goo blog サービス終了のお知らせ 

cafe break

忙しい毎日を送っている私。
唯一PCに向かうこの時間が、
ほっと一息付ける瞬間だったりするのです。

送迎会だったんだ。

2008-08-13 23:55:39 | Weblog

 こっちのランキングは投票ボタンもポチってしてね♪

 みんな、いつもありがと~ 今日もポチっとよろしくね


 今日から、パートの仕事も、夏休みに入ったぞ~~
 ばんざ~~~い



 …だったのに。
 昨夜、パート先の送迎会兼納会で、飲み過ぎた

 いや、お酒の量はそうでもなかったけど、最後に食べた焼き肉カルビの脂にやられた。
 深夜12時を回って帰宅してすぐにトイレに直行。
 で。そのままご就寝だったみたいでやんす

 午前中いっぱい具合わるくて、もう最悪。


 あ~…肉の脂にやられるなんて…。
 なんか一気に内臓年齢が老いたみたい。

 あんなに好きだったお肉。最近ときめかないしな~

 せっかく海の町に住んでるんだから、やっぱ魚食に変えた方がいいね



 で、送迎会の話。

 Y佳ちゃん。
 ほぼあたしと変わらずに入社してたんだよね。
 もちろん、Y佳ちゃんは社員だけど


 ずーっとおんなじ部署だったから、めっちゃ寂しいよ。


 ウチの会社の社員朝礼で、毎週順番にスピーチが回っていくんだけど、Y佳ちゃんの担当日の朝、
 「cocoaさん、あたしの肩をつかんで、パワーをくださいっ」
 って言って、覚悟を決めたあの日。
 かあいかったな~

 大袈裟なんて言わんといてね。
 だって、苦手な人にとっちゃ~、めっちゃプレッシャーなんだろうからね

 だからあたしは、
 「よっしゃ~、任しとき♪ Y佳ちゃんのために、めっちゃパワーをあげるかんねっ 」
 って言って、ポンポンッって肩を叩いて
 「行ってこーいっ 」って送り出したんだ


 仕事でミスして泣いてた日も、プライベートで悩んだ日も、いつもあたしに相談してくれたY佳ちゃん。

 静岡県から1時間かけて、毎日電車で通ってたY佳ちゃん。

 今度は彼氏の住む、神奈川に引っ越すんだよね
 結婚する時は、呼んでよね


 何かまた、辛い事とかあったときには、いつでもあたしに連絡してちょ。

 そしたらすぐに駆けつけて、あの時みたいにY佳ちゃんの肩をポンポンッって叩いたげるよ


 新しい世界へ。
 元気に旅立ってちょ~
 


見て見て~♪

2008-08-11 21:30:19 | Weblog

 こっちのランキングは投票ボタンもポチってしてね♪

 みんな、いつもありがと~ 今日もポチっとよろしくね


 前にSEGAゲームのNIGHTSの話をしやしたクリックどぞどぞ)

 で、当時ハマってた時に作ったフィギァ♪
 実家に行って写真を撮ってきやした



 
 あはっ これね、紙粘土で製作してます



 飛んでる風に見える?? 



 色付けは、練り込みと塗りだよ。
 頭なんかは練り込みで色付けしたんだ~



 で、おまけにこんなんも作ってます



 それにしても、我ながら良く作ったよな~。これ

 よっぽどヒマだったんだな~ じゃなかった
 よっぽど好きだったんだな~


 NIGHTSの手なんて、ポロってこわれそうなくらい、細かい作りになってるし。

 今やれっちゃ~、ムリだね


 前に子どもっちに見せた時には、反応薄かったけど(ってか、ちっちゃかったしね)今回はそーとー反応しそうだな


これで祭りはお終いかな??

2008-08-10 12:30:02 | Weblog

 こっちのランキングは投票ボタンもポチってしてね♪

 みんな、いつもありがと~ 今日もポチっとよろしくね



 昨日は、自治会の納涼祭でした

 主催は自治会、仕切りは消防団(?)
 そんな感じのお祭りだけど、子ども会ももちろんお手伝いがあります。

 食材の下ごしらえと、会場での売り子


 今年は、日程が2週間前に急きょ変更したりしたので、お手伝いが少なくなっちゃったんだってさ

 子ども会の会長さんはお友だちなので、あたしもお手伝い。

 お昼過ぎの下ごしらえが終わると、一旦帰宅して4:00に会場のK公園に行きやした


 でもね、一時帰宅の頃から、ずっとゴロゴロしてんな~って思ってたら、案の定雨が降ってきちゃいました

 一応決行しますって事だったんで、あたしも会場入り。



 みんなワタワタとテントの増設を急ぎやす

 だって、焼きとうもろこしとか焼きそばは、その場でバーベQコンロで作ってるからね。
 雨に濡れたら最悪だもん



 カラオケの舞台も、機材がいっぱい。
 音響屋さん、めっちゃ慌ててたね


 そんなこんなのウチに、いつの間にか雨はあがってました
 ちょっとホッとしたよね


 さてさて、やっとお祭りを開始出来るじょ♪ 
 あたしはヨーヨー釣りの担当になったんで、お客さんが来るのを待ちます

 
 
 こんだけいっぱいあると、めっちゃキレイだね~
 売るのやめよっかな へへへ。




 だけど、ヨーヨー釣り屋さん。
 お客さんはまばら… つまんないな~って思ってたらさ、「荷物になるから後でやるんだ」だってさ
 今の子は、しっかり考えてんだな。
 あたしが子どもん時は、後先考えずに色々と買っちまったもんだけどね


 で、5年生の男の子っちの登場で、ヨーヨー釣り屋さんは大繁盛

 一応、取れなかった子は1つ。取れた子も最高2つまで…っていう決まりを、消防団の方たちにさんざん説明されたよ

 で、5年生男子。
 「え~ 取れても2つかよ」
 なんて、ぶーぶー言いながらも、かなりハマってこんなに取ってんし



 アホだ…こいつら
 いくら1回100円だからって、いいかげんお母さんに怒られるんじゃないかと、心配しちゃうくらいつぎ込んでんだ

 でも、楽しかったみたいで、ニコニコしてたね

 良かった良かった~。なんて思ってたらさ、消防団の人に、
 「ちゃんとヨーヨーは、採算合ってますか 」
 なんて、ちょっと怒り気味に言われちった

 「いや、あの子っち、親に怒られるんじゃないかって心配になるほど、つぎ込んでますよ
 って言ったら、「ああ、それならどんどん持って行ってもらって」だってさ。

 あたしが、子どもっちとゲラゲラ笑いながら売ってたからさ、テキトーにあげちゃったのかと思ったみたいだね
 そんなんする様に見えたんかなぁ…。
 ってか、ちょっとふざけ過ぎたかな えへへ。

 だんだんと暗くなってきたころ、カラオケが始まりやす。


 あ、これ。トップバッターで歌った、ウチの娘とお友だち

 GReeeeNの「キセキ」を熱唱

 ほんとはね、6:30から開始のカラオケ。
 娘のブールがあって、帰らなくちゃいけないって言ったら、消防団の人が特別に早く歌わせてくれたの


 イイ思い出が出来て良かったよね

 ちなみに息子は歌わなかったけど、あたしと一緒に途中からヨーヨー釣り屋さんやったから、満足みたいだよ


 これでこの夏のお祭りは終了。
 けっこう満喫出来て、良かったな~


 でも今週は、娘がスイミングの合宿に行くし、あたしと息子とで子ども会のキャンプにも参加
 まだまだ夏は終わってないよ~ん


 


えへへへ。悪趣味だよ。

2008-08-07 23:31:33 | Weblog

 こっちのランキングは投票ボタンもポチってしてね♪

 みんな、いつもありがと~ 今日もポチっとよろしくね




 ねね、みんなこの飴知ってる??

 ノーベルのスーパーレモンキャンディクリックどぞどぞ)

 あたしが中学生の頃に新発売して、めっちゃ流行った飴なんだよね

 これがさ、飴の周りに付いてるレモンパウダーが、もんのすご~いすっぱいわけよ

 もうね、唾液出まくりっちゅ~くらい、すごいのさ。
 当時はさ、男の子っちに混じって、休み時間にベランダから顔を出してさ、この飴くわえて唾液出しまくって、下の階のベランダにいるおっかね~先輩の頭に垂らした…なんつー、思い出があるわけよ

 …って。なんちゅ~思い出じゃ

 ま、それはさておき、その飴が復活したってから、買わないわけにはいかないじょ

 近所のローソンで買って、会社に持って行ったぞい


 へへへへ。
 みんな、何だか知らずに「ありがと~」とかって言って食べるじゃんね
 その後「すっ すっぱ~いっ 何これ何これ 」って大騒ぎ

 めっちゃおもろ~~い

 あっという間になくなっちった
 つまんないの。


 今度はもっといっぱい買ってきて、色んな人に試しちゃお~っと



今さらながら…お祭りのつづき♪

2008-08-06 19:20:51 | Weblog

 こっちのランキングは投票ボタンもポチってしてね♪

 みんな、いつもありがと~ 今日もポチっとよろしくね



 8月の1日から3日まで開催されたお祭り。
 1日の自治会のお祭りだけで、アップが止まっちゃってました

 ちなみに1日のお祭りの様子はこれクリックどぞどぞ)

 2日は、夕方に地域の会館に集合してから、バスに乗って町中へ移動します。



 みんなウキウキ
 なぜかっていうと、町の○○踊りのパレードに参加するからなんだ

 集合場所のY小学校に着くと、参加団体がいっぱ~い
 団体ごとに順番に踊りながら出発しまっす。
 ちなみにウチのK子ども会は6番目の出発。
 けっこう待ち時間って、待ち遠しいね ワクワク。
 あ、そうそう。あたしももちろん一緒に踊ったよん

 てへ。娘のヘアースタイル。今回はこんなんしてみました



 めっちゃ目立ったらしくって、道路脇の観客から、結構注目されてたよん

 思ったよりもなが~い距離。
 汗だくになって踊ったけど、気持ち良かった~

 今度はダンスチームで参加してみたいな


 さて、3日。
 お祭り最終日のこの日は、町中で山車のパレードと、海上花火がありやす。

 仕事がハード過ぎてダウンした旦那さんを置いて、子どもっちと3人で行ったよ

 この日は出演がないから、子どもっち着物を着たいんだってさ





 お祭りって感じ
 山車をゆっくりと見ながら、海の方へと下って行きやす。

 海の前の国道近くに、屋台がいっぱい出てるからなんだよね

 子どもっち「あ、ママ あれやりた~いっ」
 って言われて行った、「ラクガキせんべい」屋さん。

 娘「ママ、スティッチ書いて」

 …あのなぁ…。
 自分で書けよ

 と、思いつつも、ノリノリで書いたあたし



 うふ。
 我ながらいい出来

 それを見てた息子。
 息子「ママ、ボクにもスティッチ書いて」
 cocoa「いいよ」
 息子「でも、ボク本物のスティッチがいい」

 …なっ なんですと????

 ずいぶん難しい注文だわさ



 で、こんなんなっちゃった

 だって、筆が太いしコシがないし……っていいわけか

 でも、思ったよりも、息子は満足してたぞい

 並んで待ってた人たちに、「上手」って言われたからかもね


 そんなこんなで、海上花火を見ながら屋台めぐりをして帰ってきやした


 例年になく、祭りを満喫できた気分
 やっぱ、祭りは参加しなくっちゃね~~~
 来年はもっともっと、祭りを満喫するぞ~





ビビリまくりっす。

2008-08-05 00:05:24 | Weblog

  こっちのランキングは投票ボタンもポチってしてね♪

 みんな、いつもありがと~ 今日もポチっとよろしくね


 あたしのウチは山の方にあるから、夏の夜になると、カブトムシやらクワガタが遊びに来る。

 今日は、この夏初めてのカブトムシくんがやってきた。



 ちょっと羽がはみ出てる所が、なんか…キモイよぉ…

 あ、実はあたし、めっちゃ虫が嫌いなのさ
 高校の時の生物の授業で、昆虫の顔の拡大写真を見てからだから、けっこう年季の入った虫嫌いでやんす
 だから、ほんとから言えば、こんな写真を撮るのもイヤなんだよな~

 それはさておき、ウチのワンコ。
 カブトムシに気付いて、部屋の中をバタバタ駆け回ってる

 そのくせ、怖いもの見たさなのか、しばらくすると…



 一応は、何なのかを確認しに来ますわ

 そんでもって…


 徐々に間合いを詰めるんじゃなくって、開けて行って…



 最後には退散っ

 こんなんを、毎回繰り返すのだ。


 いい加減覚えろよ。


お祭り三昧。

2008-07-31 23:03:03 | Weblog

  こっちのランキングは投票ボタンもポチってしてね♪

 みんな、いつもありがと~ 今日もポチっとよろしくね

 ここんとこ、ウチの町や近場の町では、お祭り目白押しです

 この前、ダンスの発表をさせてもらったF地区のお祭りクリックどぞどぞ)が終わり、
 あたしの地元の祭り が終わり…(クリックどぞどぞ)


 そして明日は、あたしの住むK地区のお祭りなのですな
 また、町全体のお祭りも、明日を含んだ3日間。
 8月1日~3日まで、盛大に行われます

 ウチは、習い事がかぶること多いってんで、ずっと子ども会は入らずに来たんだけど、P会長になって、各地区のお祭りを回ってるうちに子どもたちが「お祭りやりたいっ 」って言ったのがキッカケで昨年秋に入ったんだよね。

 だから、子ども会としてお祭りに参加するのは今回が初めて
 連日の太鼓練習や、祭りの踊り練習をこなしてきて、いよいよ明日が本番ってとこかしらん


 で、あたしは明日のお祭り担当

 何をやればいいのか、さっぱり分かってないけど、たぶん子どもっちの神輿と一緒に、地区を練り歩くんだろうと思うわ

 バテそうだな…


 いやこれね、新年度になって子ども会から「お手伝い募集」のお手紙が来て、年間の行事のどれかに丸をするってやつだったのさ

 なんの迷いもなく、祭りに丸をして提出したらさ、子ども会の会長さんから、直々に電話があったんだ。
 「cocoaちゃん、祭りの手伝いしてくれるの? ほんとにいいの? ってか、ありがとね♪ 」だってさ。

 いいの?といいながら、断ることを許さない電話だったさ


 あとあと聞いてみたら、行事のお手伝いはどれも大変だけど、祭りの手伝いは中でも大変な部類に入るらしい。
 だから、なかなかなり手がいないってな話だったんだ。

 自分から志願する人も珍しいって思って、確認の電話してきたらしいよ


 ってなことで、明日は早朝から歩きまわります。
 終わりは何時なのか分からないけど、夜にはダンスも控えてます。

 たぶん、明日はバテそうだな……… 



オンナ同士は盛り上がるのよ♪

2008-07-29 23:40:16 | Weblog

  こっちのランキングは投票ボタンもポチってしてね♪

 みんな、いつもありがと~ 今日もポチっとよろしくね


 今日は、パート先の部署の、女性限定の食事会でやんした
 来月の〆日で退社するY佳ちゃんの送別会と、近々結婚するMちゃんのお祝いとを兼ねた食事会だったけど、主役のY佳ちゃんが家の事情で急きょ来れなくなっちゃったんだ

 ちょっと残念だったけど、仕方無いよね。
 退社日に開催されるであろう、会社単位の送別会に期待するかぁ~
 

 Mちゃんは社内結婚だから、もちろん旦那さんになるお相手も、みんな知ってる人♪
 まだ21歳で結婚しようなんて…偉いなぁ
 今は幸せで、毎日楽しくって仕方ないんだったさ
 はいはい。ゴチソー様

 Mちゃんが2人の結婚とかに話が及ぶと照れて嫌がるもんで、結局話は流れ流れて…上司の大悪口大会になっちゃいました

 みんな日頃、そーとなストレスをため込んでるよね。
 次から次へと話が盛り上がって、止めどないんだ。

 あたしの得意のモノマネも加わって、結構な盛り上がりだったよ

 平日開催だからあんまし遅くもならなかったし、ストレスは発散したし、美味しいものをたんまり食べたし…で、大満足で帰ってきやした


…何やってんだ? あたし。

2008-07-26 16:42:35 | Weblog

  こっちのランキングは投票ボタンもポチってしてね♪

 みんな、いつもありがと~ 今日もポチっとよろしくね


 昨日アップした記事。
 タイトル「」(クリックどぞどぞ)


 朝見て、ビックリした


 だってこれ…。
 草稿に(下書きね)したつもりだったから


 あ~…あたし。
 昨日はダンスやって疲れてて、半分眠ったまんま書いてたもんで、
 (明日、ちゃんと記事書いてアップしよ。
 なんて思いながら草稿にしたつもりで、アップしてたんね

 しかも、とりあえずのタイトル。
 (タイトルを付けないと、草稿には出来ないんだよね
 「あ」なんてつけたままだったよ
 …ははははは
 相変わらず、色々とやらかしてますな。あたい





 でも、おもろいからこのまんまにしとこ
 せっかくコメントも貰ったしさっ

 こんなんも、あたしらしいや

 


2008-07-25 23:13:48 | Weblog

  こっちのランキングは投票ボタンもポチってしてね♪

 みんな、いつもありがと~ 今日もポチっとよろしくね


       

 ある朝の1コマ。

 起きてきてすぐワンコを抱くと、なぜか毛布にくるんで寝かせてるわ

 「一緒に寝ようね~♪ 」


 …って


 暑いっしょっ

 
 ワンコにとっちゃ~、いい迷惑だな…


なんだこれ??

2008-07-25 16:23:36 | Weblog

  こっちのランキングは投票ボタンもポチってしてね♪

 みんな、いつもありがと~ 今日もポチっとよろしくね


      

 会社から駐車場までのお家の玄関先。
 こんな鉢が置いてあった。

 思わずビックリして、引き返しちゃったよ


 なんですか??
 この、プチプチくっついてるやつ…

     

 拡大して見たら…どうやら新芽?? お花??

 みたいだね


 葉っぱのフチに出来るんだぁ…。
 ビックリだな


納車、納車♪

2008-07-24 07:24:07 | Weblog

  こっちのランキングは投票ボタンもポチってしてね♪

 みんな、いつもありがと~ 今日もポチっとよろしくね


 わ~い

 昨日は、この前契約したクリックどぞどぞ)タントカスタム納車の日

 楽しみな半面、コイツとはお別れなんだよな…




 ホンダのモビリオスパイクちゃん。

 スパイクは、納車してたいして経ってない頃から、いきなりの当て逃げで右のミラーを割られたり…ひどくぶつけちまったりで…可哀想なことしちゃったんだ
 でも、あたしはコイツが大好きだった


 ちょっとさみしい気分でディーラーへ。

 全ての荷物を降ろしてすっきりした車内は、なんか変な感じ。
 違和感アリアリだね
 それでも、最後のスパイクでのドライブ、楽しんできたよ


 ディーラーに着くと…あ、いたいた あたしのタントカスタム



 (ケータイ写真でごめんね


 ここでお別れだね。スパイクちゃん。
 いままでほんとにありがとう



 さてさて。
 残金を渡したり…が終わると、タントカスタムちゃんに乗り込みます


 ……って。
 めっちゃ色々説明してくれるのね
 ここを開けたらどーだとか、こーだとか…。
 ものすごい細かいトコまで教えてくれるんだ。最近のディーラーさん

 親切っちゃ~、親切だね

 でもあたしは、そんなことより早く乗ってみたいっ


 で、やっと説明が終わって、乗って行こうとすると、
 「あ、ちょっと待ってください、写真撮ります」だってさ。

 息子と一緒にタントカスタムの前で、ハイポーズ。
 ちょいと恥ずかしかったわ


 さてさて、乗り心地は…。

 うん♪ 思ったよりいいんじゃない?? 
 ターボにしなかったから、ちょっとかったるいけど、いい感じだじょ
 車内も広々だし、なんせ軽い。
 まだまだ慣らし運転中だから、これ以上は分からないけど、めっちゃ気に行ったじょっ むふふふふふ。






ある意味ビックリ(マン)チョコだ…。

2008-07-22 20:07:25 | Weblog

  こっちのランキングは投票ボタンもポチってしてね♪

 みんな、いつもありがと~ 今日もポチっとよろしくね


 連休明けの会社では、お土産が飛び交います

 ディズニーランドとか、○○遊園地…とかのチョコやらクッキーなんかが、だんだんと机にたまっていくんだよね

 そんな中、先週から長いお休みを取っていた人からのお土産が回ってきた。
 なんでも、韓国に行ってきたんだってさ。

 いいよな~

 で、いただいたのは、これ 一つずつ取ってまわしてちょだってさ



 わぁ~美味しそうなチョコ

 ちょうど疲れてたあたしは、いただいてすぐに、お口にポイッ
 あ、ちなみにミルクチョコっぽい方(茶いろ)をいただいたんだよ♪

 ふ~~ん。
 韓国のチョコって言っても、あんまし変わんないんだな~。おいしっ♪


 モグモグモグ…………………ん ん ん~~~~~


 辛~~~~~~っ


 なんで??
 なんでチョコが辛いん?????  

 韓国だから???




 あ~~。
 そゆことね…


月夜。

2008-07-18 16:53:32 | Weblog

  こっちのランキングは投票ボタンもポチってしてね♪

 みんな、いつもありがと~ 今日もポチっとよろしくね


 ゆうべは月がキレイだった。

 こんな夜は何度とあるけれど…写真におさめるのがなかなか難しくって


 でも昨夜は撮れたぞ~
 (それでもまだブレてるけど…







 あたしは、雲一つない夜空よりも、
 このくらい雲の多い…そして風の強い夜が好き。

 だって、風で次々と姿を変えていく雲が、月明かりに照らされて、
 めっちゃキレイなんだもんね

 星空も好きだけど…雲を眺めてる方が好きだったりする


 冬の寒い夜でも、厚着して外に出て、いつまででも眺めてたりするんだな



 自分の小ささをせつせつと感じて、
 宇宙から見たらこんな小さなあたしが、さらに小さな事でクヨクヨしたって仕方ないって思えたりもする。

 毎日色々と失敗をやらかすあたしは、この夜空にパワーをもらってる気になるんだ

 「なんとかなるさ」 ってね


NIGHTSの世界♪

2008-07-16 23:53:27 | Weblog

  こっちのランキングは投票ボタンもポチってしてね♪

 みんな、いつもありがと~ 今日もポチっとよろしくね


 今日は、久々に息子とゲームを楽しんだ

 この前、ケータイを買いに行った時に、PS2ソフトの「NIGHTS」がめっちゃ値下がりしてたから買ってきたんだ

 買ったものの、忙しくってあたしは全く触れずだったんだ

 「NIGHTS」はセガサターンでめっちゃ遊んだソフト。

 すっごくこの世界観が気に入ってて…自作のフィギュアまで制作するほどにのめり込んでたよ(後日アップ予定。実家にまだあるのさっ♪)

 セガサターンがオシャカになってからも、ずっとやりたかったゲームの一つなんだよね


 少し前に、任天堂のwiiで「NIGHTS~星降る夜の物語~」クリックどぞどぞ)が発売した時は、思わずwiiを衝動買いしそうになったくらい


 久々の「NIGHTS」をプレイした感想は…。


 やっぱ、いいっ
 NIGHTSはサイコーだっ

 あたしも夢の中で、NIGHTSに会って空飛びたいっ


 なんて感じだった♪うふふ。



 ホントはここに、NIGHTSの絵を描いて載せようと思ったけど、うまく描けなかった
 前にはよく描いてたからね。
 めっちゃ上手だったのになぁ~…。

 ブランクってコワイな



 てことで、影のみですが、「NIGHTS」でっす