goo blog サービス終了のお知らせ 

op's weblog

文字通りのログ。経験したことや考えたことの断片のアーカイブ。

120717テニスメモ

2012年07月17日 19時28分40秒 | Weblog
「心臓がスポーツマンらしくなってきたようです!(心拍数がぐっと減った)」と報告したのが間違いでした…


「よっしゃよっしゃ」とばかりに始まったのが冬並みのメニュー。アップのラリーが終わる頃には、早くも足の裏が焦げかけているような感覚。砂入り人工芝のコートで、厚い靴下2枚重ね履きもしてるんですが…

こまめにドリンク休憩入れるものの、梅雨明け初日、午後一の日差しはますます強力になり、はっきり言って発汗が追いつかない。半面対全面のラリー往復50を3方向分、途中早くも休憩入れてベンチに座る。膝はとっくに落ちなくなり、前への動きがまず遅れ始める。半面対全面で3球目を逆サイドへ打ち込む練習30本X2では、最初のセット終わるととりあえず水道で頭から水かぶる、も効き目薄。終わる頃には横の動きも明らかに遅れている。フォームは無残なまでに崩壊。

サービス練習に入るととりあえずフラットは入る。バックネットまでなんとか飛んでゆくが、それだけ。ポイント練習になると余裕でリターンされ続ける。ここでギブアップ。ちなみにネットの向こう側の方は、日月とジュニアのプチ合宿を行い、朝から夕方まで独りでコーチング。今日も帽子無しサングラス無し、ドリンク無しでノープロブレム。

終わった後、クラブハウスでシャワーを借りたが、心臓麻痺がこわかったのでまず水飲みながらクールダウン。でも脱衣所が強めの冷房効いていたので、もしかしたらとっととシャワーで体温調整して冷房で汗を止める方がよかったかもしれない。NBAなどでは、試合や練習の後は氷風呂に入らされるらしいが、正しい手順踏めば安全に冷やしてうまく疲労が取れるだろう。後で調べることにする。


と、散々な出来であったが、正直なところ未だ胃腸の調子が完全ではないので仕方が無い。6月の初めに変な風邪にかかり、ダラダラと治らず、胃腸もやられてしまった。7月に入ってやっと抜け出したかなと思ったら、またおかしなことがあって弱っていた胃腸がまたストレスでやられてしまった。

胃腸に起因するスタミナ不足以外に、運動自体できない期間が長かったので全体的な筋力がかなり落ちてしまっていることを痛感。ウェイトトレーニングによるリカバリーが必要。技術的にはフォアハンドボレーの感覚が少し向上、ローボレーの精度、チャンスボールへの飛び込み動作も少しずつ身についてきた。サービスに関しては無理なく精度と球威を上げるフォームの目星がついてきた。

一方、ストロークに関しては暑くなるに従ってフットワークが雑になりがち、ネットプレーへのつなぎは依然×、力まず体幹を使ったヒットの持続性も低い。まあ原因およびどう修正していくかは何となくわかっているのであまり焦ってはいません。

今日は久し振りにダンロップのエアロジェル200を使ってみたのだが、だめでした。試みに43PX40P(ナイロン)というゆるいセッティングにしてみたのだが、ネット直行続発。硬いセットより難しいかも。スイングスピードが不十分だと、全く言うことを聞いてくれません。というか僕がプロスタッフ系に特化した人間になりすぎた?


ベイビーステップの最新刊が届いたのでそのうちレビューします。

7月16日(月)のつぶやき

2012年07月17日 01時16分21秒 | Weblog
19:25 from web (Re: @xtopsxx
@xtopsxx 素晴らしい!羨ましい!今日の天気だとまさにやりきったという感じですね。

19:44 from web
昨日実家で観た『ミラクルボディ』、モータースポーツに詳しい人なら「あっ」と思ったろう。内村選手の特性として取り上げられたものは全てモータースポーツにも通じる。以前、WRCの絶対王者セバスチャン・ローブが体操選手だったと聞いてもピンとこなかったのだが、納得。 #nhk

20:04 from web
前回も良かったから『ミラクルボディ』だけは全部観たかったけどね… #nhk

21:23 RT from web  [ 51 RT ]
朝日◆首相「日本からどうこう言う話でない」 オスプレイ配備 goo.gl/EgfbW 「配備は米政府の方針であり、同盟関係にあるとはいえ(日本から)どうしろこうしろと言う話では基本的にはない」※主従関係?
deepthroatさんのツイート

21:36 from web
それにしても山間部は風無く高湿度で地獄。これは植物のための気候です。「哺乳類は死ね!」と地球が言ってます。実家で仕事してきて正解だった…

22:01 from web
it rains!! #toohot

23:33 from Tweet Button
『ソーラー浄水器 | Solvatten』 monogocoro.jp/2012/07/13/sol… #monogocoro

by maxthaler on Twitter

7月14日(土)のつぶやき

2012年07月15日 01時16分24秒 | Weblog
12:54 RT from web  [ 3 RT ]
敗者は世の中を皮肉る。勝者は問題を分析する。勝者の行動に学べ。richdad-jp.com
ロバート・キヨサキさんのツイート

17:49 from web
健康診断了。低血圧は変わらんが、「スポーツ、かなりハードにやってます?」と。心拍数がかなり少なくなっているらしい。週2回計2時間強のテニスのみですが、ナダルもどき(振り回し)の成果?それよりバリウムが出なくてちょっとお腹痛いです… #tennisjp #テニス

by maxthaler on Twitter

7月13日(金)のつぶやき

2012年07月14日 01時17分05秒 | Weblog
00:24 from web
錦織氏の次の対戦相手はサンプラスのフォームそっくりさんRajeev Ram。youtube.com/watch?v=fB4Dqa… #tennisjp #テニス

10:59 from Tweet Button
やる方も問題だが、ついてるコメントも軒並み残念品質。『海外で連続して起こる「科学者や研究施設へのテロ行為」、エコ・テロリストを名乗る集団が首謀』 science.slashdot.jp/story/12/07/12…海外で連続して起こる「科学者や研究施設へのテロ行為」、エコ・テロリストを名乗る集団が首謀

13:39 from Tweet Button
…がんばります…『私は 国王 に向いている!』 seikaku7.com/fantasy/king.p… #ファンタジーRPG職業診断

22:08 from Tweet Button
『ロンドン・オリンピックへ 「魔法の砲丸」の提供を断念!【前編】 辻谷工業・辻谷政久社長が示した名工の魂と矜持|原英次郎の「強い中堅企業はここが違う!」 トップに聞く逆境の経営道|ダイヤモンド・オンライン』 diamond.jp/articles/-/215…

by maxthaler on Twitter

7月11日(水)のつぶやき

2012年07月12日 01時16分24秒 | Weblog
16:48 from Tweet Button
『米経済指標、発表前にアルゴリズム取引トレーダーに漏えいの可能性 | ニューズウィーク日本版』 newsweekjapan.jp/headlines/busi…

16:49 from web
かつて、なのかな?「ただ、日本では、かつて、公定歩合の変更や日銀短観など市場に重大な影響をもたらす公的な情報の漏洩が当然のように行われていた。」(『メイク・マネー』 末長徹 著)

23:44 from Tweet Button
『インド「ジェネリック医薬品を無料提供」の波紋 | ビジネス | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト』 newsweekjapan.jp/stories/busine…

by maxthaler on Twitter