goo blog サービス終了のお知らせ 

cafe break

忙しい毎日を送っている私。
唯一PCに向かうこの時間が、
ほっと一息付ける瞬間だったりするのです。

掃除三昧。

2011-04-08 20:48:20 | 思いついたから、ケータイ投稿
今日は朝からレストランの大掃除。

こんな時にきてくださるお客様に、せっかくの景色をより楽しんでもらおうと、窓掃除を始めたら止まらなくなった(^^;)

ついにはホースまで引っ張り出して、汗をかきかきがんばったよ(・∀・)

終わる頃に支配人が気づいて来てくれて、
「いやぁ~cocoaさん精がでるね。ご苦労様」
と労ってくれたんで、
「こんな珍しいことすると、雨ふっちゃいますかね?」
なんて返したら、
「あっ!明日雨だってよ」


…( ̄□ ̄;)!!


家に帰ってからは、子どもっちの部屋の掃除。
いつまでたっても片付かない子どもっちの部屋(-"-;)

せっかくの新学期。
心機一転させるためにも、掃除をした。

またしてもやり始めたら止まらなくなって…ダンナさん帰ってきても終わんなかった(^^;)


さすがに疲れた(x_x;)

明日も仕事だってのに、やりすぎた(=_=;)

やりすぎたと感じるくらいに掃除するなんて…


やっぱ明日は雨かもね…(-.-;)y-~~~

血は争えない。

2011-04-08 08:11:31 | 思いついたから、ケータイ投稿
昨日は、久々にKちゃんと仕事だった。

今回の震災の影響は、アルバイトという立場の人にもかなりあり…しばらくお休みしてもらってた。
つくづくいい時期に社員登用してもらったな…と感謝するのと同時に、申し訳なくも思う(T^T)


で、電話もしょっちゅうする仲だけど、顔を合わせればまた話も弾む。

Kちゃん、タイムカード切ってから、30分も残ってたわ(≧∀≦)

そんな話題の中で、やっぱあたしと娘はよく似てるって再確認した。


生意気な口をきくから、なんとなくませてるようにみえて、実はすごく幼い。

あたしも中学の頃、そんなだったなぁ~ってσ(^_^;)


娘は未だ息子と一緒に風呂に入る。
考えてみれば中1と小5。

風呂の中から聞こえる笑い声に、大丈夫かぃな…(--;)
と心配するなんて話をしつつ、自分の中学時代を思い返せば…、
あたしは中1の終わり頃まで、父親と風呂に入ってた( ̄□ ̄;)!!

たまたま部活終わりの更衣室で、「未だに親と風呂に入ってる人なんていないよねー」
なんつー話題になり、そうだったのかっ!
と、初めて気付いた。

その晩、父に気付かれないようにこっそり風呂に入ろうとしたら、いつものように父は、一緒に入ろうと脱衣場に来て服を脱ぎだした。

慌てて
「あたし、今日から1人で入るから!」と、
照れもあって…かなりキツく言い放ってしまった。

「そっか」
と言って、脱ぎかけた服をもう一度着直して脱衣場を出てく父の姿に、申し訳なさと切なさの入り混じった気持ちでいっぱいになり、ひとりさみしく風呂に入ったことを思い出した。


Kちゃんが一言。

そっくりっすね(≧∀≦)


確かに(=_=;)



でもね、Kちゃん。
この話、笑うとこじゃないからっヽ(*`Д´)ノ

何かと忙しい4月。

2011-04-07 21:02:26 | 思いついたから、ケータイ投稿
今年から子どもっちがそれぞれに、学校が別になったから、予定の把握が大変(x_x;)


なんせね、あたしが一番苦手とする事だから、ほんと苦痛…(--;)

少ない休みを割り振ってかなくちゃいけないからね。


あー、秘書が欲しいっ!



「cocoaさん、今日は○時から○○の予定です。そろそろ支度してください」

「あぃっ(`_´)ゞ」



…ってな感じで、あたしを管理してくんないかなぁ~(^^;)

完成~ヾ(^▽^)ノ

2011-04-06 15:53:51 | 思いついたから、ケータイ投稿
ウチのレストランのワインリストのアンチョコが出来たぞ!(´・ω・`)


アンチョコ…なんていうとあれだけど…。

とりあえずはお客様に何か聞かれてもある程度は答えられる資料にまとまったと思うよ(^^;)

国旗も入れたりしながら、見やすくて見たくなる資料ってのが、あたしのコンセプトだったからね。


だって、説明文って、基本読みたくないもん(-"-;)


よっしゃ~(・∀・)


次は何を作るかな~(o^_^o)

懐かしい再会(*⌒▽⌒*)

2011-04-05 15:59:36 | 思いついたから、ケータイ投稿
入学式、無事に終了しました(・∀・)

写メは幼稚園で一緒だった子たちと娘。


ウチは幼稚園も隣の市の小さい幼稚園に通ってたから、同じ町の小学校にバラバラに通ったんだよね。


だから、こうして机を並べるのも、6年ぶりってことで…


お互いに大きくなったよね(*^_^*)




で、もう一つの再会。

あたしの中学時代の先生が、総括教諭で今年赴任してたΣ(゜□゜;)

式終了後に挨拶に行ったら、最初はわかんないと言いつつ、
「あっ!cocoaかっ!」
と、当時のように呼び捨て(=_=;)


小学校にも、あたしの昔の先生いるけど、再会はそんな感じ。
どんだけですか…(--;)


こちらは何とも、20年越えの再会(゜Д゜)


お互い、年取りましたねって感じ(-"-;)


ま、何はともあれ、今日からの学校生活、がんばってね('-^*)ok

勉強したいこといっぱい(o^_^o)

2011-03-31 21:37:00 | 思いついたから、ケータイ投稿
無事にディナー終了して帰宅しやした(`_´)ゞ

つい何日か前から、ウチのレストランで扱ってるワインを、お客様に聞かれたら答えられる程度に調べて資料にまとめる作業をしてたから、
「今日のお料理に合うワインは?」


なーんて聞かれたら、ソムリエを気取ってオススメしようと思ってたけど…。
残念ながらワインは出なかった(^^;)

代わりに、明日の予定を決められるように、コンシェルジュとしてのオススメはしたけどね('-^*)ok


そんなんを踏まえて実は…
ソムリエになるのは難しそうだけど…ワインエキスパートならがんばれそうかな~
なんて、今密かに思ってる。

ただ致命傷なのは、あたしワイン飲めないんだよね…( ̄□ ̄;)!!


あと勉強したいのが、英語とフランス語。

時々来る海外のお客様向けに英語を…。

そして、メニュー作成などに活用するためにフランス語を習いたいんだよなσ(^_^;)


あたしの探究心は尽きることないな…( ̄ー ̄)むふ。


とにかく、ひとつずつクリアしてこーっと(^-^)v


このブログでも進行状態をアップしてくから、応援よろしくぅ~ヾ(^▽^)ノ

情報はすぐに反映させちゃうよん('-^*)ok

2011-03-30 15:38:07 | 思いついたから、ケータイ投稿
今朝、朝食にいらしたお客様に、早速ガラスの森美術館の情報を教えたら、行ってみます!だって(^-^)v

今ごろ仮面をかぶって堪能してるかな…?


写メは同じくガラスの森美術館で作った大王松のお守りの裏書き。


ふむふむ。

持ってると「知恵」と「慈愛」と「真心」が…。


こりゃ大事にしなくっちゃだよσ(^_^;)