模型工房クラフトベース工房主の気まぐれ日記

仕事での模型製作や、趣味のプラモ・ガレージキットの製作過程、TVや映画の事など、気の向くままに書いています。

1/12 創作楽座・行灯巧房  7

2013-02-25 22:24:05 | 模型製作
   

行灯、順次製作中。

中には、格子を一本一本接着していくものもあります。
ボンドがはみださない事、直角に接着する事に注意が必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/12 創作楽座・行灯巧房  6

2013-02-23 22:36:49 | 模型製作
  

行灯の製作に入りました。

レーザー加工されたパーツを、枠から丁寧に取り外します。
和紙を貼るので、塗装は組み立てる前に行います。
和紙はパーツの大きさに合わせて切り出し、水で薄めた木工ボンドを塗って、貼ります。

その後、木工ボンドがはみ出さないように注意しながら組み立てます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ねらわれた学園」感想

2013-02-21 23:28:48 | 感想
かつて何度も映画化・ドラマ化された小説が、初のアニメーション作品として復活。

当時は無かった携帯電話をキーアイテムにするなど、ストーリーは現代風(ラノベ風?)に大胆にアレンジされています。

表情豊かなキャラクターと、幻想的で美しい映像は、本来なら見ていて恥ずかしくなるくらいの甘酸っぱいシーンを、思わず感情移入させてしまうほど。
特に女性キャラの涙のシーンは、アニメ史上屈指の出来ではないかと思います。
当初はちょっとやりすぎかと感じた、キャラの大げさな動きは、見ているうちに慣れる、というか、見終わってみると、これでいいんだと思ってしまいます。

ヒロインを演じたAKBの渡辺麻由が、非常にうまかったのもちょっと驚きでした。
ストーリーがわかりづらいとか、SF設定がいらないとか、いろいろ言われているようですが、個人的には、非常に良質な、SFラブストーリーの秀作だと思います。
劇場で観る価値あり!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/32 日野プロフィア  完成

2013-02-19 22:00:38 | 模型製作
   

バスのプラモを上回るボリューム。

トレーラーのプラモは初めてでしたが、確かにちょっと面白いかも。

ただ、アオシマのキットは説明書が相変わらずわかりづらいですね。
今回もパーツの取り付け位置が今一わからない箇所が少なからずありました。
説明書の絵と実物が全然違っていたり、接着側が見えない角度で絵が描かれていたり、といった具合で、トレーラーの知識のない者には非常に不親切に感じました。

せっかく面白いアイテムを色々発売してくれているんだから、そのあたりはもう少し考えてくれると助かるんですけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/1000 ガミラス艦セット1   5

2013-02-16 22:09:29 | 模型製作
  

全体をまずダークグレーで塗装し、エッジやパネルラインのダークグレーが若干透けるように残しつつ、グリーンを吹き重ねます。

おまけの反射衛星も製作中。
小さいながらも精密です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気ままに散策…のつもりが

2013-02-14 19:13:15 | 日常
今日は母の希望で、両親と僕の3人で福岡市内の寺社めぐりとなりました。
実は福岡市は、京都市に次いで神社・仏閣が多い都市です。
何かにつけ行っている、いわば地元ですが、そういったところはほとんど気にしていなかったので、いい機会です。

 
車で呉服町まで行き、その後は地図を見ながら、聖福寺の庭園、東長寺の木造大仏や五重塔、その他処々の仏閣を見てまわり、おなじみ櫛田神社へ。
昼食は川端商店街で水炊きラーメン。

その後商店街をブラブラ。
そこを抜けると、すぐ博多座に出ます。

そういえば、中村勘九郎襲名披露公演やってたな、と何気にチケット売り場をのぞいてみました。
せっかくだから一幕観ていくか、と、突然の歌舞伎鑑賞。
3人とも歌舞伎初体験で、売店からすごく新鮮な気持ちでみてまわりました。
焼きたての金つばを買って席へ。
いざ始まると、そこは異空間。
演技もさることながら、印象に残ったのは、声のすばらしさ。
これは生じゃなきゃわかりません。

両親はもう、次回はもっといい席で丸々観たいと意気込んでいます。
こんなに喜ぶなら、来年も連れて行かないといけませんね。
僕も観たいし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/1000 ガミラス艦セット1   4

2013-02-12 22:07:47 | 模型製作
  

艦体全面の小さなトゲトゲは別パーツとなっています。
近年のバンダイ製キットには珍しいことです。
約3mmほどのパーツは1セットに30個以上。
無くさないように注意して、ひとつひとつ接着していきます。
ちなみに私は2度落として、あちこち探し回ることになりました。
見つかったのでよかったのですが、メーカーさんには予備として数個多めに用意してほしかったところです。

目の部分は、当初デカールを使用する予定でしたが、この形状にデカールを貼るのは、かなり面倒な作業になることがわかったので、塗装で再現することにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/1000 ガミラス艦セット1   3

2013-02-10 22:24:54 | 模型製作


パーツ接合部があまり目立たない構造のキットですが、それでも一部の接合部や、ボディ各部のヒケ、パーティングラインなど、ペーパーがけが必要な箇所が多々あります。

細く尖ったパーツが多いので、破損しないように気をつけてペーパーがけします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳しいのぉ~

2013-02-07 12:54:13 | 模型製作
アーク倶楽部が10日に幕張で開催されるワンダーフェスティバルで販売する、ガレージキットの型取りを頼まれています。
現在、シリコンゴムを流し込んだところです。

今日は7日。
そう、ヒジョーに厳しい状況なのです。
原型を預かったのが4日の夜。
こちらも仕事をしながらの作業なので、できる作業は物理的に限度があるわけで…。

がんばります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/1000 ガミラス艦セット1   2

2013-02-04 22:55:05 | 模型製作
 

ケルカピア級の方は、目の部分は先に組まなければなりません。
ガガっと全部組んでしまいます。

デストリア級と同様、パーツ接合面が目立たないように非常にうまく分割されています。
甲板や艦底を別パーツにしているのがうれしいですね。

4隻、一通り組んでみました。立派な艦隊です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする