先週、あたしのレストランにおける役割に気付いてから、ちまちまと作り始めたコンシェルジュ資料。
近隣の施設のホームページなどを印刷した資料の他に、独自のコンシェルジュ資料を作った(^-^)
手書きの町の地図に細かく書き込んだのは、町の観光スポットから歴史的内容まで…と、幅広いものを完結にまとめた。
出来上がった翌日の昨日の朝食時に、早速お客様にお渡しするチャンスに恵まれ、ウキウキと渡したものの、資料を渡すまでの会話が少なかった事で、ピンポイントなおすすめは出来なかった(T_T)
お客様は喜んで持ち帰ってくれたけど…。
まだまだコンシェルジュと名乗るには役足らずな気がして、反省してた(=_=;)
さて、今日のランチのお客様。
昨日、町内の高級旅館にお泊まりになった帰り道に、当レストランにお越しになったとのこと。
エスコートした時から話ははずみ、色々なお話をした中で、コンシェルジュ資料をお渡しした。
お客様の求めているピンポイントの情報を、資料にさらに書き足してあげると、とても喜んでくださって、最終的には夏に宿泊予約を入れて帰られた(≧∀≦)
これならあたし、コンシェルジュって名乗ってもいいよね?
むふ。
めーっちゃ嬉しい~(≧∀≦)
お客様との出会い。
ひとつひとつを大切にして、またそのお客様がきてくださるのを楽しみに、仕事がんばりまーっすヾ(^▽^)ノ
コンシェルジュとしての腕も磨いていかなくっちゃだね('-^*)ok