いやぁ。皆さん。ありがとうございます。
『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』。なんとランキング9位になっちゃいました。
まだオープンから3日めですよ。3日目。ありがたくって泣いちゃいますね。
さて。こちらは昨日に続き映画『DeathNote』の話題です。
実はあれからいろいろと調べまして。
なんと!「デスノート」が実在していることがわかりました!
そうです。あの「名前を書くとその人が死んでしまう」という、死神のノート。
びっくりでしょ?
いろいろと古文書をあたりましてね。
それによると
「被害者Aは、長男の名前があまりに短かったため、デスノートによって殺害されてしまった。このため、次男にはデスノートでは書ききれないような長い名前をつけることにしたのである」
と、解釈できるんです。
その名前がですねぇ。
寿限無寿限無、五劫のすりきれ、海砂利水魚の水行末、雲来末、風来末、食う寝るところに住むところ、やぶらこ うじのぶらこうじ、パイポパイポ、パイポのシューリンガン、シューリンガンのグーリンダイ、グーリンダイのポンポコピーのポンポコナの長久命の長助 さんって言うんですよ~。
いやぁ。大発見。
なにに記載されてたかなんて言えませんよ。
世界的大発見ですからねー。デスノート実在の確たる証拠なんですから。
さすがにこれだけ長いとキラでも間違いなく記載するのはむずかしい。
特にあの夜神ライトにとっては「ポンポコピーのポンポコナー」のところの記載はむずかしいでしょうねー。キャラ的に。

これでデスノート1ページ使っちゃいますもんねー。
あ。これまだナイショですよ。たぶん世界中でここの読者しか知らないはず。
まぁ。明日には大々的にニュースになってるはずですけどね。
すいません。私、インタビューの準備しなくちゃいけないんで、このへんで失礼します。
ああ。明日から忙しくなりそうだ。
『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』。なんとランキング9位になっちゃいました。
まだオープンから3日めですよ。3日目。ありがたくって泣いちゃいますね。
さて。こちらは昨日に続き映画『DeathNote』の話題です。
実はあれからいろいろと調べまして。
なんと!「デスノート」が実在していることがわかりました!
そうです。あの「名前を書くとその人が死んでしまう」という、死神のノート。
びっくりでしょ?
いろいろと古文書をあたりましてね。
それによると
「被害者Aは、長男の名前があまりに短かったため、デスノートによって殺害されてしまった。このため、次男にはデスノートでは書ききれないような長い名前をつけることにしたのである」
と、解釈できるんです。
その名前がですねぇ。
寿限無寿限無、五劫のすりきれ、海砂利水魚の水行末、雲来末、風来末、食う寝るところに住むところ、やぶらこ うじのぶらこうじ、パイポパイポ、パイポのシューリンガン、シューリンガンのグーリンダイ、グーリンダイのポンポコピーのポンポコナの長久命の長助 さんって言うんですよ~。
いやぁ。大発見。
なにに記載されてたかなんて言えませんよ。
世界的大発見ですからねー。デスノート実在の確たる証拠なんですから。
さすがにこれだけ長いとキラでも間違いなく記載するのはむずかしい。
特にあの夜神ライトにとっては「ポンポコピーのポンポコナー」のところの記載はむずかしいでしょうねー。キャラ的に。

これでデスノート1ページ使っちゃいますもんねー。
あ。これまだナイショですよ。たぶん世界中でここの読者しか知らないはず。
まぁ。明日には大々的にニュースになってるはずですけどね。
すいません。私、インタビューの準備しなくちゃいけないんで、このへんで失礼します。
ああ。明日から忙しくなりそうだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます