最終レースがありました
今年最後のヒルクライム
ニセコと沖縄が中止になった時点で
心の糸がぷっつり切れて
ピーキングやウエイト管理はすっかりしてなかったので
調子はイマイチのまま参加した
走ったことのないコースなので 予想でしかないが
たぶん50分ぐらいのレース
今の調子だとパワーは平均270W行けば良い方か…
全然やる気なかったくせに
手裏剣ホイールとフロントシングル仕様に(笑)
有料道路で 路面は良いだろうから
空気圧は高めの6.0に
作戦も一応立てた
五郎さんと 付いていけるところまで
一緒に行く
五郎さんが280Wぐらいで走れば
後ろの私は270Wぐらいで行けるだろう
しかし スタートしたら
いきなり予想外の展開に
五郎さんが320Wで飛ばして行くではないか(笑)
どうやら先頭に食らいついているらしい
5分ほどでオールアウト寸前となり
あえなくドロップ
あとは抜かされる一方で ひたすらガマンの展開
ゴール前3キロ地点に 長い下り坂があり
なんとかここをグループで通過したいと思っていたら
同じ40代クラスの ミブロの森さんが
追い抜きながら声をかけてくれた
これに付いて行くしかない!
ダレていた気持ちを奮い立たせて
下り区間までへばりつく
走りながら 森さんが
「大キュンはこの先が得意だから」と
仲間に話している
五郎さんも 伊織くんも呼んでくれない「大キュン」を
ここで呼ばれるとは(笑)
下り坂
ここまで引っ張ってもらったお礼に
頑張って引いた
さすがロードレースをやっているだけあって
ローテーションがうまい
アップダウン区間での高速ローテーション
めちゃくちゃ楽しかった
そして登り返しで 森さんたちを発射した
やっぱりロードレースは楽しい
もっと戦えるように 強くなりたいと思った
50分
263W(4.5倍)
さて
そんなわけで ヌルッとオフシーズンに入ったわけだが
長い自粛生活で メンタルはボロボロで
ちっとも楽しくない生活に変化をもたらしたいと
こんなものを買ってみた
サーヴェロのグラベルフレーム
パワーメーターを付けず
山で冒険ライドをしたい
せっかくなので 油圧ディスクブレーキを
自分で組み上げてみようと思ったが
とんでもなかった(笑)
知らないことだらけだし
特殊工具などのオンパレード
手を出してはいけない領域だったと後悔したが
やり遂げないと 自分がダメになる気がして
足りない工具などを取り寄せまくった
スラムとシマノで
使うオイルが違うことすら知らなかった
シマノのオイルは 人体に害の少ないオイルで
スラムはモータースポーツで使われている5.1という
高性能だけど人体に害のあるオイルだそうで
そのオイルを洗い流すために
アルコールも購入
スラムは専用のキット(注射器)を使う必要があり
これも購入
とても良くできているけど
注射器に1万円は高い授業料だ…
プレスフィットのBBにも初挑戦
その名の通り 昔のようなねじ式のBBではなく
圧入するBBで
ちゃんと入れないと 音鳴りがひどいとか
あまり評判が良くなかったが
最近はネジのように圧入できる仕組みの
スレッドフィットというのが出ていて
持ってる工具で簡単に圧入できた
ちなみに圧入部分に塗るグリスは超高級で
ちょっとしか使わないのに5000円ぐらいする
嫌な出費だなあと ガッカリしていたら
メルカリで少量だけ売っていたので即購入
11速のチェーンがいっぱい余っているので
12速に使えないものかと思い 取り付けてみたが
やっぱりカチャカチャ言ってダメだった(笑)
間違えて買ったシマノのオイルは
五郎さんに 醤油と一緒に送りつけたのだが
送ったあとで お父様が亡くなり悲嘆のただ中と知った
心にぽっかり穴が空き 悲しみに暮れているところへ
醤油が届くというのはどんな気分だろうか…
送っちまったものはしょうがない
五郎さんにごめんなさいとメールした
エア抜きなど 自分で全部やったので
ブレーキの効きが心配だったが
完璧だった
やれば意外と簡単にできるものだ
説明書どおりに組むと フロントアクスルのレバーが右側になるのだが…
グラベルバイクはフロント右なんですかね?
理由を知ってる人がいたら教えてください
コンポはスラムのFORCE eTap 12速
フレームとハンドル以外は
家で余っていたものを流用
太いタイヤが届いたら はめ変えて
年末あたりに届くであろう グラベル用のフロントサスペンションを組み込んで完成だ
さあ
グラベルに行くための 休みが欲しい(笑)