今日11月3日は「文化の日」である。
久し振りに、予定が特になかったので、1日中家で
たまっていた、郵便物や書類の整理をした。
机の上が、すっきりしたような、さびしくなったような
変な気分ではあるが・・・・・
私にとっては、有意義な「文化の日」であった。
Wikipedia より
「文化の日」とは
国民の祝日に関する法律(祝日法)第2条によれば
「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨と
している。
1946年に日本国憲法が公布された日であり、
日本国憲法が平和と文化を重視していることから、
1948年に公布・施行された祝日法で「文化の日」
と定められた。
日本国憲法は、公布から半年後の1947年5月3日
に施行されたため、5月3日も憲法記念日として
国民の祝日となっている。
文化の日には、皇居では文化勲章の授与式が行
われる。また、この日を中心に、文化庁主催による
芸術祭が開催される。
休日としては、1873年以降1911年までは天長節
1927年以降1947年までは明治節として
明治天皇の誕生日による休日となっていた。
文化の日は上記の経緯と関係なく定められたと
いうことになっているが、
当時の国会答弁や憲法制定スケジュールの変遷
をみると、明治節に憲法公布の日をあわせたとも
考えられる。
この日は晴天になる確率が高く、「晴れの特異日」
として有名である。