goo blog サービス終了のお知らせ 

中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

久々の「隆蓮」でランチを食べる

2013年06月14日 | 中華街(開港道・広東道)

 隣はエビワンタンで名を知られた「K」。その隣は水餃子で知られている「S」。そんな並びにあるのが「隆蓮」だ。

 この3軒のなかで私がいちばん気に入っているが、ここである。

 料理が美味しいのは当然としても、店長や奥方の応対も素晴らしいし、そのうえランチサービスをやっているのが嬉しい。

 この日食べたのは、スブタの鶏肉バージョン。少な目に見えるが、かなりの分量がある。そして、もちろんタレが美味しい!
 スープがうまい! 


 杏仁豆腐より、紹興酒のムースがほしいところだが…


 

←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね





コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 郵政省の杭 | トップ | 「秀味園」のランチサービス »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
相変わらず (ふ゛り)
2013-06-14 14:49:30
薄ら寂しい通りなので、メディアリッチな隣り近所店に引っ張られて実力が認められてもらいたい半面、お気に入りのヒミツのお店にしていたい半面。
メニューもドンと定番で十二分に満足です。
返信する
夜も親切です (sociton)
2013-06-14 18:02:23
お酒でも快く迎えてもらっています。
またこのお酒がすごいです。
おつまみ程度もとても旨いですねー。

いつか人数揃えてコースで行ってみます。
返信する
そうですね (管理人)
2013-06-14 23:22:06
>ぶりさん
相半ばですね。
もっと認められてもいいと思う反面、
秘密にしておきたいとも。
返信する
やはり (管理人)
2013-06-14 23:23:29
>socitonさん
店主の接遇、知識などにもよるのでしょうね。
いい店です。
返信する
Unknown (ミハイル=サカナスキー)
2013-06-15 16:07:11
何回か宴会しているけれど、どれもうならされる味。いい店です。空いている時間を狙っていっています。
あまり知られたくない店でありますな。たぶん、通が評価する店でしょう。
返信する
そうですね (管理人)
2013-06-18 15:31:59
>ミハイル=サカナスキーさん
小さな店だし、知られない方がいいけど、
そこそこお客さんが来ないといけないし…
返信する

コメントを投稿

中華街(開港道・広東道)」カテゴリの最新記事