goo blog サービス終了のお知らせ 

My Diary

日々の出来事などを書いていきたいと思います。お友達も偶然来てしまった方もコメントをどうぞ☆

初婦人科

2007年04月21日 23時00分01秒 | ヘルス/ビューティー

今日はじめて婦人科に行った。10月以降アレがきてなくてね。
内診までされてちょっと恐かった・・。

なんでこんなにほっといたの~ってお医者さんに言われてしまった。
だって妊娠の可能性ないしマイケルが帰って一段落した3月か4月
ぐらいには来てくれるんじゃないかって自分では思ってたもんで。
要は、止まっちゃった原因は精神的なもの。

・・ってでももっと早く行けよって感じだよね普通2,3ヶ月ないと
行くよね。もっと自分の体大切にしないといけないな。

原因はなんでしょう?ってなって、私は神経的なものだと思ってるけど
なんかそれ言うと病んでる人みたいだからあんまり言えなかった。
(;◔ิд◔ิ)

最初妊娠も疑われた。それはないって私は最初から言ってたけど。
(10月に妊娠してたら今頃お腹大きくなっとるがなっ)

まぁ、採血もされたから、その結果次第で今度お薬くれるらしいので。

血、きれいな自信あり。(胸張
って今そんな事言ってる場合じゃないか・・。

薬は漢方薬ぽいのがいいなあ。
女性ホルモンを活性化してくれる黒豆コーヒーが欲しいんだけど
普通のコーヒーよりちょっと高いから躊躇してるとこ。
これ飲んで無月経の人の7割に来たってやつ。

とりあえず、2週間後にまた来るようにいわれた。
それまで毎朝体温測っておかないといけない、面倒くさっ。

油うがいでデトックス

2007年04月06日 12時26分24秒 | ヘルス/ビューティー

体に毒素って誰でもある程度は溜まってると思うんだけど、
人によってそれが肌のある部分に表れやすいらしい。
どうやら私もそのタイプかもしれないってわけ・・。
(別に私の体に普通の人より多くの毒素が溜まってるって
わけではなくてね!)

いろんなサイト見て情報収集してクリーム買ってそこに
塗っても効かない。
日本には販売してないのまでL.A.のYUKIちゃんを通して
手に入れたり頑張ってるケド。
皮膚科に行ったってこれは治らないのよーって医者から
言われちゃうし。

実はこの油うがいって前に色々調べてた時から知っては
いたんだけど面倒くさいよと思ってやってなかったんだよね。
でも、やっぱりホント気になるからがんばってやるっす!!
アーユルヴェーダのデトックス法らしい。

<やりかた>
朝起きたら、歯を磨く前(飲んだり食べたりする前)に
ごま油orひまわり油をスプーン1杯口に含み、
20分間くちゅくちゅして最後お湯でうがいする。
※うがいした油は毒素を含んでるから飲み込んじゃダメ。

エクストラバージンココナッツオイルでも効果ありって板に
コメントしてる人いたんだよなー。でもサイトを見ると
ゴマ油かひまわり油でって書いてあるんだけど??
とりあえずココナッツ買って始めてみた。他の用途もあるしね。

きれいに治ります様に!!


ロゴナのアイライナー

2007年04月03日 18時16分39秒 | ヘルス/ビューティー
 ロゴナ アイライナー・ペンシル

資生堂ナチュラルズのアイライナーが使い終わって、
使い慣れてるしまた同じの買っても良かったんだけど
もっと成分良好で、あとできたら安値なものが欲しくて
これを買ってみた。

売り場でサンプル使用の時はすごい良い感じだったけど、
実際つけて過ごしてみたら上のラインは平気だったけど
下のラインがにじんで下瞼が黒くなってたよ・・。

研究してにじまない方法を考えてみよう。
もしそれでもダメならまたナチュラルズに戻るかな・・?

でも、値段にしても成分にしてもこれ以上のものは
なかなか無さそうだし、ロフトとかで手軽に買えちゃうし。
下瞼には描くの諦めて他のもの(ナチュラルズとか)で
代用してまでもやっぱり折角買ったこれ使いそうだけどネ。

<成分>
水添パーム脂肪酸グリセリズ、水添パーム核脂肪酸グリセリズ、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、タルク、水添野菜油、マイカ、モクロウ、ホホバ種子油*、トコフェロール、パルミチン酸アスコルビル、[+/- グンジョウ、酸化チタン、マンガンバイオレット、酸化鉄、水酸化クロム、コンジョウ]

アイライナー・ペンシル 全6色 1,470円(税込)

因みに、原料は100%オーガニック、さらに動物実験してません
ほんと、ロゴナはその点とっても好感の持てるメーカーの1つ!


酵素パワー!朝はフルーツのみ(朝フル生活)

2007年04月01日 20時24分08秒 | ヘルス/ビューティー

グレープフルーツ・りんご・ブルーベリー・バナナ・
いちご・プルーン (↑私にとっての一人前)

ここ1ヶ月ぐらいかなぁ?また朝食が変わりました。
ホント好きだねーー私も。
最近アンチエイジングの達人や美容と健康に
詳しい方たちのブログなんかを見てるとその人たちも
朝は果物だけってのを推奨されてるから自分もやってみます。

午前中ってのは本来排泄すべき時間帯。なのに普通に
食事しちゃうと食べたものを消化する事にエネルギーが
回されちゃって排泄機能が正常に働かなくなっちゃうんだって。

まず、これが1つ。もう1つは、「酵素」を摂ること!
酵素は生のフルーツや野菜に含まれるもので基礎代謝を
上げてくれる。毎晩生野菜サラダたくさん食べてるし、
お昼のお弁当にも最近サラダ作って持って行ってるよ。

因みに、果物をたくさん食べたら果糖で太らないかって思うけど、
20分ぐらいですぐ消化されてエネルギーとして出ちゃうから
心配いらないらしい。

太るのってカロリーの摂りすぎよりも消化が上手くされなかったり、
老廃物がきちんと排泄できていないのが原因なんだって。

あ、ポイントは、果物「のみ」を食べるということ。他のものと
混ざると意味無し。量は最低200グラムだから写真ほどは
必要ない。食後に食べると太るんだって。
だからデザートとして果物を食べるのはあんまり良くないね。
朝食以外だと、おやつに食べるのが最適かも!

参考ページ:

カラダ極楽レシピ
http://www.yururism.net/healthy/02/index.php
フルーツ王国愛媛より朝フルみかん
http://www.mikanism.com/03.html
ローフードのススメ
http://www.rawfood.jp/rawfood/r_susume.html
ドクター鶴見のファスティング参考メニュー
http://www.geocities.jp/theysun/kenkou-011.htm
健康になる16の方法
http://www.binchoutan.com/tsurumi_kenkou.html
果物・野菜について必ず出る質問 Q&A
http://www.juicer.jp/q&a.html
果物と生野菜は絶対に大切
http://www.e-lifestyle.co.jp/kodawari/koso_17.htm
ナターシャタイムズ 最新ダイエット・健康情報
http://www.nstimes.info/index.html

脱毛行って初おにぎり屋

2007年02月18日 23時00分01秒 | ヘルス/ビューティー
今日も2日連ちゃんで脱毛をしに池袋へ。
今回担当のお姉さんは新人の人っぽかった。
話をしていると彼女も福岡出身で今月の6日に東京に来たばかり
って事が判明し、しばし福岡の話でかなり盛り上がった。
やっぱ福岡は最高やねっ。

って、それは良かったんだけど・・、

な、なんか背中に軽いヤケド?してますが?
そういえばさ、その場所なぜか何度もフラッシュ当てられた。
当てすぎだったんだね、やっぱり・・。
今度からは気をつけてくださいね。

(もうっ

そのまま真っ直ぐ帰ろうと思ったけど駅にあるBecker's、だっけ?
そこで先日おにぎりを食べてた人がいてすごい美味しそうだったのを
思い出して思わず立ち寄ってしまった。

初おにぎり屋


不溶性食物繊維が豊富な卯の花、水溶性食物繊維が豊富で
腸の善玉菌を増やしてくれるわかめの入ったお味噌汁。
発酵食品であるお味噌も同じ役割。
あと、おしんこやおにぎりの具の高菜も発酵食品でしょー。
もう1つのおにぎりの具の昆布も上記によって腸に良い。
※美容と健康に腸はすごい大事

はぁ・・・。
私が食べるもの選ぶ時の頭の中っていつもこんな感じなのよね。
時々疲れるけど、でも基本こういうの考えるのが好きなんだよね。

あ、肝心のおにぎりはもちろん普通に美味しかった

ムクミがひどい・・

2007年02月13日 09時19分52秒 | ヘルス/ビューティー

ここ数日ね、突然体重が一気に3kgぐらい増えたの!
確かに食べる量が少し多かったから、もしや太った?とか
思ったんだけど、そんな急に3kgも太らないでしょってなって、
すかさず体脂肪を測ってみた。・・したらぜんぜん増えてない。
むしろ減ってる。

単純に食べ物が胃や腸の中にたくさん詰まってんだろと。
(お通じも悪いしね

したら次に、いやに顔やふくらはぎが、むくんでる事に気づいた。
うーむ、何故だろう・・何故だろう・・としばらく考えてみた。

・・・・・・・

ハッ!←なんか思いつく

最近飲んでる肝臓の薬の影響?!

さっそく服用中の薬の名前を調べてからネットでどんな薬なのか
みてみた。ちなみに、グリチロンという薬。

最初に読んだページは、ここカラダというページ。
副作用のところを読むと、

「内服はカリウム不足になったり、血圧上昇、脱力感などが
起こることがあります。」

・・カ、カリウム!カリウム不足!!

普段からムクミについて色々読んでいる私は「カリウム」には敏感。
なぜならカリウムが不足する事がムクミの原因だから!

あっちゃ~、やっぱそうだったか・・。
次に他のサイトもチェキってみた。gooヘルスケアというページ。

したら、やっぱ書いてあった。

「重大な副作用--体液の貯留、むくみ、体重増加・・(以下略)」

最近の体重増加とむくみはやっぱり薬の影響だった。
でも調べてみて原因がわかったからちょっと安心。
普通に脂肪が増えたわけじゃないってのがわかって良かった。



カリウムを多く含むものを食べて少しでも治める努力しないと。
(普段からしてるけど!!)
因みに、バナナとかあずきとかにカリウムたくさん入ってる。

カリウムを多く含む食品


検査の結果

2007年02月11日 00時20分52秒 | ヘルス/ビューティー
検査の結果を聞きに行ったよ。
なんと、意外や意外、肝機能が良くないって言われた。
心当たりないよお?肝臓?お酒の飲みすぎ?
・・いや、そんなことないもん。
会社の人にこれを話したらストレスで肝臓からやられる
人もいるらしいので、私の中では原因ソレに決定。

肝臓のお薬貰ったからそれをこれから2週間飲んで、
また一ヵ月後に検査するとのこと。

にしても、10月を最後にアレが来てないことの方が
心配なんだけどなぁ。それの薬は飲まなくて良いのだろうか。



写真すごいボケちゃって見難いけど、
赤い字で「H」ってのが基準値よりも「高い」って意味。

あ、そうそう!最近「私ダイエットしてます」的な事を言ったり、
痩せた私の姿を見るなり、「ちゃんと栄養は摂らないとダメだよ!」って、
時々言われる度に、健康的食事を日々研究(大げさ)してる私は心の中で
「普通の人よりむしろ健康的な食生活おくってるもんねーだっ」
って思ってたんだが、今回それがある程度証明されたというか、
栄養の欄(実際どれを差すかはわからないけど)は基準値内と言われた。
「健康的にダイエットしてます」って改めて胸張って言えるぞ!!
もちろん心配して言ってくれてるのは有難いです。

髪切った!!

2007年01月27日 23時00分00秒 | ヘルス/ビューティー

見て~ こんなに短くバッサりといったよアタシ

どうかなぁ似合ってるかなぁ

ローライトも入れてみた。(黒に近いスジが何本か入ってるべ?)

なんかカチっとしてて、フリフリのスカートよりもパンツが似合いそう。
もともとフリフリよりそっち系のスタイルが好きなんだけど。

切ってもらった美容師のコイヌマさんありがとう

倖田來未のムクミをとるソックス

2007年01月06日 11時27分04秒 | ヘルス/ビューティー
これめっちゃ欲しい!!!!

脚細くするには脂肪燃焼だけの問題では無いという事がわかった。
実は、自分の脚がとても浮腫みやすい事に気づいたから、
最近毎日スリムウォークなりそれ系のもの履いてる。

ムクミをそのままにしておくと、脂肪もつきやすいし。

あと、マッサージも毎日30分(えらくない?
ムクミをとるだけで、3cm以上も細くなったの。

これは、私が持ってるやつより効果が高そう!高いけど欲しい!


ボンボラン

因みに、お値段は
  ハイソックス 7,980円
  ストッキング 12,600円
  タイツ     14,700円

以前エステで買った8,000円のストッキングよかったから、
これにも期待、更に期待!!

めざせふくらはぎ32cm←大目に見て
あと少しなんだけどな~

ゾーンセラピーという、麺棒を使って行うマッサージも興味あり。
麺棒で脚をさするようにしてリンパの流れをよくしたり、
ジグザグに動かしてセルライトを刺激したりするの。
あれ手でするより効くのかなぁ?やった人いたら話ききたいわ


追記:
むくみに効くやつで医療用だとこれとか→レックスフィット
こちらにもいろいろ→楽天
菅野美穂愛用→ベルザーナソックス

フラックスオイルをついにゲット

2007年01月06日 09時56分09秒 | ヘルス/ビューティー


フラックスオイルとは、亜麻仁油のことです。ってただ日本語に
しただけじゃんね。最近これものすごい売れてるよね。

えっと、むずかしい事よくわからないんだけど
とにかく美容にす~ごく良いものらしい

(だから、ブログのカテゴリー分けも「グルメ」じゃなく
「ヘルス&ビューティー」にしたわけっ)

納豆や、サラダにかけて食べてみたけど、風味がなんとも言えない
香ばしさで美味しい

なんでも細胞の活動を活発にする必須脂肪酸であるオメガ3を
植物オイルの中で一番含むものなんだそう。

美肌の域だけじゃなく美容全般で考えても、とにかく細胞を活き活きと
保つという事がかなり大切なポイントみたい。

人間の身体は内臓や皮膚も、すべて細胞から成り立っているからね。
細胞膜を通して老廃物を出したり、栄養を取り込んだりもする。

とくに、私が購入したオメガ社のオイルは品質的にトップクラス。
添加物一切入っていないの。
しかも楽天で安く買っちゃった。 こちら

ダイエット初めて以来、極力油は控えてたけど、少しはとった方が
逆に痩せやすいとのこと。(美容にもいいし)
よっしゃー、今年もダイエット&美容がんばるぞ~

究極のアンチエイジング ~ファン・シネさん~

2006年11月22日 00時05分33秒 | ヘルス/ビューティー


これが私の求めているものだー!!
これだよ!これ!

彼女、何歳に見える?
な、なんと、こんなに若々しくて可愛らしいのに43歳!!驚愕だわ。

一体どんなもの食べてどんな生活送ってればこういう風にいられるわけ?

100パーセントナチュラルじゃないとしても、すごいよね・・。
ははーー恐れ入った!!

あ、韓国のファン・シネという女優さんらしいです。
HPはこちら

私も活性酸素をやっつける小豆とか美容と健康に良い物を食べて
老化を早めるGI値の高い食事は控えてエクササイズも
頑張ってこんなおばちゃんになるよう頑張りたい。






ヴェレダのマッサージオイルが届いた♪

2006年10月22日 11時30分54秒 | ヘルス/ビューティー


某化粧品クチコミサイトで人気なマッサージオイルをついにゲット!!
日本で買うと結構高いけど、海外のサイトで買ったので、
なんとたったの12.80ドル、送料もたったの8.90ドル。かなりお買い得

私は身体の他の部位に比べて、ふくらはぎがマジで太い!
これで細くなるといいんだけどな~~。

商品名:ホワイトバーチ ボディシェイプオイル
メーカー:ヴェレダ
100ml 3,990円

商品説明コピペ

ホワイトバーチ(白樺)エキスをはじめとする植物成分が血液や体液の
循環に働きかけます。代謝を阻害するセルライトにアプローチする
ボディシェイプオイルです。マッサージしながら使うことで、リンパの流れや
血行を促進し、余分な水分や老廃物の排泄を助け、セルライトのできにくい
ボディへ導きます。