかったらしい※ちょっと見にくいがこれがキズ!

朝になって見てみると思った以上にキズがいっている!!店長さんに写真を撮っていただいて会社の保険で直してくださる話だが台風は去ったもののその後車屋に何度か足を運んでバタバタ・・しかしながらこの愛車何度か当てられたり自分で事故ったり理由はともかく修理の回数がやたら多い!一回お払いに行くべきかしら?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い間おつかれさまでした♪

2018-08-23 10:57:45 | Daily News(2018年)
我が家の2台のパソコン前のパソコンは印刷の時にだけ使用しほとんどは新しい今のパソコンを使ってはいるがそれにしたって2台のパソコン使いはなにかと面倒であるこの間の「手づくり市」の朝もお店の値段表を印刷しようと思ったものの普段ほとんど使っておらず開いたとたんに「最近更新が全くできておりません!」という表示が出て「パソコンの電源を切らないでください!!」の画面のまま動かなくなってしまった!


手づくり市」当日の朝の慌ただしい時間で印刷を断念したものの度々こんなことでは困りもの前のパソコンで行っていたものを新しいパソコンに移行し一日でも早く1台のパソコンだけにしたいところ

※ちょっと小さすぎた※なんとか完成したぁ~※長い間お疲れさまでした

残るは「名刺」と「値段表新しく始めた「筆王」で名刺つくりを開始!機械オンチのわたくしすったもんだで一日かかってとりあえず1枚目を作成したが全体に小さすぎて失敗!そして3回目の印刷でようやく完成に至った値段表」はこれに手を加えたら完了でひとまず前のパソコンの必要性はなくなった!思えば機械オンチがパソコンを始めた時からのお付き合いでなにかと思い入れがあるパソコンだがここで「長い間おつかれさま」とお声がけが出来そうである

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶりの「手づくり市」

2018-08-20 05:11:52 | Daily News(2018年)
先月はお休みをいただいて今回お久しぶりの「手づくり市」やったが当日朝からすったもんだ!前日に準備をするつもりが寝てしまい「朝早く起きてすればいいさ」と思いきやなんと朝から大寝坊!!慌てふためき荷物まとめて身支度済ませ何とか時間には間に合ったものの・・・


最後に準備する値段表の枚数が足らんかった!!慌てて古いパソコン引っ張り出して不足分を印刷しようと思ったもののめったに使わんせいで肝心な時に動いてくれん!!仕方なく代用品持参で車に飛び乗った私

※出店の様子※友達の商品も人気※今回お渡しした猫ちゃん

当日もまだまだ暑い一日だったがたくさんのお客さまが来店してくださってうちのお店も今回は友達の作品に興味を持ってくださったお客さまが多数みえて友だちが頑張ってたくさん作った甲斐があった気がするいつもと変りない馴染みの出店者さんたちとの他愛ない会話ほんとにここにくるとほのぼのした気分になれる今回も頼まれていた猫ちゃんも気に入っていただけて気分いい「手づくり市」の一日やった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする