猫のCOCOとヒゲじいさんのなっからさくい生活

なっからさくいは「めっちゃ気軽な」って感じ、ちっとんばいデブなシャム系猫といい歳こいたじいさんの自楽な生活記録です

チョットの晴れ間に上州の山並みを見にでたのですが、残念いまいち、でも雪山が見えました。キキの【前橋の猫】は2010年11月の猫たち(前編)

2023-11-16 06:33:09 | なっからさくい生活

朝起きてストレッチをしているときは曇り空でした。でも、朝食を食べている間に青空が拡がってきました。それなんで、浅間山の冠雪が見られるかもしれないと思って、山並みが見渡せる高崎市堤ケ丘町の旧帝国陸軍前橋飛行場跡へ行ってみたんです。でも、残念、浅間山は雲の中でした。

 
見えない浅間山の右手には榛名山の峰が連なっていました。反対の左側には妙義山のごつごつした峰が並んでいました。山は大きくていいな。

 
北東には赤城山です。雲が去った後で、空気中の湿気が多いのだと思います。秋だというのに、もう一つ山がきれいに見えません。赤城山の稜線を西にたどると上州武尊山が霞んで見えていました。雪が見えます、武尊はもう雪の季節を迎えているのですね。

     
そして、子持山と小野子山の鞍部には、真っ白な雪の三国山脈の姿がありました。この後昼前にはまた曇り空になりました。わずかな晴れ間の山並みなので、霞んじまって申し訳ない気がします。こんど、うんとよく見える寒い日に防寒着来てまた来てみます。でも、霞んでいても見えてよかった。

 

 昼食は、ユキ子さんとぬで島町の「一路」へそばを食べに行きました。私は鴨せいろ、ユキ子さんは鴨南蛮でした。「子どもの時は何食べた?」、「ソバはあんまし食べなかった、うどんだいね、玉子とじが大好きだった」。

 

 <キキです。20010年11月9日、城東町の家を「猫と日本舞踊のお師匠さんが住む家」ってテーマで設計してくれた小見山健次さんがヤーコンを届けてくれたんです。仕事の合間に畑でヤーコン栽培、だったら来年は鰹節を作りなさいって言ってあげたんです…。で今日の【前橋の猫】は「2010年11月の猫たち」です>

 

 【前橋の猫】 第10回 2010年11月の猫たち(前編)
                  このシリーズは過去に出会った猫たちと出会った時のお話です。

 
2010年11月1日、おヒゲは腰が痛くてヒーヒー、歩くのにも不自由してさ、そいで群馬町北原(現高崎市北原)にあった中医研の鍼灸院へ出かけて行ったんです。家の前でお向かいんちのお兄ちゃんとサクラにあったんだけど、あいさつもできなかったみたい。総社町で出会った猫は<どこ行くの?>だって。

 
施術してもらって街へ戻ってきたら千代田町の顔見知り猫に出会ったんですって。<ご機嫌じゃない>、「今朝に比べれば、すこぶる気分爽快…」、<良かったね…>。三河町の仲良し三匹は、<無理スンナ~>、<無理スルト~>、<痛クナル~>、寝ぼけながらもハモってたんだって、ほんとかな…

 

 2010年11月2日、<おい、朝からどこへ行くんだい?>、「ちょいと二中まで」、<何しに?>、「『ありがとう二中』の回顧展を見に行くの」、<そうか、二中はなくなっちゃうんだね…>。そいで、回顧展では校歌を作詞した草野新心平さんの手紙なんかを見てたみたいです。

    寒空にオリオンかかる湯の帰り

生徒会の文集「すその」3号(1952年3月)の18ページに、児童文学者の木暮正夫さんが2年生の時の俳句を見っけて、すごく喜んでたんだいね。

 
この2匹は、そのあと出かけた時に出会った片貝町の美容室の看板猫です。

 
それから岩神町の養田鮮魚店へ買い物に行ったら、地元の猫から共愛学園の跡地についてあれこれ質問攻めにあったみたいなんです。ちゃんと答えられたのかな…

 

 
これはね、2010年11月5日に買い物に出かけて広瀬川の久留間橋の少し上流の川沿いの道で日向ぼっこしている猫たちに出会ったんですって。おヒゲはこういうのんびりした猫が好きみたい。

    
そいでヤギカフェでお昼して家に戻ってくるとき、昼下がりの路地を歩く猫の姿を追ってたってさ。

 
そいで、ヤーコンが届いた2010年11月9日、おヒゲは岩神町のお友だちの家のお隣さんで暮らしているん猫にあったらしいのです。強い北風が吹いて、落ち葉が派手に舞い散っていた日みたい。

 
家路を急ぐ猫は振り向いてもくれないってぼやいてたんです。小宮山さん、キキはヤーコンでなく鰹節が欲しいんですからね! 今日の【前橋の猫】はここまでです。

 

 
昨日のCOCOは少しいつもと違ってました。午後4時前になってもおやつを要求しに来なかったんです。ユキ子さんの両親へ届けるおかずができても、居間の椅子の上で丸くなって寝てるんです。「どこか具合悪いのかな…」ユキ子さんが心配しました。でもユキ子さんが配達に出ていた5時45分ごろ、COCOは突然大きな声を張り上げた起きてきました。<ハラヘッタ!>

 

 
夕食は、チクワの照り焼きかば焼き風です、蓮根とアスパラ菜を添えました。それとロースとポークを少しです。

 
ホウレンソウと菊花の酢の物、それとアボガドのうわじま麦味噌和えです。これたまらなく旨いです。

 汁はほうれん草と豆腐でした。

 

 ヒゲじいさんの連れ合いの三代目若柳吉駒でございます。
1937年(昭和12年)に祖母の初代吉駒が始め、伯母の二代目吉駒が受け継いでまいりました直派若柳流美登利会、毎年春に公演会を開催しまいりまして本年4月の公演で79回目を迎えることができました。また、来春4月7日には第80回美登利会公演を予定しております。会員一同これからも精進を重ねてまいりますので、宜しくお願い申し上げます。

《最近の美登利会と吉駒リサイタルの舞台をご覧になりたい方は…》
第79回美登利会と第4回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧ください
第78回美登利会と第3回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第77回美登利会と第2回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルはこちらでご覧下さい
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧下さい