11月も半ばに入り、クリスマスも近づいて来たので、
今年もそろそろクリスマスリースとクランツを
作らなくてはならない時期になりました。(焦る!)
どんなリースやクランツにしようか迷ってます。
今年のアドベント(advent=「到来」の意味)は
11/28から12/24のまでの4週間です。
(その年によって12月開始の事もあります。
11月だと早くて、私は焦ります。笑)
毎年、山や畑の近くの松の枝を採取していますが、
今年は我が家のサワラ(ヒバ??)をメインにしようと
考えているところです。
2本あります。丈が30㎝しかなかったのに、
7年くらいかけて大きく育ちましたが、
手前の木が、この地域独特の強風のせいで、どんどん左へ傾いてます。
なので、幹を大胆に伐ってしまう計画です。
真っ直ぐに見えるように伐りますよ。
サワラ(ヒバ)のリースもなかなか味わいがあります。
(私は毎年松と混ぜています)
こちらは教会前に古くからある松です。
言わばシンボルツリーのような感じですが、
電線の邪魔になるので、伐らざるを得ず、
変な形のシンボルツリーになりました。笑
松ぼっくりは5㎝くらいの長さで、
リースにはぴったりの大きさです。
恐らくエゾマツかエゾアカマツかなと思っています。
(この枝は2年前にリースとクランツにしましたが、
少し葉の色が黒いので、暗い色合いの土台になります。
今年は使わない予定ですが。計画変更もあります。)
その他の材料は、今まで集めた物を使いますが、
(実もの、リボンなど)
本当は自分で栽培した「綿」を使いたかったのですが、
肝心の「綿」は全然茶色にならず、割れてもくれない。
今度畑に行ってみて判断します。
やはり北国で綿の栽培は難しいのかもしれませんねえ。
昨日の天気は大ハズレ!!
雨まで降って、どんよりと暗かったですが、
病院の帰りに、公園を少し歩いてみました。
風も強いせいか、小鳥はほとんどおらず。
初冬の風景を撮って戻ってきました。
新しい1週間が始まりました。
今週もクリスマスの準備に力を入れようと思います。
皆様にも良い1週間になりますように!
早いもので11月も後半に突入ですね。
協会の一大イベント、クリスマス、今年も着々と計画と準備を進めていらっしゃるのですね。
素敵な手作りのクリスマスツリーができそうですね。
本物の木を使うと、緑の香りがするのでしょうね。
我が家も子供の頃、父が鉢植えの木を買って来て、飾りつけした思い出があります。
数年で大きくなりすぎて、狭い借家には入らなくなりました(笑)
いつもコメントをありがとうございます。
我が家のさわら?もどんどん伸びて、幹も太くなりました。
鉢で寄植えをした後、地植えしました。窓からの西日よけにもなると思いました。
今回はツリーではなく、リースとクランツに葉を使います。
松やヒバは生長が早いですね。数年で私の背を越しました。ツリーにする発想はなかったです。
いつかツリーとして飾ってみたいです。