う~ん…
今週も話の節目節目でアラというか,
変な誘導というか,
そうじゃないだろ?って流れが多すぎる…
小学生くらいの頃を思い出したら,こんな展開でも
納得できたような気がするから,やっぱお子様と
一緒のシチュエーションで見るもんなんだろうな…。
ドラマ『ごくせん』公式ページ(日テレ)
先週は見れなかった(つーか,始まる直前で寝た。(早!))
んですけど,今週の神谷くんも先々週の倉木くんと同じようなパターンですね。
倉木くんは彼女を守ろうとしていきなりケンカ,
神谷くんは彼女と一緒のときにわざわざ買わなくてもいい
ケンカして。モモ女の彼女,ドン引きして逃げるのは正常。
ケンカとかそういうので男が強さを見せて,それを喜ぶ女って引くわ。
小学生とかだとどうだろう?
男子が女子にちょっかい出すことはあるでしょう。
女の子を助けるため別の男子が入ってケンカみたいなことに
なるのはありうるかなぁ…。
ストーリーの主役してる3-Dメンバーがバカなのは
話の展開上必要なんでしかたないですけどね。
むちゃくちゃバカで身勝手で器の小さいガキが
ラストで目覚めるからこそ盛り上がるわけで。
しかし,おかしいのはそれだけじゃないですね。
最初にケンカでボコられて警察のお世話になって
例によって教頭が説教垂れるわけですが,
ケンカを売ったのは自分のほうだけど一方的に殴られただけだから厳しい処分はしない,それは微妙にずれてますが別によいとして,
ヤンクミが彼女を守ろうとしてケンカしたとかばうのはちょっと気分が悪い。結果的に,というか先々週のケース以上に自分から彼女を巻き込むような行為なわけだし。
それを受けて教頭,ケンカが弱くて女の子を守れなかったとイヤミ。ああ…そっちのほうに話もってかないだろ普通。ケンカに強くて勝てばよかったの?そしたらもっと重い処分を科すことになるのにね。小学生レベルの考え方だったら話はつながるかなぁ。う~ん。
あとは,熊井ラーメンの前で起こったトラブルに神谷くんが首突っ込んで,相手のチンピラに熊井が頭下げてその場をおさめたとき,
「すいません,こいつ血の気が多いもんで」
って,えーーーー?!発端は彼じゃないだろ!
だからリアルとか,テレビでもコントとかなら
神谷くん「え~~?!悪いの俺すか?!」とリアクションするところ
「熊井さん,なんであんな奴らに頭下げてるんですか。
そんなんで奥さん守れるんですか!」
あ゛~~~~!!イラっとする!何重にもずれている!!
実際に彼女守れてるし。
しかし神谷くん,最初からケンカ腰で割って入るのはおかしいけど,
あんな開けた道で置いてある自転車にぶつかったって
因縁つけてくるチンピラ相手だけに間違ってないこともない…。
お決まりのケンカ戦闘シーン,弱いくせにと挑発されて
多勢に無勢でケンカ売って,あまり分がない理のないケンカ,
ヤンクミ乗り込むが,先生に免じてそのへんでやめてくれという
くらいしかなく,それでも止めない,逆に殴りかかってくる
相手を受け止め,眼力で退散させて今回は終了。
派手な殺陣がなくてスッキリしない人も多いかも知れませんが
流れ的には強引に殴り合いにもってくよりおさまりがいいと思いました。
で,弱い自分がふがいない,ケンカに強くなる方法を教えてくれ
と懇願する神谷くん,男が強くなるにはケンカなんかよりもっと
別の方法があるとヤンクミ,だがそれは教えないってことで
神谷くん逆上し,ヤンクミ第2ラウンド。
ここまで見境がないと,逆に悲しいくらいの暴走する若さを感じてしまいました。
やっぱバカでも何でも針が振り切れるまでやると伝わるもんですね。
そして,家に帰って,お母さんが作っておいてくれた夕食を
食べて「うめぇ…すごくうめえ…」と涙しながら食べる。
終わりよければすべてよしとしておきましょう。
というわけで,大人が,自分が正しいことでも頭を下げることや
母親のえらさを思い知った神谷くん,
そのカギは熊井に赤ちゃんが生まれたこととヤンクミの言葉くらいですか…
それまで全然聞く耳もっていなかっただけに,
ガラッと変わるきっかけとしてはやっぱちょっと説得力が弱い感じもしますがね。
小学生やケータイ小説世代には話のつながりより
感動シーン(泣いたり怒ったり)の“画”で
語るってことなんでしょうね。
自分が脚本家だったら5回くらい書き直して完成させる台本を
2回目くらいのところで止める(またはそのレベルまで崩す)
ような感じでムチャクチャストレスたまりそうですが。
最後,教頭が「かわいそうに」などとイヤミをいいつつも
熊井くんに出産祝いを手渡したのはいいシーンだったなぁ。
さらに,皆に褒められて「やっぱり返せ」と言い出す天の邪鬼ぶりも
笑えました。やっぱ生瀬さんいい味出してるw
脚本的には途中でクマと教頭はいつもケンカしてるけどいい関係
って振りを入れておきながらのこの行動ですから,ちゃんと
筋も通っててすっきり素直に楽しく感じました。
やっぱ彼らには作り手側も愛情あるんだなぁ…。
■キャスト
山口久美子(数学教師)… 仲間由紀恵
猿渡五郎(教頭)… 生瀬勝久
◆赤銅高校【3年D組】
緒方大和… 高木雄也 (Hey!Say!JUMP)
風間 廉 … 三浦春馬
本城健吾 … 石黒英雄
市村力哉 … 中間淳太(B.A.D.)
倉木 悟 … 桐山照史(B.A.D.)
神谷俊輔 … 三浦翔平
◆赤銅高校【職員】
夏目誠一(校医)… 小泉孝太郎
鷹野 葵 (英語教師)… 平山あや
鮎川さくら(養護教諭)… 星野亜希
牛島豊作(古典教師・学年主任)… 佐藤二朗
鳩山康彦(世界史教師)… 魁 三太郎
鶴岡圭介(物理教師)… 石井康太
馬場正義(体育教師)… 東 幹久
赤城遼子(理事長)… 江波杏子
◆大江戸一家
黒田龍一郎(三代目)… 宇津井 健
朝倉てつ… 金子 賢
若松弘三… 阿南健治
達川ミノル… 内山信二
菅原 誠… 両國 宏
熊井輝夫(元教え子)… 脇 知弘
熊井亜美… 石原あつ美
成田…進藤学
風間薫子…山田優
■関連エントリー
『ごくせん』3期_第1回見ました
『ごくせん』3期_第2回見ました
『ごくせん』3期_第3回見ました
********************
この駄文を読んで,参考になったという方は
→人気ブログランキングにジャンプ
もしくはブログランキング にほんブログ村
********************
今週も話の節目節目でアラというか,
変な誘導というか,
そうじゃないだろ?って流れが多すぎる…
小学生くらいの頃を思い出したら,こんな展開でも
納得できたような気がするから,やっぱお子様と
一緒のシチュエーションで見るもんなんだろうな…。
ドラマ『ごくせん』公式ページ(日テレ)
#8 久美子(仲間由紀恵)の昔の教え子・熊井(脇 知弘)の妻・亜美(石原あつ美)の出産が近づいてきた。久美子は、すっかりおばあちゃん気分でベビーグッズなどを集めたり、おむつ交換の練習をしたりと、嬉しそう。放課後、大和(高木雄也)たちを連れて、熊井の店に行くと、熊井はお腹の大きな亜美を精一杯気遣っていた。 そんな中、神谷(三浦翔平)が合コンで知り合った子とデートすることになる。誘い続けて、ようやくもらったOKの返事に、神谷は舞い上がっていた。ところが、デートの最中、たちの悪い学校・荒高の生徒に絡まれる。仲間がいないと何もできないとからかわれた神谷は、怒って殴り掛かかっていく。しかし、逆に一方的に殴られ、怯えた彼女にも逃げられてしまった。 警察から学校に連絡が入り、母親の美沙子(宮崎美子)も学校に駆けつけた。美沙子は必死で頭を下げるが、神谷は「頭なんか下げてんじゃねぇよ」と辛く当たり、全く反省していない様子。苛立つ神谷は心配してやってきた大和たちにも「余計なお世話だ!どうせ俺は、喧嘩やっても勝てねぇ、女の子一人守れねぇ、情けない男だよ!」とはき捨て、飛び出していき――。 |
先週は見れなかった(つーか,始まる直前で寝た。(早!))
んですけど,今週の神谷くんも先々週の倉木くんと同じようなパターンですね。
倉木くんは彼女を守ろうとしていきなりケンカ,
神谷くんは彼女と一緒のときにわざわざ買わなくてもいい
ケンカして。モモ女の彼女,ドン引きして逃げるのは正常。
ケンカとかそういうので男が強さを見せて,それを喜ぶ女って引くわ。
小学生とかだとどうだろう?
男子が女子にちょっかい出すことはあるでしょう。
女の子を助けるため別の男子が入ってケンカみたいなことに
なるのはありうるかなぁ…。
ストーリーの主役してる3-Dメンバーがバカなのは
話の展開上必要なんでしかたないですけどね。
むちゃくちゃバカで身勝手で器の小さいガキが
ラストで目覚めるからこそ盛り上がるわけで。
しかし,おかしいのはそれだけじゃないですね。
最初にケンカでボコられて警察のお世話になって
例によって教頭が説教垂れるわけですが,
ケンカを売ったのは自分のほうだけど一方的に殴られただけだから厳しい処分はしない,それは微妙にずれてますが別によいとして,
ヤンクミが彼女を守ろうとしてケンカしたとかばうのはちょっと気分が悪い。結果的に,というか先々週のケース以上に自分から彼女を巻き込むような行為なわけだし。
それを受けて教頭,ケンカが弱くて女の子を守れなかったとイヤミ。ああ…そっちのほうに話もってかないだろ普通。ケンカに強くて勝てばよかったの?そしたらもっと重い処分を科すことになるのにね。小学生レベルの考え方だったら話はつながるかなぁ。う~ん。
あとは,熊井ラーメンの前で起こったトラブルに神谷くんが首突っ込んで,相手のチンピラに熊井が頭下げてその場をおさめたとき,
「すいません,こいつ血の気が多いもんで」
って,えーーーー?!発端は彼じゃないだろ!
だからリアルとか,テレビでもコントとかなら
神谷くん「え~~?!悪いの俺すか?!」とリアクションするところ
「熊井さん,なんであんな奴らに頭下げてるんですか。
そんなんで奥さん守れるんですか!」
あ゛~~~~!!イラっとする!何重にもずれている!!
実際に彼女守れてるし。
しかし神谷くん,最初からケンカ腰で割って入るのはおかしいけど,
あんな開けた道で置いてある自転車にぶつかったって
因縁つけてくるチンピラ相手だけに間違ってないこともない…。
お決まりのケンカ戦闘シーン,弱いくせにと挑発されて
多勢に無勢でケンカ売って,あまり分がない理のないケンカ,
ヤンクミ乗り込むが,先生に免じてそのへんでやめてくれという
くらいしかなく,それでも止めない,逆に殴りかかってくる
相手を受け止め,眼力で退散させて今回は終了。
派手な殺陣がなくてスッキリしない人も多いかも知れませんが
流れ的には強引に殴り合いにもってくよりおさまりがいいと思いました。
で,弱い自分がふがいない,ケンカに強くなる方法を教えてくれ
と懇願する神谷くん,男が強くなるにはケンカなんかよりもっと
別の方法があるとヤンクミ,だがそれは教えないってことで
神谷くん逆上し,ヤンクミ第2ラウンド。
ここまで見境がないと,逆に悲しいくらいの暴走する若さを感じてしまいました。
やっぱバカでも何でも針が振り切れるまでやると伝わるもんですね。
そして,家に帰って,お母さんが作っておいてくれた夕食を
食べて「うめぇ…すごくうめえ…」と涙しながら食べる。
終わりよければすべてよしとしておきましょう。
というわけで,大人が,自分が正しいことでも頭を下げることや
母親のえらさを思い知った神谷くん,
そのカギは熊井に赤ちゃんが生まれたこととヤンクミの言葉くらいですか…
それまで全然聞く耳もっていなかっただけに,
ガラッと変わるきっかけとしてはやっぱちょっと説得力が弱い感じもしますがね。
小学生やケータイ小説世代には話のつながりより
感動シーン(泣いたり怒ったり)の“画”で
語るってことなんでしょうね。
自分が脚本家だったら5回くらい書き直して完成させる台本を
2回目くらいのところで止める(またはそのレベルまで崩す)
ような感じでムチャクチャストレスたまりそうですが。
最後,教頭が「かわいそうに」などとイヤミをいいつつも
熊井くんに出産祝いを手渡したのはいいシーンだったなぁ。
さらに,皆に褒められて「やっぱり返せ」と言い出す天の邪鬼ぶりも
笑えました。やっぱ生瀬さんいい味出してるw
脚本的には途中でクマと教頭はいつもケンカしてるけどいい関係
って振りを入れておきながらのこの行動ですから,ちゃんと
筋も通っててすっきり素直に楽しく感じました。
やっぱ彼らには作り手側も愛情あるんだなぁ…。
虹Aqua TimezERJ(SME)(M) |
■キャスト
山口久美子(数学教師)… 仲間由紀恵
猿渡五郎(教頭)… 生瀬勝久
◆赤銅高校【3年D組】
緒方大和… 高木雄也 (Hey!Say!JUMP)
風間 廉 … 三浦春馬
本城健吾 … 石黒英雄
市村力哉 … 中間淳太(B.A.D.)
倉木 悟 … 桐山照史(B.A.D.)
神谷俊輔 … 三浦翔平
◆赤銅高校【職員】
夏目誠一(校医)… 小泉孝太郎
鷹野 葵 (英語教師)… 平山あや
鮎川さくら(養護教諭)… 星野亜希
牛島豊作(古典教師・学年主任)… 佐藤二朗
鳩山康彦(世界史教師)… 魁 三太郎
鶴岡圭介(物理教師)… 石井康太
馬場正義(体育教師)… 東 幹久
赤城遼子(理事長)… 江波杏子
◆大江戸一家
黒田龍一郎(三代目)… 宇津井 健
朝倉てつ… 金子 賢
若松弘三… 阿南健治
達川ミノル… 内山信二
菅原 誠… 両國 宏
熊井輝夫(元教え子)… 脇 知弘
熊井亜美… 石原あつ美
成田…進藤学
風間薫子…山田優
■関連エントリー
『ごくせん』3期_第1回見ました
『ごくせん』3期_第2回見ました
『ごくせん』3期_第3回見ました
********************
この駄文を読んで,参考になったという方は
→人気ブログランキングにジャンプ
もしくはブログランキング にほんブログ村
********************
JUNON (ジュノン) 2008年 05月号 [雑誌]主婦と生活社 | ごくせん番外地―熱血純情極道教師伝 (You comics)森本 梢子集英社 | ごくせん ハンディ版 (1) (クイーンズコミックス)森本 梢子集英社 |
これが,見てるほうからしてみると
セリフの1つ1つがつながってないから
ノッキングばかりするオンボロ自動車に乗ってるみたいでストレスたまるんですよね~…
> 生徒にあんまり演技させられないから、
確かに,現実的なセリフ回しをすると本当らしく見える演技を要求されますから,ひたすら直線的なストーリー展開を強いているのかもしれませんね。
>自分が脚本家だったら5回くらい書き直して完成させる台本を2回目くらいのところで止める(またはそのレベルまで崩す)ような感じでムチャクチャストレスたまりそうですが。
実際の脚本家の人も案外そうなのかも?とか最近ちょっと思うようになってきました。プロとして、こんなものを世に出すのが恥ずかしいレベルのものくらい、本人達が一番よくわかってるけど、そこはどうしようもない事情があるのかも
生徒にあんまり演技させられないから、出来るだけ流れに支障の出ないような工夫をするとこうなりました。 って感じじゃないかなと。。。