goo blog サービス終了のお知らせ 

茶陶遊人の部屋

日々の日記と、お茶と地元の歴史等を発信していきます。最近はk-popにはまっている韓国好遊人です。

「茶道教室」で茶筅通しが難しい?美味しい抹茶の点て方

2017年09月05日 | Weblog
抹茶の美味しい点て方

毎年のことながら、私達の「茶道クラブ」も9月に入ると
皆さん、お稽古に熱がはいります。 恒例の「公民館文化祭」
が10月に開かれ、我が「茶道クラブ」もお茶会を主催致します。
地域の皆さんに日頃の勉強の成果を発表する機会ですので、
公民館で活動してる各クラブの皆さんも、張り切っています。
カラオケ、フラダンス、舞踊、マジック、等の芸能関係や、
絵画、書道、手芸、等の展示物などあり、料理クラブの
「お楽しみ処」など多種にわたり内容豊富なプログラムは毎年
好評を得ております。
さ~、「茶道クラブ」の我らも頑張りましょう。
「お・も・て・な・し」の心でお客様をお迎えしましょう。
是非、お出かけください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする