goo blog サービス終了のお知らせ 

お仕事(精神科看護)日記

精神科看護歴20年以上が経過しました。
なのに、なぜか現在訪問看護に在籍中!

今日も今日とて

2006年05月18日 | 日記
またまた「大嫌い」と言われた例の患者さんにしてやられています。
今日に至っては、もう言葉と行動による暴力の嵐…
これで落ち込まないほうが無理ってもんですわ

うちの病棟は昼休憩時間は、男女2名のスタッフが居残りします。
今日は私が昼当番。
そこへ患者さんがやってきて、
案の定、休憩中のお気に入りスタッフを呼べと言います。

半分は混乱状態なので、介入すると記憶と認識が交錯しているのがよく分かります。
とは言っても、人物認識だけはしっかりできているので、
私なんぞはやっぱり文句を言われっぱなし
もう1人のスタッフも私と同様、今回「嫌い」組み振り分けられているので、
2人して文句を言われ放題です

それでも、自分の要求を通すには私が適当と思うんでしょうね。
目くじらを立てつつも、私に訴えてきますから。
それに応じると、表情も少し和らぐんですが、
一言でも意に沿わない返事をしようものなら、手を振り上げてくる始末
もうこうなるとホント手のつけようがなくて、どうしようもないんですけどね

おまけに混乱のため、自分の部屋が分からなくなっており、
他室に入ろうとしているところを制止したことで、本人の怒りはさらに
罵倒しつつ、持っていたタオルで叩かれる結果となりました。
ただ、本気で殴りかかってくるわけではないので、
こちらもまだ対応できるんですけどねぇ。

過去に患者さんに顔面を殴られた経験があるので
こういう時の対応は、正直、内心ビクビクなんですけど
それでも患者さんの対応はしなきゃならないし…。
こういういわれのない攻撃を受けていると
親に虐待される子供の気持ちが少し分かるような気がします


★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜
日々の励みになります!
よろしければ、↓↓クリックをお願いします
人気blogランキングへ ランキングブログ医療介護
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。