goo blog サービス終了のお知らせ 

模型工房クラフトベース工房主の気まぐれ日記

仕事での模型製作や、趣味のプラモ・ガレージキットの製作過程、TVや映画の事など、気の向くままに書いています。

T-2CCV その1

2008-06-16 12:06:38 | 模型製作
プラッツ製、1/144のT-2を、レジン製改造パーツを使ってCCVへ改造します。
依頼品です。

翼端と翼下のパイロンは削り落とします。
翼根元前方の形状を修正、胴体下のフィンも削除。

私は通常、飛行機は1/72のキットをよく作っていてそれでも小さく感じるんですが、久々に1/144を作ってみると、やっぱりかなり小さいですね。
何しろ食玩サイズですから。

なお、今回、製作にあたっては、ハセガワ製1/72のT-2CCVのプラモ(私物)を参考にしました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝霜・1 | トップ | 世間って狭い »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぎる)
2008-06-16 21:28:40
1/72もいいけど
1/144もストレスが溜まっているときに軽~く作るのが好きです。

確かに食玩サイズですけどね。
返信する
確かに (クラフトベース)
2008-06-17 11:57:27
飛行機の1/144キットは、最近増えてますね。
気軽に作ってコレクションするには、確かにいいかも。
あとは種類が多いかどうか。
何しろコレクションがメインになるわけですからね。
返信する

コメントを投稿

模型製作」カテゴリの最新記事