吟詠ドアラ1940

徒然なるままにラーメンのスープを飲み干し
心に移りゆく由なしごとをそこはかとなく
書き綴ればまたラーメンが恋しくなる

Mein Tagebuch 110530

2011年05月31日 | 日記

「ドイツ語Ⅲc総合」前期講座に出席した。


第8回目の講義(テキストP28~29)は



KilianとYukaとの会話

友人の誕生日に贈るプレゼントについての会話の
聴き取り練習をした。受講生同志でKilianとYuka
役を分担して練習もした。


文法

定冠詞類の変化について

7種類の定冠詞類について、練習問題をやった。

 


Mein Tagebuch 110529

2011年05月30日 | 日記

我が「中日ドラゴンズ」がもたもたしながらも
やっとセリーグ首位に踊り出ました。
久し振りに、ドラゴンズが我がブログに登場です。

交流戦、オリックス戦で7-4で勝ち、2連勝です。

中日スポーツ(5月30日)より


 

 


Mein Tagebuch 110527

2011年05月28日 | 日記

詩吟の会に出席した。

何時ものように、発声練習、全員で「朗詠」の合吟
の後、夫々が課題曲の練習をした。

私は、7月の段位審査の課題曲 白居易の「暮立」
と細川頼之の「海南行」を詠った。
細かいところで指導を受けた。なかなか、完璧には
いかない。

11月の市の文化祭に3人で輪吟・合吟をする
斉藤茂吉の「最上川」の練習を始めた。

最上川の川下から吹き上げる寒風にあおられて
川波が逆方向に吹き付けられ、波が白く逆立っている。
そんな夕暮れになってしまったのだなあ。

 


Mein Tagebuch 110526

2011年05月27日 | 日記

パソコンで翌週に聴ける、「NHK語学番組」

ラジオ「まいにちドイツ語」の平成23年前期
「ゾフィーのドイツ語教室」を勉強した。

 

5月16日~5月18日は(テキストP34~45)


第19課「何時にそこに着きますか?」

第20課「母に会いに行きます」

第21課「この列車はドレスデンに直行ですか?」

 

文法

分離動詞は英語にはない表現で慣れるのが大変。

 


Mein Tagebuch 110525

2011年05月26日 | 日記

NHKカルチャーラジオ「漢詩を読む・日本の漢詩」
(5月21日放送)の録音を聞いた。

平安時代に入り「勅撰三集の時代」として

第3回は「唐土の創造」のテーマで「文華秀麗集」
の中から、三首の朗読と解説があった。

今の季節感があり、私が気に入った詩を

「奉和春情」   巨勢識人作


 


Mein Tagebuch 110524

2011年05月25日 | 日記

FP技能検定試験対策講座(3級)に出席した。

     
       講座で使用するテキスト

第2回の内容(P25~53)

Ⅰライフプランニングと資金計画

 



社会保険制度
公的医療制度
公的介護制度
労働者災害補償保険制度
雇用保険

年金制度の概要
老齢給付
障害給付
遺族給付

企業年金制度
確定拠出年金制度
自営業者等のための年金制度


予想どおり、公的年金制度は複雑で難解だ!!
なんでこんな制度になったのか?全面改訂して
誰でもわかりやすい制度に作り直す必要がある。

 


Mein Tagebuch 110523

2011年05月24日 | 日記

5月10日に受診した「人間ドック」の総合結果がきた。

   

例年以上に、10項目もコメントがあった。
年々増えるのかな・・・

早速、かかりつけの医者に行って、結果を見せた。
まあ、経過観察にしましょうとのこと。眼医者さんの
診察は受けてくださいとのことで、行ってきた。

いろいろの検査の後、医者の診察があった。

右目については、やや視野が欠落しているところが
あるが、もう一度日を置いて検査してからにしましょう
とのことであった。

意外なことに、白内障ではないが、左目に薄い膜が
かかっているとのこと。眼球の半分以上にあるため
手術して、取った方が良いとの診断を受けた。

そういえば最近、右目に比べて左目の視力が落ちて
いるなあとは思っていた・・・
今回の人間ドックで右目の異常がわかり、眼医者さん
で受診したおかげで、左目の異常が発見できた。

右目の再検査の折に、手術日を決めようと思う。
まあ、今後の予定を勘案すると7月中旬ごろか・・・


Mein Tagebuch 110522

2011年05月23日 | 日記

「iPad2」一式が届いた。

早速、初期設定をやり、いろいろいじってみた。
キーボードといい、ウィンドウズとはかなり違う。
マウスもないし・・・

楽しそうなおもちゃを手に入れた感じ。ゆっくり遊ぼう。


別途注文し既に届いていた、周辺機器とカード。

 

 


Mein Tagebuch 110521

2011年05月22日 | 日記

NHK出版に注文した「スタンダード40ドイツ語」
が届いた。

先日購入した、ウオークマンに入力して聞くため。
「まるごと覚えよう」とのことなのでまるごと覚えよう。
覚えやすいように、うまく構成されている。

   


 


Mein Tagebuch 110519

2011年05月20日 | 日記

4月29日にアップルストアに注文した「iPad2」が
やっと発送したとのメールが来た。

5月16日海外荷物受付(ヤマト運輸シン深支店・中国)
5月17日海外発送(ヤマト運輸シン深支店・中国)
5月20日国内到着
5月21日配送予定(当初予定25日)

親切に、状況をホームページで教えてくれた。
それにしても、製品は中国で作られていることをこの
メールで初めて知った。やはりiPadもそうか!!!


本屋さんで、iPad2のガイド本を買ってきた。
同じような内容の本が3冊出版されていた。
よく中身を検討し、

を買ってきた。



これで「iPad2」がいつ来てもOKです 
早く来い来いiPad2!!!

 


Mein Tagebuch 110518

2011年05月19日 | 日記

犬の散歩のとき、ドイツ語の勉強をするために

     

ウォークマンを買ってきた。
早速、ドイツ語単語、ドイツ語会話等のCDを
入力して、散歩のときに使っている。
よしよし!!!満足満足!!!

ウォークマンと便利そうな周辺機器も買ってきた。

 


Mein Tagebuch 110517

2011年05月18日 | 日記

FP技能検定試験対策講座(3級)に出席した。

今日から、9月6日までの火曜日17時から20時
までの15回の講座を受けることにした。

これは、今回認定試験に合格した、
シニアライフアドバイサーにとって必要な知識・技能
の助けになると考えたから。

     
       講座で使用するテキスト

第1回の内容

Ⅰライフプランニングと資金計画

FP(ファイナンシャル・プランナー)とは
FPの職業倫理・FPと関連法規

ライフプランニングの考え方
ライフプランニングの手法

資金計画と金融商品
財形制度
教育資金計画
住宅取得資金計画
老後生活資金計画
ローンとカード

大部分が、知ってる事柄で理解できた。これなら
講義についていけそうだ。

講座内容は初期の目的どうりでもある。
講師の説明は、明快で丁寧で理解し易い、いい講師だ
試験に合格するように勉強しよう!!!

 


Mein Tagebuch 110516

2011年05月17日 | 日記

「ドイツ語Ⅲc総合」前期講座に出席した。


第6回目の講義(テキストP23~26)は



KilianとYukaとの会話


それぞれの家族についての会話の聴き取りと
発音練習をした後、日本語訳をした。

今日は、文法はなしで