この冬最初の風邪にダウン中のchunkです
そんな身体的なダウンに加え、
先月県支部発表した看護研究、
全国学会への推薦切符を逃してしまったことが昨日判明いたしました…
まぁ、それは仕方ない。
と思う反面、
あんなに、あんなに泣きそうなほどしんどい思いをして、
無理に無理を重ね、
東京研修からも帰るなり、休み返上でもやったし、
毎日の業務を終えてからも、
人の寝静まる頃まで居残りしてまで頑張ったのに、
何だかなぁ…
あの、私の頑張りは何だったんかなぁ…
そんなふうに思ってしまったら、もうダメですね。
それまで、ギリギリのところで
毎日張り詰めて、余裕なくやってきていたもんだから、
自分の中の何かが、本当にプツッっと切れたような気がしました。
きっと『頑張りの糸』が切れてしまったんでしょうね。
久々に、やる気が失せてしまいました。
落ち込む、とは何だか違ってるんですよね。
今日も仕事は当たり前にやってきたし、
サービス残業も滞りなく、いつもにも増してやってきたし、
メンバーさんとも笑顔で接してきたし、
スタッフにも元気がない、と言われることはなかったし。
でも、昨日までの意欲はないんですよねぇ…。
これって、復活できるんかなぁ…。
おまけに、ここを覗いてみれば、
いらん書き込みもしつこく入ってるし
なので、書き込みはしばらく承諾型にしました。
いつもコメントをくださる皆様には申し訳ありませんが、
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

そんな身体的なダウンに加え、
先月県支部発表した看護研究、
全国学会への推薦切符を逃してしまったことが昨日判明いたしました…

まぁ、それは仕方ない。
と思う反面、
あんなに、あんなに泣きそうなほどしんどい思いをして、
無理に無理を重ね、
東京研修からも帰るなり、休み返上でもやったし、
毎日の業務を終えてからも、
人の寝静まる頃まで居残りしてまで頑張ったのに、
何だかなぁ…

あの、私の頑張りは何だったんかなぁ…
そんなふうに思ってしまったら、もうダメですね。
それまで、ギリギリのところで
毎日張り詰めて、余裕なくやってきていたもんだから、
自分の中の何かが、本当にプツッっと切れたような気がしました。
きっと『頑張りの糸』が切れてしまったんでしょうね。
久々に、やる気が失せてしまいました。
落ち込む、とは何だか違ってるんですよね。
今日も仕事は当たり前にやってきたし、
サービス残業も滞りなく、いつもにも増してやってきたし、
メンバーさんとも笑顔で接してきたし、
スタッフにも元気がない、と言われることはなかったし。
でも、昨日までの意欲はないんですよねぇ…。
これって、復活できるんかなぁ…。
おまけに、ここを覗いてみれば、
いらん書き込みもしつこく入ってるし

なので、書き込みはしばらく承諾型にしました。
いつもコメントをくださる皆様には申し訳ありませんが、
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。