goo blog サービス終了のお知らせ 

op's weblog

文字通りのログ。経験したことや考えたことの断片のアーカイブ。

9月12日(金)のつぶやき

2014年09月13日 01時06分13秒 | Weblog

『 9月11日(木)インサイトコラム 九州のネットスーパー事情 エコノミスト 鳥丸聡さん』※音声ファイルrkbr.jp/podcast/audio/… 



9月11日(木)のつぶやき

2014年09月12日 01時05分30秒 | Weblog

Bitcoinの取引履歴に任意のメッセージを埋め込むサービス | スラッシュドット・ジャパン IT it.slashdot.jp/story/14/09/10…


ただ今出た、CME初速3750km/sと超弩級!
地球まで平均70%減速するとして最短16hなら
本日19時頃には地球到達の可能性?!
2014Sep10 1727UTC,Estimated Velocity:3750 km/s

continentalopさんがリツイート | RT

ん?ということは。。。。
9/12朝到達予測のM4.5フレアと合体して
物凄い事になる可能性もあるってことか

continentalopさんがリツイート | RT

国枝選手の凄いところ。車いすテニスってツーバウンドでボールに追いつけばいいのだけど、国枝選手はほとんどボールをワンバウンドで返してしまう。相手選手は打っても早く返って来るのでとれない。まさに壁に打ってる感じ。

continentalopさんがリツイート | RT

俳優リチャード・キールが現地時間10日午後、カリフォルニアの病院で亡くなった。享年74歳。いうまでもなく、『007』シリーズの殺し屋・ジョーズ役の巨漢で有名。合掌。via @sowkami @PeterAPeel @jeansnow pic.twitter.com/XX5HsDpSAu

continentalopさんがリツイート | RT

『恋のジーンズ大作戦』は傑作だった。2本立てのメインだった『マッドマックス2』よりずっと面白かった。


なにやってるのか本当にわかってんのかこいつら。 RT @_st0501_: 【NEWS】 U2、新作アルバムSongs of InnocenceをiTunes限定で無料配信。ボノ曰く「代金はアップル持ち」 dlvr.it/6sv4MM #engadget


マニュエラ・マリーバ来日!はうれしいが、47歳のお姿は見たいんだか見たくないんだかもう何が何だかわかりません! #テニス #東レppo


続2:再稼働すると言うことは周辺自治体含め国民全てに覚悟が必要なんだよね。今の福島をよく見れば原発事故のあと、国や自治体がいかにいい加減で、人の命より経済や町や村の存続を主体に考えて行動してるかわかるはずなんだけどね。今でも12万7千人もの避難者がいるのが現実だし。

continentalopさんがリツイート | RT

続3:除染だって今や形式的なものになってしまってるし、川底や農業用水池の底に4000Bq/kgの汚染があっても除染しようとしない現実。防火用水池だって除染しないから、いざ消火作業で使うとなったら汚染水で消火するようになるんだよね。

continentalopさんがリツイート | RT

続4:自治体も住民帰還を促してるけど戻ってるのは年寄りが多くて子供達の帰還率は少ないのが現実だし…。帰還した年寄りも孫達をよべないって嘆いてる人たくさんいるんだ…。これが原発事故後の現実。あと最近は意図的なのかわからないけど1Fの情報が前より全然出なくなってる。

continentalopさんがリツイート | RT

続5:怪我やトラブルも現場では全て周知されてるけど、以前なら公表されてたものが最近は一部しか公表されてない。汚染水の問題だって未だにコントロール出来てないのが現実、海に2兆べクレル流出してますなんてサラッと云ってるし…。地下水バイパスの建屋内流入低減効果なんて全然ないし…。

continentalopさんがリツイート | RT

続7:あれから3年6ヶ月経つけど、なんか同じ場所をグルグル走らされてる気がしてならないのが率直な気持ち。今も手探り状態、やってみなきゃわからない工事ばかりで、これからの1F収束作業はどうなるのか全然予測がつかないでし。オイラ自身の気力もなくなってきてるし…

continentalopさんがリツイート | RT

消された歴史『浮浪児1945-戦争が生んだ子供たち』 - HONZ honz.jp/articles/-/407…


次のスーパー食品ラクダ乳の力 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト newsweekjapan.jp/stories/world/… @Newsweek_JAPANさんから


普通のイラク人にとっての国民和解とは | 酒井啓子 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト newsweekjapan.jp/column/sakai/2… @Newsweek_JAPANさんから


Two Reporters Fired by Fox News for Revealing Health Dangers in Monsanto Milk (10 min): youtube.com/watch?v=OCgL6J… dlvr.it/6t2nCt

#t=540

continentalopさんがリツイート | RT

ホーキング博士、ヒッグス粒子は時と空間を破壊しうる japanese.ruvr.ru/news/2014_09_1…


オランウータンが小さなチーターの母親に(写真) japanese.ruvr.ru/news/2014_09_1…



9月10日(水)のつぶやき

2014年09月11日 01時14分38秒 | Weblog

自民党本部 「写真騒動」のネオナチ代表出版社の本を選挙のために大量に活用していた模様 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214102726…


Apple Watchの「振動通信」により、常時腕にはめることを強いられ、緊急時には振動で呼び出される社畜が少なからず発生する予感。スマホと違って、「気づかなかった」という抗弁が通じない。

continentalopさんがリツイート | RT

今日わかったこと。(1)標準表示のフォントを明朝体にしたら、目というか心が楽。知らぬうちにストレスかかってたようだ。(2)ブルーベリーは根元を日に当てないようにして、乾燥を避けないとだめらしい。



9月9日(火)のつぶやき

2014年09月10日 01時10分05秒 | Weblog

#DailySpin: @tomasberdych says he'd like to hire Ivan Lendl as his new coach. From @jonscott9: bit.ly/1qyZJlP pic.twitter.com/Vvi9KCMJ2Z

continentalopさんがリツイート | RT

5 reasons to watch Nishikori-Cilic in U.S. Open final goo.gl/fb/Mswo3W #tennis #usatoday

continentalopさんがリツイート | RT

客の入りはやはりこんなもんか。2人共、今年の決勝に来なかった連中を後悔させる試合してくれよ! #USOpen2014 #テニス #wowow


チリッチといえばフワーンとした大きく跳ねるトップスピンのセカンドサーブが特徴だったんだが、今は全体的にスピードの比重上げて攻撃的だな。 #USOpen2014 #テニス #wowow


チリッチ、「師匠」はGSの決勝で自滅しつづけ、期待されなくなった頃優勝しただけに、学ぶことは多いだろう。それにしてもこれだけ攻撃的なプレイだと、諸刃の剣ではある。やはりメンタルの闘い。錦織氏序盤はちょっと気圧され気味。 #USOpen2014 #テニス #wowow


錦織氏のショットがずっと浅くなっている。きちんとあたってない。まだ緊張してる。 #USOpen2014 #テニス #wowow


次のセットで切り替えだな。チリッチは今回決勝に近づくほどスコアが異常にいいが、決勝は別物、と気づかせたい。 #USOpen2014 #テニス #wowow


あり難いのは会場の人気は圧倒的に #kei であることだ。 #USOpen2014 #テニス #wowow


お互い、特にチリッチはサービスゲームに大きな比重、テニスの数字的原則を重視。が、チャンスは必ず来る。錦織そろそろ足の緊張を解きたい。 #USOpen2014 #テニス #wowow


もう少しペース落とそう。テンポ変えないと流れ変わらん。 #USOpen2014 #テニス #wowow


今回はしかたない。ダークホースの時の連中はかくも強い。錦織氏はしっかり回復してまずは #ATPファイナル 目指そう。GSのチャンスはまだたくさんある! #USOpen2014 #テニス #wowow


ラケットブランドは老舗同士の闘いだったが、ウェアブランドはかなり異色な組み合わせでした。 #USOpen2014 #テニス #wowow


拍手を送るチャンの表情にちょっとぐっときてしまった… #USOpen2014 #テニス #wowow


Big props to Kei Nishikori also. Wasn't even sure he would play & rips through the field with some stunning performances. Time will come.

continentalopさんがリツイート | RT

たしかにこうなると、特に出版社としては続けて欲しくなるよな #ベイビーステップ w 全日本の進行が結構早いので尚更。 #テニス 


錦織、会見で敗因分析…初の重圧「試合に入り込めなかった」 ― スポニチ Sponichi Annex テニス sponichi.co.jp/sports/news/20…


この春あたりから、ジュニア達がノートと鉛筆持参して、座学の時にきちんとメモとるようになったと、知り合いのコーチが言っていた。一応アニメの影響あるんだな。 #ベイビーステップ


ちょっと調べればわかるけど、もっともらしく書いたこんなヨタ記事絶対信じるなよ~『錦織選手報道に感じる違和感』 #BLOGOS blogos.com/outline/94049/ #テニス