[411] 野鳥>セグロカモメ(船橋市) 2010年02月05日 | 野鳥(サ行) 東京湾奥(その6) 下嘴の先端近くに赤斑、初列風切の先が黒いのが特徴。 (a)セグロカモメ(2010-01-30 船橋三番瀬) (b)セグロカモメ(2010-01-30 船橋三番瀬) #鳥 « [410] 野鳥>ミヤコドリ(船... | トップ | [412] 野鳥>タヒバリ(船橋市) »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (とちたん) 2010-02-05 20:24:08 セグロ大きいですね~(*^^*)小さいのはハマシギですよね?なんかセグロがお母さんみたいです(*^^*)ハマシギ襲わないのかな?(^_^;) 返信する とちたんさん (ごま) 2010-02-05 20:58:25 私もセグロが巨大に感じました。一緒に写っているのはハマシギだと思いますが、セグロで合ってますよね。 返信する Unknown (とちたん) 2010-02-05 22:22:26 日本の野鳥590って本で見比べたけどセグロだと思いますが、カモメの判別は難しいですね(^_^;)オオセグロカモメも似てるし。 返信する Unknown (Akakokko) 2010-02-05 22:47:21 2枚目が面白いですね。こんなにも大きさが違うものなんですね。イソシギが、女王アリに群がる働きアリのようです。 返信する とちたんさん (ごま) 2010-02-05 22:54:38 判別は難しいですね。オオセグロは、私の持っている本には、初列風切の先と雨覆が同じ色と書いてましたんで、セグロと判定しました。 返信する Akakokkoさん (ごま) 2010-02-05 22:58:19 そうですね。撮った時は、余裕がありませんでしたが、撮ったあと、ながめてみると、とても不思議に感じます。明日は、ウソを調べてきます。 返信する 規約違反等の連絡
小さいのはハマシギですよね?
なんかセグロがお母さんみたいです(*^^*)
ハマシギ襲わないのかな?(^_^;)
一緒に写っているのはハマシギだと思いますが、セグロで合ってますよね。
セグロだと思いますが、カモメの判別は
難しいですね(^_^;)
オオセグロカモメも似てるし。
こんなにも大きさが違うものなんですね。
イソシギが、女王アリに群がる働きアリのようです。
オオセグロは、私の持っている本には、初列風切の先と雨覆が同じ色と書いてましたんで、セグロと判定しました。
撮った時は、余裕がありませんでしたが、撮ったあと、ながめてみると、とても不思議に感じます。
明日は、ウソを調べてきます。