
先週、「獅門酒楼」のランチで出た“渡り蟹と肉団子の土鍋煮込み”。 こんなのがランチに登場するのだから、「獅門酒楼」、すごいよね。 ただし、ランチとはいっても“日替わり”だったので27日(木)だけのメニュー。 しかもあとで分かったのだが、12時15分には完売していたのである。女将さんの話では「来る人来る人、ほとんどがこれを注文していたのよぉ」とのこと。 数量限定で提供しているから、この土鍋料理を堪能できたのは、近隣で働いている方々か、あるいはこの日のこのランチのために前日から並んでいた人たちであろうか。(そんな人はいないか) 渡り蟹がうまいのはもちろんだが、そのエキスや干しシイタケの旨み成分を吸い込んだ野菜たちが、これまたじんわりと美味しい! 合間に食べる大きな肉団子も、これだけで一品料理となるほど。煮込まれた汁と一緒に頬張ると、口中一杯に幸福感が満ち溢れる。 最後は残った汁にご飯を投入。それらを混ぜ合わせ、まるで土鍋を舐めたかのように綺麗にして完食した。 ![]() |
肉団子&カニの最強コンビ、食したいです
両手で手づかみでムシャムシャやりたかったです。
ちなみにカメラ忘れた日のランチでした。
獅子頭にも蟹の旨みが染みこんでいるんだろうなあ!
ところで、写真からは確認できないのですが、春雨
入っていましたか?もし、入っていなかったら、今
度は春雨を入れてもらってみてください。当然、オ
プション追加料金になりますが、春雨が土鍋の旨み
を全部かっさらってしまうんですよ。いやあ、想像
するだけで、よだれがでてきた。
土鍋にエキスが満点!
うわぁ~…。
すいぜんのメニューですね…(*´∇`*)
体調の方は如何ですか?
オクトーバーフェストは堪能されましたか?
カニの殻まで食べちゃいました。
歯が丈夫ではないのにね。
私も手づかみでムシャムシャやりたかったけど、
相席だったので箸でつまんでチョコマカと…
私もカニだけ食べるというのは得意じゃないです。
こうやって他のものと煮込むのが好きだなぁ。
春雨も入っていました。
美味しいです~。
あのタレというか汁というか、
本当にウマかったぁ。
復調しました。
しかも休肝日を2日連続して取るようにしたので、
前よりも快調です。
オクトーバーフェストも行ってまいりましたよ。
アップしていませんがね。