吟詠ドアラ1940

徒然なるままにラーメンのスープを飲み干し
心に移りゆく由なしごとをそこはかとなく
書き綴ればまたラーメンが恋しくなる

Mein Tagebuch 150330

2015年03月31日 | 日記

YANASE LIFE plaisir 3+4  について

   

面白かった記事は

 CANADA 海と森の鼓動

 旅する日本史 姫路城

 京桜の都

 


Mein Tagebuch 150329

2015年03月30日 | 日記

パソコンで、前週の一週間分のラジオ講座が聞ける
「まいにちドイツ語」を勉強した。

 10月~27年3月(月~水)の入門編は。テーマは

 「きっと新しい私に出会える”大人な女”のひとり旅」 

 テキストは「まいにちドイツ語 3月号」

      今週(3月16日~3月18日)の講座は

 


Mein Tagebuch 150328

2015年03月29日 | 日記

NHKカルチャーラジオ

  「漢詩を読む・中国のこころのうた(下)」

  今年の「漢詩を読む」は、中国の人々が詩を

  通して伝えようとした情感あるいは思いに重点

  を置いて、漢詩を読み進める。    

    (3月21日放送)の録音を聞いた。

十二 喜怒哀楽 

 50 哀

  哀惜の思いをうたう懐古および亡国の詩の紹介。

         

  私が気に入った詩は  晩唐・杜牧 作

 


Mein Tagebuch 150327

2015年03月28日 | 日記

以前から欲しかった時計を遂に買いました!!!

SEIKOーBRIGHTZのソーラ電波時計ワールドタイム

です。(左はカタログ、右は本物です)

春の特セル期間中とのことで、30%引きで買いました。

 


Mein Tagebuch 150324

2015年03月25日 | 日記

日経パソコン3.9号について――その2

   

参考になった記事は

 初めてでも使えるWord超入門

 これなら簡単パソコン安全対策

 ハードディスクの容量が減るのはなぜ?

 Windows設定完全マスター

 


Mein Tagebuch 150322

2015年03月23日 | 日記

パソコンで、前週の一週間分のラジオ講座が聞ける
「まいにちドイツ語」を勉強した。

 10月~27年3月(月~水)の入門編は。テーマは

 「きっと新しい私に出会える”大人な女”のひとり旅」 

 テキストは「まいにちドイツ語 3月号」

      今週(3月9日~3月11日)の講座は

 


Mein Tagebuch 150321

2015年03月22日 | 日記

今日3月21日は暦のうえでは「春分」祝日でもある。

昼と夜の長さがほぼ等分になる日。この日を境に

だんだん昼が長く、夜が短くなる。

この頃、暖かい日が多くなり春近しを感じる。

 

Wikipedia から

「春分の日」は、日本の国民の祝日の一つである。

1948年(昭和23年)に公布・施行された国民の祝日

に関する法律によって制定された。

祝日法第2条では「自然をたたえ、生物をいつくしむ」

ことを趣旨としている。


Mein Tagebuch 150320

2015年03月21日 | 日記

NHKカルチャーラジオ

  「漢詩を読む・中国のこころのうた(下)」

  今年の「漢詩を読む」は、中国の人々が詩を

  通して伝えようとした情感あるいは思いに重点

  を置いて、漢詩を読み進める。    

    (3月14日放送)の録音を聞いた。

十二 喜怒哀楽 

 49 怒

  南宋・陸游、南宋・林景煕、民国・梁啓超

  の詩の紹介。         

  私が気に入った詩は  民国・梁啓超 作

 


Mein Tagebuch 150319

2015年03月20日 | 日記

ETCマイレージについて

あまり高速道路は利用しませんが、そこそこポイント

が貯まりましたので有効期限が切れないうちに交換

をしました。

このぶん今後の利用料金が割り引かれるようです。


Mein Tagebuch 150318

2015年03月19日 | 日記

鳥羽市相差の「海女小屋」に行って、海の幸を

たらふく食べてきました。

定番メニューは

追加注文したのは「イセエビ」「アワビ」です

生きた食材を目の前で焼いてくれます。

大満足して帰ってきました。おすすめです!!!

 


Mein Tagebuch 150316

2015年03月17日 | 日記

昨日、MOVIX三好に行って映画を観てきました。

   

題名は「イミテーションゲーム」副題として

「エニグマ(ナチスドイツの暗号システム)と天才

数学者の秘密」。

第二次世界大戦中のお話。イギリスの数学者が

ドイツの暗号を解読する物語。

久し振りになかなか見ごたえのある映画でした。