人形たちに癒されて♪(新)

フェルトで可愛い人形を作っています♪
私の作った人形たちが少しでも心を癒やす
お手伝いが出来たら幸いです。

今日は月に1度の納品日♪

2013-02-28 17:22:13 | Daily News(2013年)
今日はやまちゃんずはうすさんの納品の日であった・・・というよりほんとなら26日(火曜)にお邪魔するつもりがその日は大幅に寝過ごしてしまい行き損ね昨日こそはと必死に時間がないところを値段をつけ伝票を書きに乗り込んだところでお店が定休日だと気づくという茶番劇で行けず結局今日になったという訳である今日は春のようなすごく暖かい日であり分厚いコートもブーツも恥ずかしいくらいの陽気であった


※前回出店したボックス入りキューピー
※御注文いただいた12干支

さて今日お持ちしたのは前回「手づくり市」でアイデアをほめていただいたボックス入りキューピー新作のイエロー木馬を含めた数点と頼まれていた12干支の人形を持参させていただいた今日お店に入らした奥さんもキューピーをみて「お祝い用に可愛い赤ちゃんね」と関心を持ってくださった私としても少し暖かくなり可愛い色目がいいかと思ったのだがお客様にも気に入っていただけると光栄である


毎回お店にお邪魔するとご夫婦にはイベントの話やいろんな話をお聞きしつい長居してしまうのだが損得より「自分の作品を気に入っていただいたらおまけでもしちゃおう」みたいな私と同じ感覚でほんとに自分と同じ価値観で嬉しくなってしまうひと時である


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きさをわかってもらうには・・・

2013-02-27 07:57:20 | Daily News(2013年)
出来るだけ多くの人に「人形のブログ」を知ってもらいたくて仕事場や私用で気心しれた方に「ブログやってるんですぅ」なんて宣伝がてら名刺をお渡ししているのだが一番の問題はやはりパソコンをされない方が多いということ!私としたら一人でも多くの人にとにかく今まで作った作品を全てみてほしいしかしパソコンからならブログを開けば「☆★今までの作品★☆・・・入っていただきますと今まで作った全ての作品(人形)がご覧になれます☆★」と書いてあるからその通りに「☆★今までの作品★☆」をクリックすれば一目瞭然すぐ全ての作品が見てもらえるのだが・・・しかし携帯で見てる方にはちょっとやっかいである実際に私もこの間どんな風に見れるものなのか試しに携帯から見てみたが正直なところ慣れない私がみて「どうやってみたらいいのか?」というのが卒直な感想「☆★今までの作品★☆」から入れば全人形が見れるとはわかっててもその「☆★今までの作品★☆」までいきつくにはどこから行けばいいのかわからないのだ


※名刺からは実際の大きさがわからない
※A4のファイルにすると大きいイメージに見えるようだ

では仮に携帯にしろパソコンにしろ人形を見ていただけたにしてもさらなる問題が・・・実際の大きさがわからないということだこの間名刺をお渡しした人から「どのくらいの大きさなの?」と質問されかと思えば反対にわかりやすいようにA4の大きさにコピーしファイルしたものをお見せした人からは実物を見せると「意外と小さいんやな」と意外そうな顔をされたのである写メのみならず名刺やファイルの拡大にしてもなかなか実際の大きさはわかっていただけないようである一番いいのは「手づくり市」にきていただくのがいろんな作品を見ていただけるがそんな訳にもいかず難しいところである


いつだったか携帯のホームページをみてくださったお方が「お人形のサイズを把握するために隣に10円玉などの比較対象物を置いて撮影されるとイメージがもっと深まると感じました」とアドバイスしてくださったのだが私としたらやはり見た感じも大切で人形のイメージとは突拍子もなく違う物を置いてしまうと大きさこそわかってもイメージが崩れてしまう気がして結局未だになかなかアドバイスを取り入れられずにいる現実である


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みの夜だけダイエット

2013-02-26 07:37:31 | Daily News(2013年)
卒業式に向けて決意新たに誓いを立てた私だったが今回は今のところなんとか無事にダイエットは継続しているとはいってもまだ10日くらいしか経ってないのだが・・・それにまだまだそんなには体重に現れてないが自分が思うに心なしか少しお尻回りがすっきりした気もするもうすぐ卒業式も近いこのままのペースで続けば言うことなしである

今までの私流の「完璧なダイエット」は1つの汚点ではかなく終わってしまうので1つ賢くなってもう「完璧なダイエット」は止めることにした完璧ゆえにスタートである朝に必ずといっていいほど弁当のおかずの誘惑に負けてしまい始まってすぐ悲しく終わりを告げるのだそればかりか終わった時点で気がゆるみ次の日から新たに始まるダイエットを前におろかにも私は激食べまでもしてしまうのだしかしこんな繰り返しでは前途がない!完璧にダイエット」ではなく「一日どこかできちんとダイエット」にした方が続くと思ったのだ


・・・・・・・・

いつだったか友達が「ご飯やパン、麺類とかの炭水化物を取らなかったら体重は落ちる」と言っていたのを思い出し一日のうち夕飯だけ炭水化物、つまりご飯をやめておかずだけにしてみたのである・・・とはいっても仕事の日は夜から朝までフルで7時間動くため体力が持たないので「仕事の休みの夜だけ夕食はご飯は食べない!その後は
間食厳禁!」と決めてみたのだ


私の場合は2日ないし3日勤務で1回休みになるので結構「休みの夜だけダイエット日」はあるまぁどっちかというと仕事の休みの日でも朝方近くまで起きてる私としては確かに正直夕食をおかずだけで済まし朝まで間食なしでコーヒーかお茶で我慢するのはこたえるが今までの過酷な完璧ダイエットに比べたらずっとか楽チンである甘いものが食べたけりゃ「今我慢できたら昼食べよう」と夢や希望もある


その他、仕事中も意識してお尻を閉めて歩いたり身体をねじって物を運んだりして動き夜入浴時には「これでもか!」というくらいいらんお肉をもみだした後はただ単にドライヤーをかけて髪を乾かすのではなくドライヤーで髪を乾かしながら身体をひねったりお尻を閉めたり身体を後ろに反らしたり体操をしながら乾かすのである「そんな事で痩せるのか?」と思うだろうが極端に言えば100回のフッキンを1日で終わるより5回のフッキンをずっと続けるほうが効果があるのだ卒業式も春も近いぞ!頑張るニャン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また人形を更新してしまった・・・

2013-02-24 13:57:56 | Daily News(2013年)
昨夜はイエローの木馬ちゃんを4つ作った手づくり市」用2つとやまちゃんずはうすさん納品分2つである本来ならだいたい自分の目標としては新しい人形を10日に一度ペースで作ってブログに更新するのだがここんとこみてもらうとわかるが1日、ないし2日おきに更新している別にそれがいけない訳ではないのだが自分としてはだいたいのペースというか目標を決めておかないとちゃんとできないというか・・・

私だけかもしれないが普段から極限でないとなかなか腰が上がらない私は「出来たら載せよう」とか「作りたいから続けて作ろう」とかその時の気分気分で動いていると「今日はえらいからやめよう」なんてすぐだらけてしまうからであるだから一応の目標というか目安を決めないと駄目なのだ故に反対にこう続けて更新してしまうというのもペースが崩れてしまうというか・・・まぁどちらにしても自分の性格上よろしくない!それならば「人形をいくら作ったからって公表しなきゃわからないだろ!」といえばそうなのだがこれも困った性格でそんなとこは融通が利かないのだ


※今回更新したのはイエローの木馬ちゃん
※昔作った兵隊さんと一緒

私のブログを開いていただくとまず最初にこう書いてある!「※初めてきていただいた方は右下の「今までの作品」から「Hop★Step☆Doll」に入っていただきますと今まで作った全ての作品(人形)がご覧になれます☆★」と・・・そう書いてある以上は作った人形は1つ残らず載せないと嘘をついてることになってしまうのだやはり作ったのに載せないというと自分の中で良心がちくちく痛む

今回続いてしまったのは依頼をたくさんいただいてしまい重なってしまったからで・・・それでもこの前の猫ちゃんと12干支でなんとか落ち着いたので次からはまた10日ペースで作ろうと思っていたのだが次に近づきつつあるやまちゃんずはうすさんのお店の納品で「次はどんな物がくるのかな?」って思っていただいてる人がいると思うとやはり今まで持って行ったことがない新しい物をお持ちしたいと思いそれでまたまた新しい物を作ることになってしまったのだ人形も可愛く仕上がれば嬉しいのは間違いないが変なとこ融通が利かない私としてはなんとも複雑である


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたくし朝から興奮気味♪

2013-02-22 05:16:56 | Daily News(2013年)
今朝のわたくし大幅に興奮気味!昨夜から手がけていた干支の仕上げがついについに今朝早く完成したのである結局当初は12干支2組あるうち「1組は壁掛けにしてあと1組は単品で売ってもいいな」と思っていた私であったが自分でいうのもおこがましいが壁掛けが完成した時点で思いもよらぬゴージャスに仕上がったので興奮してしまい調子に乗ってあと一組はスタンドタイプにしようと思いたったのである


※出来上がった「壁掛けタイプ※なんともゴージャスに仕上がったではないか

そもそもこんなに興奮気味なのには作品が思いのほかゴージャスに仕上がったという以外に相当時間も手間も費やしたからで・・・壁掛け用・スタンド用の合計4つの作品に12干支を個々に配置して固定し裏にはフェルトを貼り付けカバーをしその上に透明のラッピングをほどこし小さなリボンをつけて仕上げたこれだけでも相当時間がかかった


※出来上がった「スタンドタイプ

そればかりかその後に「手づくり売買サイトのミンネ用」と「プログ更新用」の記念撮影をし・・・これがなんともラッピングあるなし含めて合計19枚も撮ったのだ別に夜中慌てて撮らなくても夜が明けてからにすればよかったのだろうが仕上がった時点でついテンションが上がってしまった結局ようやく記念撮影を終えパソコンに送信完了となったのは朝の4時過ぎであったのだ

確かに相当疲れたのは事実だが「自分の超大作を撮り終えた監督さん」のような感じで
見事なまでの達成感満足感
これが興奮しないでいられようか?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする