goo blog サービス終了のお知らせ 

お仕事(精神科看護)日記

精神科看護歴20年以上が経過しました。
なのに、なぜか現在訪問看護に在籍中!

心持ち1つ

2006年09月04日 | 異動
相変わらず、周囲からいろんな反応をもらう日々が続いています。
そんな周囲の言葉に一喜一憂している自分もいます。
私自身ここに書き込むことで、
自分の考えていることを整理している日々でもあります。


そして、着々と病棟を出て行く準備もしているところです。
この1年かけてやる予定だったものを、
一気に1ヶ月でやろうとするんですから無理と言うもの。
なのに、無理してまで何かを残そうとするのは、
自分がいた証を残したいがためだと思います。

周囲のスタッフもそんな私の気持ちを汲んで協力してくれています。
私が管理職としてやってこれたのは
そんなスタッフのおかげだったのだと改めて実感させられ、
感謝する毎日です。

結局、私は精デイに行くのが嫌なのではなく、
今の病棟を出て行くことのほうが嫌なのが本音のようです


先日、精デイ研修に行った主任仲間から、話を聞く機会がありました。
今後、私を最初に、
精デイ責任者は主任クラスでローテすることになりました。
彼は私より先に精デイ研修を済ませていますが、
精デイ経験はなし。
そんな彼の話は、凹んだ私の気持ちに光を射してくれるものでした。
『捨てる神あれば拾う神あり』ですね

そして、今日はリハビリ部長に挨拶に行ってきました。
リハビリ部長の話を聞くと、やっぱり問題は山積み。
管理としてはやっぱり大変そうだなぁと思うのですが、
精デイそのものは、やっぱり興味の対象ではあります。

ただ、まだ何も分からないため、今から勉強は必要ですが。
気分は傾向になりつつあります


★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜
日々の励みになりますので
よろしければ、↓↓クリックをお願いします
人気blogランキングへ ランキングブログ医療介護
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜