NHKカルチャーラジオ「漢詩を読む・日本の漢詩」
(6月23日放送)の録音を聞いた。
2012年4月~9月の放送は「江戸後期」である。
二 詩風の変革 宋詩風の流行
12 村の御前様 良寛 その2
私が気に入った「良寛」の詩を
39歳の時に郷里越後に帰った感慨を詠んだ作品。
村の子供たちと闘草をして遊び、夕暮れに帰る
際に詠んだ作品。
なじみの深い良寛さまのイメージである。
NHKカルチャーラジオ「漢詩を読む・日本の漢詩」
(6月23日放送)の録音を聞いた。
2012年4月~9月の放送は「江戸後期」である。
二 詩風の変革 宋詩風の流行
12 村の御前様 良寛 その2
私が気に入った「良寛」の詩を
39歳の時に郷里越後に帰った感慨を詠んだ作品。
村の子供たちと闘草をして遊び、夕暮れに帰る
際に詠んだ作品。
なじみの深い良寛さまのイメージである。
NHKカルチャーラジオ「漢詩を読む・日本の漢詩」
(6月23日放送)の録音を聞いた。
2012年4月~9月の放送は「江戸後期」である。
二 詩風の変革 宋詩風の流行
12 村の御前様 良寛 その1
良寛はおおらかに作詩し、素朴でわかりやすい作品
が多い。
禅僧としての心境や境涯を示したものや、各地を
行脚して詠んだもの、農村の生活をたたえたもの
などに分けられる。
私が気に入った「良寛」の詩を
古寺に宿泊して詠んだ作品。
良寛は行脚の折には、住職のいない寺に宿泊
して夜を過ごすこともあった。
日経パソコン 6.11号 について――その3
参考になった記事は
スマホ&ネット料金節約の極意
最新の低料金プランを活用する
各種の割引プランを活用して最適化
月額1000円の低価格サービスも
ケータイ&スマホの2台持ちでも究極の安さ
残念、残念、残念 自分自身が情けない・・・・・
夜7時からの会合に出席した帰り、会場の駐車場の
縁石と車の左後部のバンパーが接触してしまった。
後ろのバンパーが外れ、ズリ落ちてしまった。
やっと固定して、ゆっくりと走り家にたどりついた。
我が愛車には9年間無事故無違反で乗ってきた。
7月の車検を前にキズを付けてしまった。
残念、残念、残念 自分自身が情けない!!!!!
中津川の日帰り温泉「湯舟沢」に行ってきた。
くもり空ではあったが、新車購入後初のドライブで
あった。快調な走りに満足満足!!!
昼は定番の「くるまや」のとても美味い「ざるそば」
おかみさん(何歳?)のいつものような元気のなさ
が気になった。
帰りには、これも定番の「すや」の「冷やしぜんざい」
久し振りに、のんびりした一日を過ごした・・・・・
日経パソコン 6.11号 について――その2
参考になった記事は
パソコンの起動を速くせよ
パソコンはなぜ起動が遅いのか
より安全な「遅延起動」で負荷をへらす
設定情報のデータベースをスリム化する
データの再配置でHDDを高速に
増設は効果抜群、数千円で4GBへ
アドオンを削減、USBメモリーで高速化も
9秒で起動!最新パソコンはなぜ速い
日経パソコン 6.11号 について――その1
参考になった記事は
広がりを見せるタブレット端末
Windows8のリリースプレビユー版が公開
APT攻撃
パソコン夏モデル速報
パソコンで、前週の一週間分のラジオ講座が聞ける
「まいにちドイツ語」を勉強した。
今週からテキストは6月号。
「・・・大人女のひとり旅」との新しいテーマで始まった。
今週(6月11日~6月13日)の講座は
Lektion 28
ツヴィンガー宮殿で絵画を見る①
評価する
今週のディアローク
Lektion 29
ツヴィンガー宮殿で絵画を見る②
評価する
Lektion 30
ツヴィンガー宮殿で絵画を見る③
評価する
今日 6月21日は暦のうえでは「夏至」である。
太陽が最も高くなり、北半球では昼が最も長く
夜が最も短い日。日本の大部分では梅雨のさなか。
Wikipediaより
『暦便覧』には「陽熱至極しまた、日の長きのいたり
なるを以てなり」と記されている。
夏至の日に無花果田楽を食べる風習がある地域もある。
夏至の期間の七十二候は以下のとおり。
NHKカルチャーラジオ「漢詩を読む・日本の漢詩」
(6月16日放送)の録音を聞いた。
2012年4月~9月の放送は「江戸後期」である。
二 詩風の変革 宋詩風の流行
11 身辺へのまなざし
宋詩を範とし、身のまわりの事象を的確な観察眼
と優れた着想によって詩に詠んだ「菅茶山」の作品
4首の紹介と解説。
私が気に入った詩を
蛍の躍動的な様子を克明に追っている作品
6月上陸のとしては2004年以来8年ぶりの台風
がやってきた。
この地方は思ったより、風雨は強くなくほっとした。
中日新聞夕刊(6月19日)より
オール投資 6/15号 について
参考になった記事は
特集「会社四季報」夏号から1200銘柄先取り!
欧州問題?日本株の行方は?
爆騰銘柄を探せ
四季報見出しでガッチリ稼ぐ法
株価を動かす材料100
パソコンで、前週の一週間分のラジオ講座が聞ける
「まいにちドイツ語」を勉強した。
今週からテキストは6月号。
「・・・大人女のひとり旅」との新しいテーマで始まった。
今週(6月4日~6月6日)の講座は
Lektion 25
オペラハウスでモーツァルトの「魔笛」を鑑賞①
有無をたずねる
今週のディアローク
Lektion 26
オペラハウスでモーツァルトの「魔笛」を鑑賞②
有無をたずねる
Lektion 27
オペラハウスでモーツァルトの「魔笛」を鑑賞③
有無をたずねる
2010年6月15日にこのブログを知人の勧めで
始めてから、昨日で2年たった。
毎日欠かさず730日間、日記なるものを書き続ける
ことができた。感慨深いものがある。
これも心身ともに、健康に恵まれたことによるもの。
ブログ(日記)を書くことが習慣になり、毎日の日課
になっている。
2年間で
トータル閲覧数は「117836」、一日当たり「162」
トータル訪問者数は「54145」、一日当たり「75」
私の拙い日記を読んでいただいた方に、感謝・感謝
これからも、自然体で、このブログを毎日書き続け
よう。そのためには心身の健康が第一!!!!!
「人間の尊厳」とは?????考えさせられる。
6歳未満の子供に判断能力があるのだろうか?
マスコミは持ち上げているようだが・・・・・
中日新聞(6月15日)より
??????????????????
??????????????????
??????????????????