goo blog サービス終了のお知らせ 

茶陶遊人の部屋

日々の日記と、お茶と地元の歴史等を発信していきます。最近はk-popにはまっている韓国好遊人です。

紫式部「紫式部日記」を2月より勉強します。私達の「古典の会」、来年の大河ドラマに備えて!!楽しみです。

2023年01月27日 | Weblog

紫式部「紫式部日記」(ラジオドラマ)

私達の「古典の会」は昨日で「方丈記」を終了しました。鴨長明さんも京の山奥に方丈庵をつくり独居生活をつづけて仏門に入り無常を勉強してきましたが、最後はやはり一人の人間としての筆を閉じました。悟りきれない「無精の阿弥陀仏」「心さらに答ふることなし」と答えを出せないところにむしろ長明さんの誠実な人柄を認めたり、自分を責める姿に共感もできました。それに今度は来年のNHK大河ドラマが紫式部とあって、その予備学習のために「紫式部日記」を選びました。紫式部といえば「源氏物語」が有名ですね。平安時代の華麗なる王朝生活を生きてきた紫式部をはじめ、和泉式部、清少納言、の三人の女性の生き方など、勉強になります。来月からの「紫式部日記」が楽しみになります。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 男女逆転ドラマ「大奥」が好... | トップ | レジェンド&バタフライ 予告... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事