先日、うちの病棟で実習をした学生たちが、
病棟を訪ねてきてくれました。
精神科実習は、附属の病院などでは行えない分野なので
たいていの看護学校で院外実習の形をとっていると思います。
なので、
私たちは実習を終えた学生とはその後出会う機会がないのが現状です。
そんな中で、今回片道2時間もかかる道のりを
わざわざ無事国家試験に合格したと報告に来てくれたのです。
本当に嬉しかったですねぇ。
彼女たちが合格できたことも嬉しかったし、
何より、顔を見せにきてくれた彼女たちの気持ちが嬉しかったです。
この学生たちは、昨年4月にうちの病棟に実習に来ました。
特別優秀な学生だったわけでもなく、
反対に、先生から先々を心配されている学生がいたくらいでした。
だけど、私が過去振り返った中で、
1番いい実習指導をすることができた、と
非常に満足感を感じて終えることができた学生たちでした。
私が感じていたように、
彼女たちにも感じるところがあったようで、
今回の再会の機会を作ってくれました。
うちの看護部長が学生に言います。
『りっぱな看護師にならなくていいから、
素敵な看護師になってくださいね。』
と。
4月から看護師になられた皆さん、
素敵な看護師さん目指して頑張ってくださいね。
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜
看護系人気ランキングに参加中です。
応援のクリックをよろしくお願いいたします!!!


看護 ブログランキングへ
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜
病棟を訪ねてきてくれました。
精神科実習は、附属の病院などでは行えない分野なので
たいていの看護学校で院外実習の形をとっていると思います。
なので、
私たちは実習を終えた学生とはその後出会う機会がないのが現状です。
そんな中で、今回片道2時間もかかる道のりを
わざわざ無事国家試験に合格したと報告に来てくれたのです。
本当に嬉しかったですねぇ。
彼女たちが合格できたことも嬉しかったし、
何より、顔を見せにきてくれた彼女たちの気持ちが嬉しかったです。
この学生たちは、昨年4月にうちの病棟に実習に来ました。
特別優秀な学生だったわけでもなく、
反対に、先生から先々を心配されている学生がいたくらいでした。
だけど、私が過去振り返った中で、
1番いい実習指導をすることができた、と
非常に満足感を感じて終えることができた学生たちでした。
私が感じていたように、
彼女たちにも感じるところがあったようで、
今回の再会の機会を作ってくれました。
うちの看護部長が学生に言います。
『りっぱな看護師にならなくていいから、
素敵な看護師になってくださいね。』
と。
4月から看護師になられた皆さん、
素敵な看護師さん目指して頑張ってくださいね。
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜
看護系人気ランキングに参加中です。
応援のクリックをよろしくお願いいたします!!!


看護 ブログランキングへ
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜
2年生への進級、おめでとうございます。
いよいよ実習が始まるんですね。
私も学生時代の実習は、本当に嫌でしたよ。
成績も、学年最下位を争っていたくらいですし(苦笑)
なんでこんなに自分はできないのかなぁ、と毎日思っていました。
なんだかいろんなことを『理解する』ことができなかったんですよね。
なので、実習記録ももちろん書けなかったし、
よく先生や現場の指導者に怒られていました。
同じグループの同級生にまで怒られていたんですから(苦笑)
実習単位も落として、再実習したりね。
卒業も危ういほどだったので、相当ですよ。
看護について理解できるようになったのは、実は就職してからなんですよ。
しかも、最初に勤務していた病院ではなくて、今の病院に入ってから。
看護理論を1から学ばせもらったことがきっかけで、いろいろと理解できるようになりました。
看護過程ってなんぞや?と思っていたのが、やっとこの時になって理解できたくらいですから。
そんな私も今では実習指導者なんぞをしていますしねぇ(笑)
学生時代は、本当に詰め込み型で学ばなければなりません。
なので、大変なんですが、あまり先のことを見すぎずに、今できることから手をつけるようにしてみては?
私も学生時代はそうやって1日1日を過ごしていたように思います。
まだ数年あります。
焦らずに。